-
G r a p h i c  S t o r y




●(A)とても良かった
とても感動しました。
私と同じように、きっと、 色々な、たくさんの人に勇気をあたえていると思いました。
とても読みやすかったし、気持ちがすごく伝わってきて、 おもわず見入ってしまいました。
私はいじめをしていないし、受けてもいないけど、 この3人のような友達がいるといいな、と思いました。
きっと、この話に共感できる人が、たくさんいると思いました。
とても元気と勇気がわいてきました。
すごくいいお話でした。

●(A)とても良かった
なんだろう〜。
心の中が不思議な気持ちです。
感動なんだけど、寂しくて。
泣きたいんだけど、心が温かくて・・。
誰かがいなくなることの悲しさ。
誰かが側にいてくれることの大切さ。
改めて感じました。

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(B)なかなか
kirei
●(A)とても良かった
私もこんな友情欲しいと思いました
●(C)ふつう

●(B)なかなか
すばらしい。
こんなに感動した作品は、一生に数回程度しか出会えないだろう。
俺の将来の夢は俳優だ。
いつかこの小説を映画化してやる。
アカデミー賞で作品賞とってやる。
タカシ役としておれも出てやる。
主演男優賞とってやる。
いつか・・・・きっと・・・・・
●(B)なかなか
感動できたけど区切りとかが微妙でなけるところがわかりづらかった
●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(C)ふつう

●(A)とても良かった

●(B)なかなか
感動しました
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
凄く良かったです。
涙が止まりませんね。
感動の作品有難う御座いました
●(A)とても良かった
命の大切さと、神秘さが伝わってきてとても綺麗でした。
友達の大切さを改めて感じさせられました。

●(A)とても良かった
遊び半分でいじめをしていました。
やっちゃいけないことだって分かっていたのに。
友達に誘われて、軽いいじめをしていました。
軽いといっても言葉の暴力で彼女を傷つけました。
本当に悪いことをしたとおもっています。
明日からは友達にもそう呼びかけて いじめを完全になくすよう、努力したいとおもいます。
彼女とも仲良くして、いざこざのないよう、 残りの学校生活をおくりたいと、心からそう思いました。
何度あやまっても心の傷は治らないと思うけど、 私は精一杯彼女を癒してあげたいと思いました。
彼女の気持ちを考えていると、 涙が次から次へとあふれだしてきます。
どうしてあんなことしちゃったんだろう。
私は前いじめられていました。
そのとき彼女は声をかけてくれたいい子でした。
その後彼女もいじめらたのに 私はまた同じめにあうのがこわくて 何もできなくて、同じようにいじめていた。
そんなこと考えるだけで自分がどれだけ弱いのかが 怖いくらい分かります。
こんなに弱い人が人をいじめるなんて 最低最悪だなと思います。
いじめをしてるほうが 弱いんだと、私は思います。
ううん。
そうに決まってます。
もし強ければそんな卑怯なことはしない。
絶対に。
私はこれから 自分を強くしていきたいと思います。
Mちゃんごめんね。
私が弱いばっかりに Mちゃんが傷を負ってしまった。
ほんとにごめんね。
Mちゃん。
ごめんね。
許してくれなくてもいいから、 傷跡を無理にふさごうとしなくていいから、 これからは泣かなくていいから、 カッターなんていらないから、 一緒に校門を出よう?
●(A)とても良かった
tokimatu
●(C)ふつう

●(B)なかなか

●(A)とても良かった
心身両方いやされます;ω;
●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
ありがとう
●(A)とても良かった
すごく、感動しました・・・。

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(B)なかなか

●(B)なかなか

●(B)なかなか

●(B)なかなか

●(A)とても良かった
この話を読んで、すごく感動しました。
私も、今軽く1人の子に無視をされたり、睨まれたり、陰口を叩かれたり・・・ はっきり言ってもぅ学校になんて行きたくないデス。
昔はすごく仲が良くて、相談をし合ったりする仲だったのに彼女は変わってしまった。
そのストレスにより、体がついていかず、 朝は頭痛が激しくなるといった症状がでてくるんです。
でも、この話を読んで、今の私じゃダメだって気づきました。
それに、私はまだ、1人の子だけに無視をされているだけなので、 実チャンに比べたら・・・って思うと、自分はまだA幼稚だなぁと思いました。
この作品に出会えて、すごく嬉しいです。
涙が出ました。
これから先、人生どうなるかわからないけれど、 もう少しがんばってみよう。
って思いました。
私は、実チャンの分までがんばって生きます。
生きられない人たちの分まで、がんばって生きます。
そして、絶対、幸せをつかんでみせます。
提案なんですが、 この話を書籍化してもらえると、嬉しいです。

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(A)とても良かった
この物語を読んで、とても感動し、涙が止まりませんでした。
3人を見ていて、友達っていいなと思いました。
この物語は、読んだ人の心に深く残る物語だと思います。
この物語に出会えることが出来て、とても嬉しいです。
本当に感動しました。
そして、勇気が出たような気がします。
ありがとう。

●(A)とても良かった
ながしてしか見てないので時間があるときによく見てみます。
どっちにしてもいえますが、作品を作るという行為、自分の想像を形にする行為、夢を 追いかける行為ということを持っていて実行しているということに感動しました。
これからもワクワクしながら作品をつくりあげていくと自分にとって幸せなのかなと思います。

●(A)とても良かった
今、僕はいつも家に居ます。
学校にも行かないでずーっと家で一日が過ぎるのを待ってました。
僕は今、心臓に病気を抱えてます。
けど、病院に行っても病名が分からない いつも心臓が締め付けられるように苦しくなるけど 友達は誰も心配してくれない・・・・ 僕は誰にも必要とされてないと思うと涙が溢れてきます。
僕って何の為に生きてるんだろう?人間って何の為に生きてるんだろう? いつも思います。
自殺だって考えたこともあります この物語を読んで少し元気が出ました。
頑張って学校に行く勇気が出ました。
ありがとうございます
●(A)とても良かった
クリオネの灯り。
読ませて頂きました。
私は、病気もなく、虐めもなく、きっと幸せだと思います。
いえ、絶対幸せです。
世の中には、辛いコトばかりの人も沢山居るんだ、 私はなんて贅沢なんだろう・・と、クリオネの灯りを読みながら、涙がポロポロこぼれてきました。
このコメントを見ても、虐めに受けられてる人がいっぱい居ることに気が付きました。
実ちゃんも苦しかったと思います。
本当に涙が止まりませんでした。
こんなに辛かったんだな。
こんなに辛かった人がこんなにも居たんだなと胸が痛みました。
私はまだ小学生です。
これから何が起こるかわかりません。
でも、いつまでもこの〔クリオネの灯り〕を心に残し続けていきたいです。

