BAN プレスリリース 2008年10月10日
国際NGOs 日比経済連携協定(JPEPA)で警告 批准は、環境正義にとって大き変な後退 情報源:BAN Toxic Trade News / 10 October 2008 International NGOs Alarmed Over JPEPA Ratification Tremendous Step Back for Environmental Justice http://www.ban.org/ban_news/2008/100810_international_ngos_alarmed_over_jpepa.html 訳:安間 武 (化学物質問題市民研究会) http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/ 掲載日:2008年10月13日 このページへのリンク: http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/basel/JPEA/081010_JPEPA.html
国際NGOsは、JPEAPが日本からフィリピンへの有害廃棄物貿易を容易にするという役割を果たすことを提起し、北アメリカ自由貿易協定などと同様の二国間又は多国間貿易協定が作り出した環境、公衆健康、及び人権の危機を指摘した。 ”フィリピンの環境にとって苦難のこの時に、我々はフィリピン市民社会グループとJPEAPに反対した4人の勇敢な上院議員に連帯する。それは、フィリピンやその他の地域における環境正義と人権のための戦いにとって、はかり知れない後退である”と、この声明に署名したNGOのひとつであるバーゼル・アクション・ネットワーク、アジア太平洋地域コーディネータの弁護士リチャード・グティエレスは述べた。 JPEPAの批准に対して、国際NGOsは政府に対して次のことを求めた。
”日本はアジアに廃棄物植民地を作ることを執拗に追求しており、JPEPAの勝利はそのことの証である”とグティエレスは説明した。”我々は、環境のために戦い続けるフィリピン人がいる限り、我々には希望があり、JPEPAの蛮行は許されないであろう”。 さらなる情報は、下記国際NGOの声明をご覧いただきたい。 ![]() 連絡先: Richard Gutierrez, Coordinator, Basel Action Network Asia-Pacific Mobile: 0917 506 7724; (currently in Nairobi) Mobile: (+254715281222) Email: rgutierrez@ban.org Anne Larracas and Gigie Cruz, Global Alliance for Incinerator Alternatives (GAIA) Mobile: + 639166566209 / +639178250802 Email: anne@no-burn.org / gigie@no-burn.org Beau Baconguis, Greenpeace Southeast Asia Mobile: +639178715257 Email: beau.baconguis@greenpeace.org Ronnel Lim, Health Care Without Harm Mobile: + 639189850130 Email: ronnel@gmail.com
|