(99/10/19掲載)
クリストファー・ホグウッド/The Academy of Ancient Music(l'Oiseau-Lyre/83年録音 )
70年代後半から80年代前半にかけて録音された、オリジナル楽器を用いての初めてのモーツァルト交響曲全集は、世界中に大きな衝撃を与えました。そのプロジェクトの一環として製作された、モーンダー版の初録音盤です。
![]() |
411 712-2 |
マレー・スチュワート/ロンドン・プロ・アルテ・管(Merlin)
モダン楽器によるモーンダー版の世界初録音とされています。あいにく現物は入手できません。
![]() |
MRFD 95904 |
(01/8/31追記)
ルペルト・ゴットフリート・フリーベルガー/Erstes Barockorchester Heiligenberg u.a.(Christophorus/91年録音)
オリジナル楽器のモーンダー版がもう1枚リリースされていたことを、京都の澁澤さんという方から教えていただきました。実際の典礼に擬して、鐘の音とか、グレゴリオ聖歌が挿入されているそうです。
![]() |
CHR 77114 |
(04/8/1追記)
エフゲニー・アルモゾフ/モスクワ国立クラシック・カペラ(MUSICA SACRAE/94年録音)
ロシアの団体がこの版の録音をしていたことを、最近知りました。詳細はこちらのレビューをご覧下さい。
![]() |
MS-001 |