●(D)ちょっと

●(C)ふつう

●(A)とても良かった
!!
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
どうして虐めをするんですか? どこが楽しいんですか? どこが面白いんですか? その行動に意味はあるんですか? もし貴方が虐められたらどうしますか? あなたに心はありますか? あなたは人間ですか? と、今虐めをしている人に私は問いかけたいです。
虐められる人に問題があったとしても、虐めは決してしてはいけない事だと思います。
悪い所があるのなら本人に「〜するのやめた方がいいよ」と言ってあげてください。
そ れが出来ないなら貴方はその気持ちを心にしまっておいてください。
私の従姉妹のお姉さんはクラスの人が虐められているのを黙って見ていられず守りまし た。
そしたら次に標的はお姉さんでした。
そしてお姉さんはその後クラスに居られなく なり通信制の高校に行きました。
どうして良いことをした人の方が嫌な思いをしなけれ ばいけないのでしょうか?私は悲しくてたまりません。
このメッセージを見て少しでも虐めに対しての見方が変わった、などあったらとても嬉 しいです。
(それを求めて書いたわけではありません) 虐めが身近にある事はとても悲しい事です。
そして出来たら・・・の私からの願いです。
(でしゃばってすみません;;) もし、貴方の近くに虐められている人が居たら、出来れば普通にがいいのですが、他に 人が居ない時にでも話かけてあげてください。
たった一言でもその人は幸せになるはずです。
クリオネの灯り、すごく感動しました!長文失礼しました!
●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
忘れかけていた気持ちを、取り戻すことができました。
ありがとう・・・
●(A)とても良かった
この文を読んでいたら途中で涙が溢れてきました。
私はイジメられています。
だかえあ実さんの気持ちが分かるような気がします。
私は今リスカをしています。
だけどこの文を読んだら逃げなければ 絶対誰かが助けてくれるそう思いました。
だから私はリストカットをやめる事にしました。
この文を書いてくれたあなたは心が優しい人ですね。
この本を書いてくれて本当にありがとうございました。

●(A)とても良かった
自分の学校では虐めとまでは行かないかもしれないけど、 周りの子から距離を置かれている子がいます、 自分は虐められていることに気づきながら何もいえなかった、 正直自分もその子を見るような目で見られるのが怖かったから何もできなかった。

だけどこの物語を見て虐められている子のほうがしんどくて怖いという事がよくわかった。
これからその子を助ける勇気がもてた。
明日からそのこと一緒に戦っていける。
このサイトに感謝します。

●(B)なかなか
みのりちゃんはこの2人に出会えて本当に良かったとおもう。
そしてこの2人もみのりちゃんに出会えて本当に良かったと思う。
いじめがなくなるなんてのはきっと無いとおもう。
けど周りにはたくさんの人がいるはず。
いじめられてる人や困ってる人もきっと一人じゃないはずだから頑張ってほしい!! 私も誰かの力になれるような人になりたい、人との出会いを大切にしたい・・・ そう思える作品だったと思います。
こんな素晴らしい作品に出会えてよかったです。

●(A)とても良かった
すごく感動しました号泣です。
友達って大切なものだと分かりました。

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
心に響きました。

●(B)なかなか
友達の大切さ、人は決してひとりではない 最近だんだんと理解してきたと思います いじめ…あたしはいじめと犯罪は同じくらい残酷だと思います 確かに人間関係うまくいかないけれど それを乗り越えてやってける力あたしたちにはもってると思う 皆そのことに気づけたらってあたしは思います。

●(A)とても良かった
涙があふれてたいへんでした
●(A)とても良かった
感動しました
●(A)とても良かった
ああ・・・もう。


涙が・・・止まらないです・・・ 友達を大切にしようと思いました・・
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
冗談でしたことも相手は傷つく
●(A)とても良かった
虐めはだめ 嫌な人はいるかもしれないけど それを言葉や態度に表したりしたらだめ 他に手段あるよね?
●(A)とても良かった
ーいじめている人へー いじめた仔は一生罪悪感と向き合うつらさにたえられますか?
●(A)とても良かった
この世から虐めがなくなって欲しい いじめられる人の気持を考えて欲しい
●(A)とても良かった
いじめている人楽しいですか?優越感を感じていますか? したことは必ずかえってくることを知っていますか?
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
私が悩んでいることが、ちっぽけに思えました。
これからまた、頑張っていけそうです。

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
「虐め」は私たちのとても身近な『モノ』です。
なので、じっくりと読ませていただきました…。
私も虐められてます。
私の友達も、虐められてます。
その友達は虐められて過呼吸になって、『ヒト』が怖くなって…。
だから、『虐め』は怖い。
心まで裂かれる。
私はその友達を、早く気付いてやれなかった。
守れなかった。
だから、悔しかった。
苛めてた『やつ等』には、私も苛めれらた。
だから最も守ってやりたかった『友達』が、 傷つけられた。
『――…すごく、辛い。
』 その思いが、伝わってきた。
それはとても痛い程に。
『黴菌』 なにそれ? 私も、今やられてる。
友達も、やられてる。
反抗、出来ない。
怖い、辛い、痛い。
それだけだった。
『怖い』 ただそれだけ。
学校には、もう行きたくない。
何度も思ったその言葉。
何度も言ったその言葉。
けれど、頑張って行ってる。
頑張れば、まだ幸せはつかめる。
そう信じたい。
けれど現実は違った。
苦しい世界から逃れるのは、無理だと感じた。
でもそれでもココになら味方は沢山居る。
信じあえる。
それだけで、十分な幸せです。

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
ドラマみたいで、この世には有り得ない。
と、思ったけれど、凄く感動出来ました。
独りぼっちのミノリちゃんは、どれだけ二人の事を好きで、 信用していたんだろう・・・。
と、思います。
私も、これから毎日・・・辛い事があっても、悲しい事があっても、 クリオネみたいに、光り輝いて生きてゆきたいです。

●(A)とても良かった
感動した(つω;)
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
最初は「何だろう?」と思いこの「クリオネの灯り」を見たら・・・ 友達に初めて優しくされた事・メールの約束をした事・お祭りに行けた事・・・ なんだか悲しくなりました!しかも、この空ヲ飛ブ風の音楽と共に とても感動するお話があって泣きそうになりました! 普段は、こうゆうお話には興味などなかったけれど、 クリオネの灯りを見て良い経験?になったと思います!!!
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
読んでて涙が出てきました。

●(A)とても良かった
すごい感動しました(*○´∀`艸)*゜号泣です!
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
なにか、たくさんのことを考えさせられ、 たくさんのものをもらえたような気がします。

ありがとうございました。

●(C)ふつう

●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(A)とても良かった
可愛い文字で読む気が満々だったですwとても感動しました!
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
失礼ながら、授業中にも関わらず読ませていただきました。
涙を堪えるのに必死で先生の声など耳に入りません。
実ちゃんは、最後は幸せですね。
それを嬉しく思いました。

●(B)なかなか
初めてこんなに胸が苦しくなったかもしれない。
いじめってこんなにつらいものなんだね。
自分のまわりでいじめってあるのかわかんないけどたぶんあるんだろうね。
そのことに気づける人間になりたいと思った。
笑顔っていいものなんだね。
毎日が笑顔であふれてたらいいな。

●(B)なかなか

●(B)なかなか

●(A)とても良かった
iitoomou
●(A)とても良かった
感動した
●(D)ちょっと
普段から小説を読んでいる人間の立場から言わせてもらうと、 淡々とし過ぎてて、絵だけじゃ不十分にも関わらず情景描写がすくなく、 のめり込めない。

