名前の持つ意味2(ゲルマン人名を語源とする説)

ゲルマン民族の大移動で北欧からやって来たゲルマン人。彼女の遠いご先祖?からの名前語源説
 

markOscar:恐れや敗北を知らぬ戦いの神+槍

Oscar は、Osとcar 2つの単語から成り立つ名前であるらしい。
 Os は古英語ではOs 、古北欧語ではAs にあたり、どちらも “” を意味する。
As とは、北欧神話に登場するトールという雷神の事を表していた。
トールは、雷と共に落ちてきた隕石で作られた魔法の槌(ハンマー)「ミョルニル」を持つ恐れや敗北を知らぬ戦いの神でもある。余談ではあるがこの神様、かなり短気な性格だったらしい。
 carは 古英語における gar( ger )であり、現在の英語では spear つまり “” を意味する。
なお、オスカル言語変化の表に載るAnsgerの Ans は Os に対応する。

markFrancois:槍で戦うフランク人

フランク語 Frank から派生した後期ラテン語の名前、フランキスクス:Franciscus (Frenchmanの意)がイタリア語のフランチェスコ:Francescoになり、それからフランス語のフランソワ:Francois になった。
Frank の原義は “” で、槍を武器とする部族の名前であったらしい。

markゲルマン人と槍

1世紀頃ローマ人によって書かれた「ゲルマニア」というゲルマン人の研究書によると、ゲルマン人のもっとも典型的な武器が彼らの言葉で、フラメア:framea(spear:槍と同族の言葉)と呼ばれる細い短い鉄の刀のような手槍であった。ゲルマン人にとって槍はなくてはならない必需品であった。
また、ゲルマン人の神話(北欧神話)では “槍” は重要なアイテムである。そして彼らは、自分たちの祖先が北欧神話に登場する神達だと信じていた。つまりゲルマン人にとって “槍” は武器としてだけではなく、神聖なものを意味するようだ。



上記から、考えるとOscar Francois は名前の全てに武器を暗示するか直接武器を示す言葉となる。
名前全体が「戦うぞ!」と叫んでいるような・・・勇猛果敢な勇ましい名前である。その上ゲルマン人にとって神聖な意味を持つ“槍”まであるのだから高貴な名ともいえよう。
父であるジャルジェ将軍が 「これこそジャルジェ家の跡継として、軍人としてふさわしい名前である!」 と考えても少しも不思議ではないだろう。
そして・・・思い浮かぶのはオスカルの言葉。

  「軍神マルスの子として生きましょう」

そもそも名前の中に戦いの神の名を持つのだ。これで上記のセリフである。彼女の人生は・・・・戦って生きるしかなかったのだろうか?


古英語:700−1100年頃の言語
古北欧語:800−1300年頃のヴァイキングの言葉
フランク語:ドイツ語に似たフランク人の言語らしい。
後期ラテン語:200−600年頃の言語

| back | His name,Her name topnext |