米国立環境健康科学研究所ジャーナル
EHP 2010年1月号 Correspondencet
予防原則
携帯電話及び基地局からの
無線周波数暴露


情報源:Environmental Health Perspectives 118(1) Jan 2010
Correspondence
The Precautionary Principle: Radiofrequency Exposures from Mobile Telephones and Base Stations
Stelios A. Zinelis, Hellenic Cancer Society, Cefallonia, Greece
著者は競合する利益相反は存在しないことを宣言する。

http://ehp03.niehs.nih.gov/article/fetchArticle.action?articleURI=info%3Adoi%2F10.1289%2Fehp.0901370t

訳:安間 武 (化学物質問題市民研究会
掲載日:2010年1月7日
このページへのリンク:
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/sick_school/emf/ehp_10_Jan_Precautionary_Principle_EMF.html

訳注
 この記事は nvironmental Health Perspectives Volume 117, Number 9, September 2009 に掲載された携帯電話産業側団体のMike Dolan 及び Jack Rowleyの電磁界暴露による健康被害は確立されておらず、予防原則を適用すべきではないとする下記の論説に反論するStelios A. Zinelis らの反論である
Environmental Health Perspectives Volume 117, Number 9, September 2009
Commentarys
The Precautionary Principle in the Context of Mobile Phone and Base Station Radiofrequency Exposures Mike Dolan1 and Jack Rowley2
1Mobile Operators Association, London, UK; 2GSM Association, London, United Kingdom
http://ehp.niehs.nih.gov/docs/2009/0900727/abstract.html


 Dolan と Rowley (2009) は、低レベル放射への暴露による健康ハザードに関して確立されたものはないのだから、予防原則は”携帯電話の使用及び基地局用地に関する政策にとって適切ではない”と報告した。
 ガイドライン[International Commission on Non-Ionizing Radiation Protection (ICNIRP) 1998]は熱影響(体温が上昇すると短期間で組織を損傷する)だけからの保護のためのガイダンスである。これらのガイダンスは非熱影響[すなわち、体温を上昇させない電磁界(EMF)又は慢性暴露からの影響]からのヒト又は環境への影響をカバーしていない。
 これらのEMF非熱影響は、Belyaev (2005) 及び Sage et. al. (2007)によってよく報告されている。したがって、予防原則はこれらの影響から環境を保護するために必要である。いくつかの報告書はこれらの暴露に対して予防原則の適用を勧告している[Herberman 2008; International Commission for Electromagnetic Safety (ICEMS) 2006, 2008; Russian National Committee on Non-Ionizing Radiation Protection 2008; Sage et al. 2007]。
  低レベル放射へのヒトの暴露に妥当なハザードがあるようには見えないとするDolan and Rowley (2009)には賛成しない。環境暴露による臨床的疾病は長い期間における生物化学的変化の後に発症する。この期間に暴露した個人は発症するかもしれないし、しないかもしれない。例えば、胃がんでは、生物化学的変化はがんが発現する10〜20年前に起きるかもしれない。

 Dolan and Rowley (2009)はまた、リスクというものは、例えば、”乗り物(飛行機を含む)や熱いシャワー”などにもあり得ると述べている。これらのリスクは個人の選択に由来するものであり、個人の認識や許可なく恒常的で慢性的な基地局からの電磁放射への暴露とは同一に議論できない。

 過去の経験が、環境暴露からのリスクについて多くの教訓を我々に教えている。例えば、アスベストの有害影響に関する完全な科学的証明の欠如と予防的行動の遅れがヒトの健康に壊滅的な結果をもたらした[World Commission on the Ethics of Scientific Knowledge and Technology (COMEST) 2005]。もし、アスベストが、アスベストの中皮腫に及ぼす影響が疑われていたが、まだ証明されていなかった1965年に禁止されていれば、オランダだけでも約52,000人の被害者の命を救い、1969〜2030年の間に300億ユーロ(約4兆円)を節減できたはずである。過去のアスベスト暴露により引き起こされる中皮腫、肺がん、石綿症により、欧州連合では今後35年年間に推定25万〜40万人が死亡する(COMEST 2005)。

 結論として、電磁界への暴露に関して、非熱メカニズムの環境影響からヒトを守るために、予防原則が適用されるべきである。


参照:

Belyaev I2005 [accessed 5 July 2009]. Microwave Rev. Non-thermal biological effects of microwaves. pp. 13-29.

Dolan M, Rowley J. 2009. The Precautionary Principle in the Context of Mobile Phone and Base Station Radiofrequency Exposures in the Environ Health Perspect 117: 1329?1332. Find this article online

Herberman RB2008 [accessed 8 December 2009]. Memorandum: Important Precautionary Advice Regarding Cell Phone Use.

ICEMS (International Commission for Electromagnetic Safety)2006 [accessed 5 July 2009]. Benevento Resolution.

ICEMS (International Commission for Electromagnetic Safety)2008 [accessed 5 July 2009]. Venice Resolution.

ICNIRP(International Commission on Non-Ionizing Radiation Protection) 1998. Guidelines for limiting exposure to time-varying electric, magnetic, and electromagnetic fields (up to 300 GHz). Health Phys 74(4): 494-522. Find this article online

Russian National Committee on Non-Ionizing Radiation Protection2008 [accessed 5 July 2009]. Children and Mobile Phones: The Health of the Following Generations Is in Danger.

Sage C, Carpenter D [accessed 5 July 2009]. BioInitiative Working Group. 2007. BioInitiative Report: A Rationale for a Biological-based Public Exposure Standard for Electromagnetic Fields (ELF and RF).

World Commission on the Ethics of Scientific Knowledge and Technology (COMEST)2005 [accessed 5 July 2009]. The Precautionary Principle.


訳注:関連記事
EHP 2009年11月号 Correspondence/電磁界と予防原則



化学物質問題市民研究会
トップページに戻る