●(B)なかなか

●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(-)―――――――
クリオネの灯りを呼んですごく感動した。
涙がとまらなくなった。
虐めがなくなればいいな。

●(A)とても良かった

●(C)ふつう

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
今まで私は命ってあっけないって思っていました。
だけど、クリオネをみて、今までの自分が恥ずかしくなりました。

●(B)なかなか

●(A)とても良かった
感動しました(ノ_<。
)とてもよかッたです★
●(A)とても良かった
とても感動しました。
私のクラスにも虐めがあります。
そして私も虐めにあったことがありました。
毎日「死ね」などの言葉を繰り返し聞いていました。
とても辛くて・・死んだ方がましだと毎日思ってました。
けれども今わそのとき死ななくて本当によかったと思っています。
死んでいたら今の幸せにわ会えなかったから。
生きててよかった。
この世にわ死にたくなくても死んでしまう人がたくさんいます。
だからその人たちの分まで精一杯生きたいと思います。

●(A)とても良かった
すごくよヵった(ゝ∀・◎)感動したよぉ 友達関係にすごく今つらいんだけど実、杏子、方のようにがんばっていく! 3人の友情ぃつまでも、永遠にぃぃ(☆^口^☆)人(●^皿^●)
●(C)ふつう

●(-)―――――――
はじめまして、すでに人生先の見えてしまった50才代のおやじです。
初めて拝見させて頂きました。
ゆったりしたテーマ曲とストーリーがプラスに作用して、 とても感動的な作品に仕上がっています。
私もこの作品を見ながら、自分自身の子供の頃を思い出していました。
私と同じクラスにもイジメられるMさんと言う女の子がいました。
大したイジメと言うわけではなかったのですが、 何かのきっかけでイジメがひどくなりました。
理由もなくイジメているのを見ていられなくてMさんを庇った事がありました。
当時私は体格も大きく喧嘩も強かったので庇う事は簡単でした。
何十年か後Mさんと同窓会で会いました。
みんなの話題がその頃の思い出になった時、 Mさんは私に庇ってもらった事を話しました。
私としては、大した事でもなかったのですがMさんにしたら 印象深い出来事だったんだと改めて思いました。
相手の立場になって考えると簡単に言いますが、イジメられる気持ちを理解することは、 この歳になっても難しいと思います。
でも、この優しい部分が私の一番のウイークポイントなんです。
皮肉なもんですね。

●(A)とても良かった
すごく感動しました。
心がすごくあつくなりました。

●(E)全然良くなかった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
私も独りです。
友達も。
家族でさえ私を邪魔扱いします。
もうあまり外には出れなくなりました。
この作品は心に留まると思います。
私はそんな自分を傷つけていました。
「こんな自分だから」「御前が居るから」と。
自分を傷つけたら、少しは楽になる。
少しはみんなに好かれてもらえるかなって。
自分の悪い部分を取り除けば・・・良い仔になれるかと思って、ずっと傷つけていました。
私も昔はいじめていました。
それが返ってきたんです。
そして分かりました。
ぁあ、こんな気持ちだったんだな。
って。
それで学校に行っている方々はとても凄いと思います。
強気だった私が、今はこんな無様な姿になって・・・独りぽっちです。
もう死にたいと思いました。
でも生きていたいと。
死にたくもない・生きたくもない。
そんな不安定な自分が裏に居ました。
私を支えてくれているのは、たった一人だけの恋人だけです。
私を支えてくれています。
「死にたいよ」と言えば「そしたら俺が独りになっちまうべや。
だから死ぬな。
俺と生きていこうよ。
」泣きじゃくりました。
親にばれないように声を押し殺して。
この物語のように少しづつ歩いていきます。
ありがとう
●(A)とても良かった
クリオネの灯り、とても感動しました。
近日、ニュースを見てると、いじめ問題が多いような感じがします。
大抵、人は「あ、あの子がいじめられている。
でも、助けたら次にいじめられるのは自分だから助けたくないな」と、考えてしまいます。
まさに方君と杏子ちゃんの最初の状態でしょうか。
でも、彼らは街で実ちゃんを見つけたときに声をかけた・・・ これは素晴らしいことだと思います。
自分は、いじめる側に立ったことがありますが、 今ではすごく後悔しています。
「あの時何で回りに混ざっていじめてしまったんだろう・・・ 自分にもう少し勇気があれば、逆に守ってあげられたのに」と・・・。

●(A)とても良かった
すごく胸が熱くなりました
●(A)とても良かった
このクリオネの灯りをみたら、すごくいろんなことに勇気がわきました。
ありがとうございました!!
●(A)とても良かった
実ちゃん見たいな子がいて、わたしは、かわいそうだなとおもって、 でもそばにいることしかできない。
でもこのクリオネの灯りを見て、 そぼにいるだけでも、その子の笑顔が見えるんだなとおもった。

●(B)なかなか

●(B)なかなか

●(A)とても良かった
私は、中学に入って部活で虐めにあいました。
みんな影で私の悪口を言っていたり、 指をさして笑ったり、されました。
そして、虐めは、クラスへと広がりクラスでも虐められるようになってしまいました 死にたくなったことは、かぞえきれないほどありました。
リストカットをしようとしたこともありました。
でもそんな時『クリオネの灯り』を読んで勇気がもてました。
そして今では部活も変えて、クラスでは仲のいい友だちができて楽しい学校生活を送っています。
今では『クリオネの灯り』にすごく感謝しています。

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
とてもかんどうしました。

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(A)とても良かった
2年ぶりくらいにまた読ませてもらいました。
何度読んでも涙がにじんできます。

また読みにきます
●(A)とても良かった
仲間って良いよね
●(A)とても良かった
感動しました
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
クリオネの灯り、とっても良かったです。
本当に感動しました。
世界にはみのりちゃんみたいにこんなに苦しんでいる人がたくさんいます。
私は、今度国民を助ける素晴らしい仕事に就きますが、 このクリオネの灯りの話を忘れず、精一杯頑張って皆さんを助けて行きたいと思います。
たかしくん、きょうこちゃん、みのりちゃん、本当に素晴らしい感動をありがとう。
とても勇気がつきました。
私は、今、高3ですが、これからもいじめはもちろん、 差別などなくしていけるように努力していきたいです。
みなさん、本当に本当にありがとうございました。

●(A)とても良かった
感動しました(*OωOpq)
●(C)ふつう

●(A)とても良かった
自分の生活を見直すいいキッカケとなった。
これだけ友達が大きな存在だとゎ思わなくて、 これからはもっと友達を大切にしていこうと思った。

●(A)とても良かった
本当に泣けてきた もっとこんな作品を世の中の人間に見せるべきだと思う。
そうすれば少しでもいじめがなくなると思うから。
偽善かもしれないけどそうなってほしいとおもう。

●(A)とても良かった
感動です
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(B)なかなか

●(B)なかなか

●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
感動しました。
相手の思いやる気持ちがとても大事なんだって思いました。
いじめなんて絶対しないと心に誓います。
このストーリーを見ていっそうその気持ちが強くなりました。
みんなが仲良くなれる世界が一番好ましいのだけど、 やはりそういうわけにはいかなくて・・・ でもいじめてる人がいれば僕はそれを止める側に入ります。
いじめをなくして仲良くさせるとこまではできるかわからないけれど、 できる限りの事はしたいと考えます!本当に良いお話でした。
長いコメントになって申し訳ないです。
また見に来ると思います。
頑張ってください。

