轍 −わだち− ◇14◇
遥か向こうに寺院が見える。 その姿は雨でけぶっているけれど、何故かその存在はかすまない。 かえれと、彼は言ったけれど。 できるわけがないでしょう。 出てきたのは自分。 優しい彼に甘え、思い上がり、全てを壊したのは自分。 もしかしたらなんて、考えることもできないくらい。 いくら優しい彼でもあるわけがない。 またあの笑顔で迎えに来てくれるなんて。 またあの笑顔で迎えてくれるなんて。 ありえないでしょう? いくら僕でもそこまで思い上がってはいない。 結局僕は罪人で。 罪の意識なんてないんですよ。 他人なんてどうでもいいんです。 誰を殺しても誰を悲しませても、何もかもがどうでもいい。 どうでもいいんです。 むしろ、快楽すら感じる。 みんな、僕と同じ悲しみを味わえばいい。 そんなことすら思ってしまう。 人が泣くのは楽しいでしょう。 人が苦しむのは気分がいいでしょう。 下の下まで叩き落として、生きながらに羽根を毟り腕を取り、死のその縁で愛する人を奪う。 そのときのカオといったら。 ……なんて。 そんなことを考えてしまう僕が、どこかにいて。 死を選ぶほど感傷的でも自虐趣味でもないけれど、ふと振り返る。 僕がここにいるのは間違っているのだろうか。 本当は、あのときに全てが終わっているのではないだろうか。 夢かもしれない。 これは全て夢かもしれない。 どこから? きっと初めから。 初めはどこ? 悟浄と暮らし始めたところ? 三蔵に救われたところ? 花喃が消えたところ? それとも花喃と出逢ったこと? 全部夢? だとしたら、僕は? 僕の存在自体が夢? 人間は、他者に認識されて初めて自我を持つ。 だとすれば、今の僕は「無」。 存在がないのと同じ。 雨が。 静かに降る細い糸で、まわりがよく見えない。 なにもかも不鮮明だ。 建物も人も、自分の存在さえも。 僕は……。 全部夢なのだろうか。 |
花吹雪 二次創作 最遊記