![]()
今度は駐車場の方へ行って、今回の参加車両風景を撮ってみました。
![]() ![]() ![]()
午前中の駐車場風景です。今年は、全日サーキットを貸切してもらっていたので、
こうやって、サーキット併設の駐車場に停めれる事が出来ました。今年も雨が降ったり
止んだりのややこしい天気でしたので、下の駐車場だと、車を停めるのが結構大変なので
助かりました。
参加車両の入れ替わりが結構あるのと、全員の方所有者が分かりませんので、ギャラリー
形式にて、掲載させて頂きます。なお、Leclairさんとユニコーンもどきさんの両チェイサーは
整備中だったため、のち程写真を撮ろうとしたのですが、タイミング悪く写真が撮れません
でした。申し訳ありません。m(_ _)m
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
と、ざっとこんな感じです。この写真群に写ってない81も多数ございました。
それだけ久々に大きなオフでした。
そして、今回このオフでは大きなサプライズ(私個人的に感じたもの)が2つありました。
![]()
みなさんよくご存知の、千葉支部、支部長 いづみさんの Super Lusent V
正直、あれ?何で居るの???とめっちゃ、ビックリしたのと同時に久々にお会い出来るから
大変嬉しかったです。今回のオフは、事前情報だと、関東の方はいらっしゃらないと聞いて
おりましたので、大変嬉しかったです。
また、支部長のいづみさんとは、久々に色々とお話させて頂きました。
いづみさんの『車いじりに終わりが無い』というお言葉、私も正にそうで大変共感を憶えました。
流石は S45組ですね。思考(嗜好)もに通っているようで(笑)
今後のいづみさんの車いじり計画もチラっと聞きましたが、色々とまだまだネタをもって
おられるのが分かり、私もがんばらないとと思った次第でした。
![]()
次に驚いたのは、北九州ナンバーの見慣れた、2.5グランデGのお乗りの みっちーさんです。
お昼も近い頃に、なにやら見覚えのある車が駐車場に入ってくるではありませんか。
去年も来られていたので、今年も来るのでは?とは思っていましたが、流石に九州からここ
愛知県新城市までだと相当の距離です。ご本人に伺ってみると、ここまで、800kmだそうな。
で掛かった時間は、なんと、ほぼ15時間!!!
途中で、寝ましたか?とさらに伺うと、45分だけとのこと。
いや〜まだまだ若いです、みっちーさん。遠い所お疲れ様でした。
みっちーさんが来られたので、今回のオフ主催者のくづ会長が、締めの言葉で
『私が一番遠い・・・』というフレーズが使えなかったというのは、ここだけの話です(笑)
※ちなみに、サプライズの2台の車は、どちらもベースは、2.5GTのグレードなのであります。
![]() |