●(A)とても良かった

●(C)ふつう

●(A)とても良かった
文章読むちからがないせいで ちょっと意味がごちゃごちゃでわからないところがあったけど、 考えさせてくれるいい話だと思います。

●(D)ちょっと
説得力がない。

●(A)とても良かった
自分がもしこの立場に置かれたら もし友達に言われたら もしだれも手を差し伸べてくれなかったら それを考えるとなんか心が切なくなって、 自分の過去を振り返ります。
一時期だけですが、友人にシカトされていました。
あの時はクラスで一人ぼっちだった自分が、 今ではクラスのムードメーカーにまでなれました。
シカトされてたことは一番つらかったし、 しゃべれる友達なんかが限られる。
ないてないて泣きじゃくったあの頃が 今でもつい昨日のように思い出されて・・・。
俺。
3月に受験控えてます。
そいつ等を今殴ってやりたいぐらいだ。
だけど、高校進学して、そんなやつらと 別れちまえばいいんだとおもえば規制しています。
これ見て後ろ盾がつきました。
ありがとう
●(A)とても良かった
涙が…出てきて。
せつなくて…悲しくて。
でも、やさしくて。
とても感動しました。
ありがとうございました。

●(B)なかなか

●(A)とても良かった
みんなが素直になれる世界になると良いね・
●(-)―――――――
うまくいえないけど、なんか、なんだろ?……ありがとう
●(A)とても良かった

●(B)なかなか
・・・いい話だと思う
●(C)ふつう

●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
不覚にも感動してしまった。

●(A)とても良かった

●(C)ふつう

●(A)とても良かった
素敵なお話でした。

●(A)とても良かった
胸が痛いです・・・
●(A)とても良かった
感動しました(>O<)ジーーーンと心の底から、来ました。

●(A)とても良かった
『クリオネの灯り』読ませてもらいました。
すごく、心に響きました。
私も、小学校の頃虐めにあいました。
(とゎ、言っても軽いものでした。
) 友達だと思ってた人に裏切られ、無視されるようになりました。
それヵらは、その友達とは話してません。
それヵら、その子の周りにいる友達も、軽く無視し始めました。
もう、その子の事は絶対に信じられません。
この小説を読んで、これからも頑張っていこうという、気が起こりました。
この小説に出会えて本当に良かったです。
ありがとうございました。

●(A)とても良かった
とても感動したし、勇気が出ました。

●(A)とても良かった
コレ見ていじめわ絶対あってわならないもの・・・・・ また実感することができた。
私がいじめにあッてる仔みたら 絶対に助けてあげよう。
絶対・・・・・・
●(A)とても良かった

●(-)―――――――
感動。
この一言に尽きます。

●(B)なかなか

●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(D)ちょっと

●(C)ふつう

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
久しぶりに泣きました、僕もこれからは相手の気持ちを考えて話そうと思います。

●(A)とても良かった
今の日本の学校の現状を表しているような話だった。
世界中の人間がこの話を見て、何故いじめが悪いのか。
と、いうことを感じて欲しい…。

●(B)なかなか
切ない感じがとても心に残りました。

●(A)とても良かった
泣くことなんてないと思い読み始めた『クリオネの灯り』、 読み終えたときは本当に切なくて泣いている自分の姿がありました。
ここまで感動するお話に出会えたことが嬉しく・・・ この先辛いことがあっても頑張っていこうと思います。
本当にありがとうございました。

●(B)なかなか

●(C)ふつう
ネットで知り合った友達に、このサイトを教えてもらいました。
「自分みたいなんだ」笑いながら言われました(文章と顔文字ですが) 前々から少しだけ・・・彼女がされている「いじめ」の話は聞いていましたが、 彼女がこの話に自分を重ね、悲しさを堪えていると思うと・・・。
胸が苦しくなります。
彼女とは住んでいる場所も年齢も違うし、傍にいたくてもいれませんが。
私にもできることがあると信じて、ずっと彼女の友達でありたいと思いました。
少しでも、誰かの笑顔のために過ごせれば良いと思った今日この頃。

●(C)ふつう
ネットで会った友達が、「自分みたい」そういって紹介してくれました。
助けたいし、力になりたい。
それでも私と友達の距離は遠くて・・・ そばにいることなんてできません。
彼女の力になりたいなー・・・
●(A)とても良かった
とても感動しました!!!
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
すッごくいい話でした。

●(B)なかなか
良いです
●(A)とても良かった
ii
●(A)とても良かった
この話を皆にも読んでもらいたいと思いました。
現在いじめをしている人たちに命の大切さを改めて知ってもらいたいです。

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(D)ちょっと

●(E)全然良くなかった
意味わからん(^ω^)
●(A)とても良かった
なんかあったかくなりました。
ありがとう。
ちょっと泣いちゃいました
●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(A)とても良かった
全部読みました。
いじめ、差別。
それを課題とした小説…… なぜか泣けてきます。
゜(つд∩)゜。

●(A)とても良かった
とっても感動しました!涙が溢れ出して号泣です。
とっても、とっても、良かったです!!
●(D)ちょっと
いたいです。
うはー
●(A)とても良かった
自分自身とかぶって胸が痛いです(;_ ;)でもめっちゃいい話でした♪
●(B)なかなか

●(A)とても良かった
とても感動しました。
ただいい話だったではなくて、 とても大切なことを考えさせてくれる作品でした。
いじめる人の気持ち、いじめられる人の気持ち、見て見ぬふりをする人の気持ち。
人はみんなそれぞれの気持ちがあるわけで 他の人の気持ちを全部理解することは難しいことです。
でも、難しいことだからって気にも留めないで、自分のことばかりを考えている私に、 この作品は他人を思いやる気持ちの大切さを教えてくれました。
そして、こう今までの自分の行動を省みることで人として少し成長した気がします。
本当にありがとうございました。

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
私の学校にも,いじめられている子がいます。
実ちゃん苦しかったんだね。
杏子ちゃん方くんのようになりたいです。
すごいよかったです。

●(B)なかなか

●(E)全然良くなかった

●(C)ふつう

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
今、私はいじめられててストレスで入院にまでなっています 入院中は静かにすごせるはずと思っていたものの、 毎日毎日菊の花を持ってきては添えられてストレスは直りません その中でこのクリオネの灯りと出会いました 感動というより私自身の思いがあるなって思うと涙がとまりませんでした 本当にありがとうございました
●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(B)なかなか

