モントリオール
モントリオールは近代的なビルが立ち並ぶ新市街とヨーロッパの古い街並みを思わせる旧市街からなる街です。
フランス語圏といえども英語の通じないところは無く不自由は感じませんでした。
旧市街の観光の名所であるノートルダム寺院は美しいけれども真新しい建物で、
やはりそこはカナダ、ヨーロッパのような歴史の重みを感じるのは無理でした。
モントリオール郊外にはオリンピック公園があります。
ここは1976年のモントリオールオリンピックの会場跡であり、メインスタジアムはプロ野球、
プロフットボールの本拠地となり、オリンピックプールは一般開放されています。
せっかくですので泳いで来ました。(横方向しか泳げませんが)
他に元競技会場をテーマパーク風の植物園に改造したバイオドームという建物もあります。
中は四季をイメージした4つのパートに分かれ、それぞれ種々の動植物が飼われています。
こういう使い方をするという発想も面白いですが、これ自体十分楽しめる内容です。