●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(D)ちょっと

●(A)とても良かった

●(C)ふつう

●(A)とても良かった
感動した
●(A)とても良かった
感動した
●(A)とても良かった
とてもいい話でした。
涙がでてきました。

●(A)とても良かった
思い切って話しかけてみる勇気って大事ですよね。
私も昔若いときにそういった経験ありますけど、今でも大事な思い出です。

●(A)とても良かった
ほんとに感動しました。
もうそれしか言えません・・・ なんか、こんな3行足らずの感想ですみません・・
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(A)とても良かった
感動しました♪
●(A)とても良かった
ありがとう
●(A)とても良かった
この話を読んですごく感動しました。
私だけじゃなくて私のように虐められてる人もいるんだなぁ・・・ って思い勇気をもらいました私は中1です。
私は学校で毎日、毎日虐めにあっています。
私は小学4年の時から虐められています。
私昔はこんなんじゃなかった。


昔はいつも笑っていて、笑顔だった。
だけど笑顔が私から消えた・・・4年の時に親が離婚した。
それで私は母親について行った。
それが間違いだったのかな?!その時からだ。
新しい学校で虐められたのは・・・ 精神的不安定で私も虐められてるのはしかたない。
っといつも思ってた。
学校で頭から牛乳をかけられてもいつも私の心の中は「我慢、我慢」だった。
お母さんに言えずにいた。
困らせてしまう。
だけど私には逃げ場所がない。
どこに行けば私の逃げ場所があるの?!誰か私をたすけて。
っていつも願った。
半年後ぐらいに母親が転勤で引越すことになった。
天の助けかと思った。
だけどそこでも虐めにあった。
その時思ったんだ。
「私は一生虐めにあうんだ。
誰も助けてくれない。
誰もかばってくんない。
誰も私自身を見てくんない。
いつになったらゲーム〔虐め〕が終わるの・・・?!」 いつも私ばっかり何で?何で?って自分を追い詰めてた。
その時からだ。
死にたいなぁ・・・死にたいなぁ・・・とか思いはじめた。
心のどこかで逃げていた。
だけど支えがない。
そして決断した。
お母さんに言おうと。


お母さんに言った。
だけど学校は行き!!だって。
逃げてるだけ。
やって。
私は本当に逃げてるだけなの?私なりに頑張ってる。
一生懸命頑張ってる。
学校で何をされても。
何を隠され、何を捨てられても。
自分なりに頑張ってるはずなのに・・・ 誰も自分を見てくんない。
その時思った。
「あぁもううちは頑張るしかないんだ。
私には逃げ場所も助けてくれる人もいないんだ。
」ついに小学校卒業を迎えた。
みんなは「6年間長いようで短かった。
」とかゆうけど私は「短いようで長かった。
」 3年間は楽しかった。
卒業と同時に目標をもった。
「中学校は頑張るぞっ!!!」 だけど心の中はキット寂しかった。
逃げ出したかった。
そして中学校になった。
はじめは結構友達とも仲良くなった。
○子ってゆう友達もできた。
だけど時間がたつにつれ○子も含めてみんなの目が変わってきた。
目が私をケダモノを見るような目に変わった。
○子に裏切られた。
結局どこいっても私は一生虐めにあうんだ。
だけどこの物語をよんで一本の光が私の心に差し込んだ。
勇気をもらった。
これからも自分なりに頑張ろうと思う。
ありがとうございました^^」ww
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
ありがとう。
これを、見て心が温かくなりました。
本当にありがとう。
勇気が、出ました。
読んでいて涙が、止まりませんでした・・
●(A)とても良かった
話が少しわからないところがありましたが感動しました。

●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
涙が止まらなかった。

●(B)なかなか

●(B)なかなか

●(A)とても良かった
久々に感動しました。
音楽もとてもストーリーに合っていて、素敵でした。

●(A)とても良かった
すっごく感動しました(T□T)。
絵がかわいいです(^_^)。

●(A)とても良かった
とても温かい物語でした。
私のクラスには、特にいじめはないけれど、 もしこれからいじめが起こったりしても、 私は絶対にその子を独りにさせないと、心に決めました。
そして、いじめている人へ一言。
あなたがやっていることは最低です。
人間として許されません。
早く、一刻も早く、いじめをやめてください!! 最後に、いじめられている人にも一言。
どんなにつらくても、必ず光はどこかにあるはずです。
あなたは独りじゃない。
だから、死なないでね!!!!
●(A)とても良かった
上手く言葉に表せませんが、とても良かったです。
どんな風に、といってもよく言えないのですが・・・・ 読んでいて涙が止まりませんでした。

●(C)ふつう

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(C)ふつう

●(D)ちょっと

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
初めてみたけど・・・・。
なんか、泣けるよぉ・・・・ なみだがとまりませんよぉ〜(ぇ これ位しか言えないけど・・・・・。
とてもよかったです!!
●(A)とても良かった
とても感動しました。
泣いてしまいまって涙が止まらなかったです。
私は、虐めもしたし、苛められたこともあります。
虐めをしている時は何とも思ってなくて、 『こんな奴どぉなってもいい』ってずっと思ってました。
だけど自分が苛められたとき、 『あの子もこんなに辛かったんだなぁ』って思いました。
だから、私が苛められていたのは同然の報いなんだって思いました。
私には、毎日ずっと喋りかけてくれて、私が苛められてるのを 気にしないで普通に接してくれた子がいました。
だけど、その子には喋りかけて くれる子もいなくて毎日一人だったんだ。
って思いました。
なんて自分は醜かったんだろうと思うようになりました。
この小説を読んで思いました。
この小説に出会えてよかったです。
本当に本当にありがとうございます。

●(A)とても良かった
すごイ感動して泣けました 友達を大切にしなきゃとまじまじ思った
●(A)とても良かった
すごい感動しまいした。

●(E)全然良くなかった

●(C)ふつう

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
【クリオネの灯り】読ませてもらいました。
めっちゃ良かったです!!!号泣しちゃいました。
これ映画化とかしたら、絶対見に行っちゃいますよ♪ 友情って凄いですね↑↑私もこんな友情できるといいなぁ………
●(A)とても良かった
クリオネの灯りを読んで、感動してパソコンの前で大泣きました。
私は今からちょうど二年前のこの時期に、 私も入れた仲良しグループの中で一人はぶられた子が出ました。
理由はあまり覚えてはいないけれどどうでもいいような理由からでした。
その子は私たちのグループを離れて一人になってしまいました。
私は別にその子の事が嫌いではなかったので今までどうり話しかけていたら、 ある日、仲良しのグループの子の一人に、○○をスパイしてきてと言われました。
私は嫌だったけれど、しぶしぶやってしまったんです。
自分の言った事は全部筒抜けになっているのに、 楽しそうに笑うその子を見るだけで泣き出しそうでした。
その子のことをあまり知らない人まで知ったように 悪口をみんなにしゃべりだす始末で、 私はその子のことをみんなに話さなくなりました。
今思うとなんであんなことをしたのかわかりません。
でも私にもタカシ君やキョウコちゃんのように その子の事を助けてあげられたら良かったのにと、 クリオネの灯りを読みながら泣きました。
ごめんね
●(B)なかなか

●(A)とても良かった
すごくぇぇ話です
●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(B)なかなか

●(A)とても良かった
すごく感動しました。
まさか、亡くなってしまうとは思っていなかったので・・・。
涙がとまらなくてとまらなかったです。
まだ9歳なので、わからないときもありましたが、 感情が伝わってきたのでよかったです。
これ映画化して欲しい・・・。

●(-)―――――――
はじめまして !!クリオネの灯りみました>< メッチャ泣けてきました。
゜(゜ノд`●゜)゜。
私はイジメらこともないし、いじめられたこともありません。
友達にも恵まれて毎日が楽しいです。
そんな私には、イジメられてる子の気持ちなんてわかりっこないですよね><。
でも、クリオネの灯りを見て、 とても、イジメってこの世にあっちゃいけないものなんだな。
と思いました。
ありがとうございます!あと、今楽しみにしてるのは、小さな天使の眠るときです^^*
●(A)とても良かった
とても感動しました!
●(B)なかなか

●(A)とても良かった
すごく感動して・・・PCの前で思いっきり泣きました!!
●(A)とても良かった
私は学校に行っても何にも出来ず、 家にいてもケンカの声ばかっかりですごく怖いです。
ネットばっかり大好きでした。
いつも要領が悪くて落ちこぼれです…。
だから皆に馬鹿にされます。
泣きたいぐらい辛かったけど堪えていました。
友達だって本音を話せる人は居ません。
だからいつかこの3人みたいになれたらいいなぁと思いました。
音楽もとっても感動したし文も絵も泣けました。

●(A)とても良かった
「クリオネの灯り」最後まで泣きながら読みました。
私は最近、仲のよかった子と次々喧嘩別れしてしまい、 友達ってけっこうもろいものだなって思ってたんです。
それ以来他の友達の子とも自分で距離を置くようになっていましまいました。
友達に裏切れるのが怖くて怖くてみんなが敵に見えていた時期もありました。
この小説を読んで、みのりちゃんが病気にもいじめにも立ち向かってるのに なにもない私がこんなところで立ち止まってちゃいけないなと思いました。
今はやっぱりまだまだ怖いけれど、今度は前の子には悪いけど、 前の子に負けないくらいの信頼できる大切な友達を作りたいと思ってます! ありがとうございました。

●(A)とても良かった
感動しました、そして泣けました。
私も病気が原因で小学4年生のときから、周りの人にも嫌われイジメに遭っています。
部活でもコソコソ「きもいんだけど、」とか「お前の座る席この部屋に、ねぇし??」 など。
必死で我慢しても人間は本当に傷つきやすいんです。
イジメに遭っている人なら分かるはずです。
わたしの入っている部活の顧問の先生は、 こう言っています。
(悩みを相談したときに言われたそのままの言葉です) 「人間ってさ、みんな不公平って言うけどみんな同じだと思うよ?? 最初に辛いこと遭った人はあとから楽しみが待っていて、 今楽しんでいる人はあとから辛いめに遭うよ??辛さと楽しさは、 人それぞれで半分ずつに分かれているんだよ?? 人の悪口言って生きて仲間を作っているひともいるんだし、 その人たちは弱いんだよ、心が貧しいから人の悪口いっても気にしないんじゃないかな?? 言ってることが分からない心の病気にかかってるんだよ。
マザー・テレサの言葉で『自分は誰からも愛されてないんだ...と思っている人が1番可哀想だ』 の言葉を心に蓄(たくわ)えなさい。
」といわれました。
人間は弱いんです。
だから、イジメをしている人に伝えます。
イジメを辞めようよ。
イジメに遭っている人に言います、あなたは一人じゃないんだよ、 あなたも辛いけどあたしも辛い。
だから頑張ろう?? そしたら、絶対幸せになるから。
自殺しないで??
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
すごく感動しました。
涙が止まりません。

●(A)とても良かった
感動した。
゜:;。
+゜(ノω・、)+。
::゜。
:.゜。
+。

●(A)とても良かった
とても感動しました。

●(A)とても良かった
泣ける。


;ω;良い話です;ω;
●(A)とても良かった
感動しました。
泣けます(;ω;) 私も方君や杏子ちゃんを見習おうと思いました、てかみならいます!!!
●(A)とても良かった

●(E)全然良くなかった

●(A)とても良かった
読んでいるうちに自然と涙が出てとまりませんでした。
勇気を貰ったきがします。

●(A)とても良かった
超感動した。
涙が溢れてきた。
今私のクラスで登校拒否者がいます。
私はそのことは友達でした。
でもいきなりのことでした。
近所なのでたまに家に行ってます。
そこには笑っているあの子がいました。
「学校こないの?」聞いたら「虐められてるからいきたくない」といいました。
私は気づかなかった自分にむかつきました。
今も。
メールで何回も「お願いきて。
待ってるから」を送りました。
返事は来ません。
それから何ヶ月もたちました。
いまだに来ません。
私はこの話の見て「もう一度…」と言う言葉が頭で繰り返されました。
今もう一度メールしてみます。
いい結果を…期待して…
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
めちゃ泣けました。


●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
すごく・・・・すごく感動しました・・・・ο 涙止まりませんでした・・・・ο 改めて、いじめはいけないものだし、 友達は大切だなって思いましたο とても、心にジーンときましたο この『クリオネの灯り』がなにかを 教えてくれたような気がしましたο 今も涙が止まりません・・・・
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
「クリオネの灯り」とても感動しました。
私も、実ちゃんのようにイジメに遭っています。
理由は「キモイから」しかもほとんどは男子なんです。
「一人の女の子いじめて楽しんでみんな頭狂ってる!」 ってずーっと思っていました。
でも、友達が 「気にしない気にしない」とか言ってくれて、 こうして生きています(笑将来虐められてる人が居たら、 影ででも良いから助けたいと思いました!!
●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(D)ちょっと

●(A)とても良かった

●(B)なかなか
心温まるお話でした。

●(A)とても良かった
あたしは今、誰を信じていいのかがわかりません。
ふと、パソコンを開いたらこのHPがリンクされていました。
あたしは特にいじめられてるわけでもない。
だけど、誰を信じていいのか…わからなくなってしまいました。
でも、この物語を読んできっと信じられる人は傍に居るのだ、 と思えるようになりました。
ありがとう。

●(A)とても良かった
とてもいい話だと思います。
涙があふれてきました。

●(A)とても良かった
感動してます…
●(A)とても良かった
すごい感動しました。
イジメ・・その事について考えさせられました。
本当に良かったです。

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
最後の「ここにいるんだよ。
いつも三人で、ね。
」 という言葉に,胸が,『キュ〜』っと痛くなりました。
涙が,止まりませんでした。

●(A)とても良かった
なんか。
いいですね。

●(A)とても良かった
なんか。
いいですね。

●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
やばい・・・メチャ感動したァ(;´Д`P《泣》q)★。
+ なんか俺ズットいじめられる人が悪いとか勝手に思ってたけど これ見たらいじめられる人ってヤバイつらいんだァ。



って思ったァ。


なんか涙が止まんないやァ。




ほんと、いじめてきた人に誤りたい・・・ 「ほんとにごめん。


これから仲良くしよう」って言いたい。
・・・そんな事言って許される事じゃないって分かってるけどォ。


ホントごめん。
・。

って言いたいこの物語凄い。


その一言しかいえないやァ・・・
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
だが、意外性が無いので飽きる… それと幼稚である読んでいて恥ずかしい… 素敵というかアホラシイ
●(A)とても良かった

●(E)全然良くなかった

●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
泣けましたとっても泣けました 友達って本当に大切だって言ってくれるお話でした 温かいお話ありがとうありがとう御座いました
●(A)とても良かった
とても切ないけれど、温かいお話でした。

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
良い話ですね。
なんか、久しぶりに心が洗われました。

●(A)とても良かった
涙が止まりませんでした。
今私には、優しいお父さんとお母さんがいて、 大好きな友達がいて、今自分がどれだけ幸せ者なのかを 改めて実感させられました。

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(A)とても良かった
涙がとまりませんパソコンがよく見えなくて 字を読むのに苦労するほど泣きました。
今読み終わったんですがそれでもとまらず・・・・・ 実は私の友達と同じ死に方してるんです。
その子はゆかりちゃんと言います。
おもわず思い出し、泣き、 ゆかりちゃんの最後一緒にいること出来なくて、 もう一度会いたい。
けどそれは出来ないって分かってて、 もう一度あの笑顔見たくて・・・ でもそれも出来ないし、ゆかりちゃんは時が止まったままで・・・ でも私はゆかりちゃんとの思い出一生忘れないし、 ゆかりちゃんはいつまでも私の心の中にいます。

●(A)とても良かった
社会問題になっているこの問題は、なかなか解決は時間がかかる。
しかし、時間をかけて解決していかなくてはいけない。
大人も子供もみんなで考えていきたい。

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
メールは、言葉だけで、信用ならないことが多い。
けれど…大切な人とのメールは、支えになり、喜びを与えてくれる。
何時かは分かり合える。
それは、遅すぎる結果になるかもしれないけれど。
そう、信じるに値する素晴らしい作品でした。

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(A)とても良かった
優しくて悲しい物語でした。
私も小説を書いています。
この物語の様な話を私も書いていきたいです。

●(A)とても良かった
めっちゃ感動しました。
涙がとまりませんでした。
“いじめ” 私は、この言葉が言われた人にとってどんなに辛いか、 苦しいかあまり考えてはきませんでした。
でも、この話を読みどんだけ苦しいのか、辛いのかを実感しました。
もし私がこのような“いじめ”にあったら誰か助けてくれるかな? 味方になってくれるかな?など不安をもちます。
この話のように1人ぼっちの子とか居たら 積極的に話かけてあげようっなど思いました。
“絆” この言葉は、生きる人にとって、 とっても大事なものなんだなぁと思いました。
これから、私はこの思いを胸に頑張っていこうと思います。
どうもありがとうございました(・∀・)
●(A)とても良かった
すごく感動するお話でした。
涙をこらえながらこのお話を読みました。

●(A)とても良かった
何だか言葉で言い表せれないけれど 確実に私の中に何かが残った様な気がします。
これを書いてくれた人にありがとうと言いたいです。

●(A)とても良かった
とてもよかったです……私もこういう友人に出会いたいと思いました
●(A)とても良かった
私は実際にはいじめもいじめられてもいませんが これを見て本当にいじめはいけないと思いました。
いじめをする人は何の意味があっていじめてるんでしょうか? いじめられる人は何でいじめられるんでしょうか? 私にはそれが理解できません。
これを見て多くの方がいじめをやめてくださると幸いです。
私もメル友にこれを見てみるように伝えてみます。

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(B)なかなか

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
こんないい友達がいたらイジメられたっても強くなれるような気がする。

●(A)とても良かった

●(-)―――――――
思わず泣けてきました。
メールから遠ざかっている最近の生活、 人と関わる事の大事さを思い出すことができました。
ありがとう。

●(A)とても良かった
涙が止まりませんでした。

●(B)なかなか
良かったと思う。
自分もずいぶん前に似たようなことがあり今もそれに引きずられている毎日だ。

読んだとき何か奥底で共感できる部分があった言葉にはでき何かが。

●(A)とても良かった
とても素晴らしいお話でした。
これを、読み終わってなんだか心が温かくなった気がします。
そして、昔の私と似ていて、懐かしく思いだし、涙が止まりませんでした。

●(A)とても良かった
なんだか、昔のことを思い出させてくれました。
最後に、心がなんだか、温かくなったような気がします。
最後に、こおMP3ダウンロードしたいです。

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
心が熱くなり、とっても感動しました。
おもわず泣いてしまいました・・・
●(D)ちょっと

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(B)なかなか

●(A)とても良かった
三人の成長を垣間見れた気がしました。
実が亡くなったシーンは衝撃を覚えましたし、 実の思いが届いて良かったと思います。

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(B)なかなか
話がちょっと難しい気がしたけど、歌と話が、すごぃ合う・・・・・
●(A)とても良かった
かなり泣けました(/。
\)ウワァァアアン
●(A)とても良かった
とても切なくて心に響くようなサイトですね。
私自身リストカットの経験があるので、本当に共感し、感動しました。

●(C)ふつう
話がとらえにくかった。
結局のところ話がどういう形で収まったのかもいまいち………。
良い話ではあると思うんですけど。

●(B)なかなか
感動したけど途中意味が分からなくなってしまうことが あって何回も読み返しました でも、絵はとてもかわいくて音楽はとてもキレイですvv
●(A)とても良かった

●(B)なかなか
結構良かったです。

●(-)―――――――
身近にはあまり感じてなかったのに…凄く涙が溢れました。
身近に感じていなくても、やはり友人って大切だと感じさせられました。
友情の大切さ、友達としての在り方や優しさを感じさせ、 考えさせてくれたこの物語に感謝です。
ありがとう!!
●(A)とても良かった

●(B)なかなか
ガンばれ!!!
●(A)とても良かった
本当の友情の絆を感じました。
涙が止まりません。

●(B)なかなか
なきました
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
めちゃ,感動しました!!!すっごく,いいです!!! これからも,がんばってください!!!
●(A)とても良かった
とても感動して涙が止まりませんでした。
言葉にできない思いを教えられました。
今の私が…普通に暮らしてる私がどれだけ幸せか… これからもずっと…かみしめて生きていきたいと思います。

●(B)なかなか
泣きました。
最後三人一緒になれて本当によかったです。

●(A)とても良かった
ナミダが自然と出てきました。
いいお話です。

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
すごく友情ッて物を心から感じました!!!あァ〜よかったです藁ッ
●(A)とても良かった
すごく涙が出た。
私は原因不明だし直らないしってのでもう見捨てられれるから。

笑顔でいれなくて入院しても治らないしなんのために生きてるんだろうって思ったけど 頑張ろうって思えた。
救ってもらえた。


ありがとう
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
友情の絆って素晴らしいですね。

●(A)とても良かった
涙がとまらなくなりました
●(A)とても良かった
いじめられてる子に話しかけるのって勇気いることだと思う。
なかなか出来ないことだと思う。
ウチだって出来ない。
だけど、もし自分がいじめられてる立場だったら誰でもいい。
ダレでもいいから声かけてくれたり「大丈夫だよ」って力をくれたら すごい頑張れると思う。
もしいじめられてる子がいたら話しかけようと思った。
1人じゃないんだよって。
BGMもイイと思いました。
感動しました
●(A)とても良かった
読んでてとても心が温かくなりました。
本当に感動しました。
イジメはきっとどこにでもあるものだと思います。
でも、この物語のように 辛いときに支えてくれる友人がいれば、きっと乗り越えられるのだと思いました。

●(A)とても良かった
涙しました。
本当にいいかんじで。


曲(BGM)もあっていて・ お話も・最後はっぴーえんどでおわってほしかったんですけど。

これから私たちがはっぴーえんどで終わらせようという気がしました。

あ・文章力なくて。

変な日本語ですが;;すいません。

●(A)とても良かった
とても心に響きました。
このサイトをいろんな人に広めたい。
そしていまいじめをうけてるひとに見せてあげたい。
そして今いじめをしてる人に見せてあげたい。
そう感じました。

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
架空の話ではないと言う事が書いてあり、びっくりしました。
この物語は私の心の中に一生残る事でしょう。
この物語を読むと泣けてきます。
また、イメージソングの曲もすごいいいですね。
私歌詞はまだ完全に覚えてはいませんが、歌えるようになりました。
ピアノ習ってるんで、ピアノ弾きながら歌えるようになりたいな・・・。

●(A)とても良かった
今いじめ問題が流行ってますよね。
いじめが流行る原因として一つ言えることは、 「いじめ」という言葉で犯罪とも言えることを まとめてしまっているからではないでしょうか。
まとめて簡単に使いすぎてしまいます。
(恐喝など)などやでもきっといじめてる側は いじめてるなんて実感はないんでしょうね…
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
涙がとまりません。

●(A)とても良かった
あたしはいじめをしてないけど怖いからあの子を守ってあげることできない。
ただみてるだけ。
でもあの子の瞳にはそうやって傍観しているクラスメートが、 あたしがどんな風にうつってるんだろう。
もしかしたら「無視されてる」とか思われちゃってるのかな。
後になって「そんなつもりなかった」なんて言っても ただの綺麗事になっちゃうね。
嘘つきだね。
守ってあげたい。
そんな風に心から思った。
そんな大それたことできないかもしれないケド一緒にいてあげることくらいできるのカナ。
ズルイかも知れないけど、そんな些細なことで喜んでくれるのかな。
人のこと傷つけて悪気もなく生きている人となんか友だちでなくて良い。
そんな都合が良いような友だちいらない。
あたしなんかが居ることで少しでも笑顔を見せてくれるような お互いが必要とされるようなそんな友だちになれるかな。
あたし、あの子のために何かをする。
大切なことに気づかせてくれたコトに感謝します。
本当にありがとうございました。

●(A)とても良かった
なけますー
●(A)とても良かった
すごく感動しました。
思わず涙が出そうになってしまいました・・・・・・・・・・・。
いじめってなんなんだろうって改めて考えたくなりました。
私はいじめられてる人になにができるのか・・・・を。

●(A)とても良かった
感動しました!ずっと聞いていたいです。

●(A)とても良かった
本当の優しさというものが見えた気がしました。

●(A)とても良かった
泣けない自分が悲しいです。

●(B)なかなか
クリオネの例えが素敵でした。

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
心に響きました...
●(B)なかなか
これを世の中全ての方に見てもらいたいです。
今目の前が滲んで見えません。


●(B)なかなか
よかった!!
●(A)とても良かった
ただただ感動しました。
いつの間にか涙が溢れて、曲もとっても素敵です。

●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
今までこんなに感動する物語にあったことがないです。
大事な事を思い出させてくれた事を感謝します。
私もこんな風に、人を感動させられるものを書いていきたいです。
この物語に出会えた事を感謝します。
ありがとうございました。

●(B)なかなか
現在、問題となっているいじめが原因で自殺する人が増えてるが、 愛されている人がいるだけでこんなにも幸せになれるのだなあと思いました。
マジでなけた
●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
感動しました
●(A)とても良かった
私は最近漫画ばかり読んでいて感動する本となかなか出合えずにいました。
けれど、パソコンでこのステキなサイトと出会えて感動泣きをする事が出来ました。
悲しくてただ泣くだけではなく、感動で泣けるというのはとてもすばらしい事だと思いました。
これからもこのサイトで感動し人生を楽しんでいこうと思います。
こんなすてきな空間を作ってくれて本当にありがとうございます。



●(A)とても良かった

●(A)とても良かった
『クリオネの灯り』読ませてもらいました。
すっごく心がジーンってきて,もぅ目から涙が出て,全然とまらなくて・・・ 私も小学生の頃虐めにあってました。
(病気が理由で・・・今も完治せずなんですが・・・泣) だから誰も信じようとしてなかった。
意味なく毎日電話をかけてくる人とか、 私の物壊す人とか、それみて笑ってる人とか。
孤立してればぃぃんだって思ってた。
もぅ友達なんていらない。
一生いらないって。
そんななか毎日学校には通った。
でもそんなある日教室にさえ入れてもらえなかった。
理由ゎ「キモイから」だって。
絶対泣かないって決めてたのに、毎日言われてたことなのに、 いきなりなんか感情がおさえきれなくて泣いちゃった。
それで全力で走った。
でもあとを数人の子が追いかけてきたんだ。
いつも見て見ぬふりしてた人達だった。
チャイム鳴って授業の時間になったのに教室に帰らず、 ずっと話しかけてくれた子が2人居た。
私はその子達のおかげで今があるんだなぁーってそして、 今ハブられてるけど、毎日頑張ろうってこの小説読んでつくづく思いました。
この小説読めてすっごくよかった。
ほんとにありがとう。

●(A)とても良かった
私はこの物語を読んで、目の前の扉が、開いたようなそんな感覚に陥りました。
いじめられている子に声をかけるのは、とても勇気がいることだと思いますが、 でもそれが「友達として当たり前のことなんだ」と改めて気づくことができました。
自分もこれからこういう姿を見ることがあるかもしれない。
そのとき、救いの手を差し伸べれたらいいなぁと思いました。
一生にそうないの大切な物語に出会えてよかったです。
本当にありがとうございました。

●(A)とても良かった
今いじめが多く「本当の友達」とは何か忘れかけている私たちに、 このものがたりは、自分にとって、暗闇の中のとても大きな光のようです。
こんなすばらしいさくひんありがとうございました。

●(A)とても良かった
同じ時間を過ごすなら、、 「泣いて」るよりも、「笑って」る方がいいよね、、、、 皆が「笑って」いられたら、もっといいよね
●(A)とても良かった
大事なものが見えた気がした
●(A)とても良かった
泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣 泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣 泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣 泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣 泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣 泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣 泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣 泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣 泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣 泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣 泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣泣 泣き過ぎて父に「大丈夫か?!救急車よぶぞ!」と言われたことがあります。

●(B)なかなか
私は、これを読み…信じられませんでした。
私、過去に友達に裏切られて人を信じられずにいます。
裏切った友達を恨み、憎み、妬み…何度も「殺したい」「ズルイ」「なんで」。
その感情でいっぱいでした。
今も思い出せばその感情でココロが埋まります。
今、私は不登校気味になっています。
「教室に来て」と言われても人を信じる事が出来ない私は、 その仔をその声をその言葉をその感情を疑ってしまいます。
悪い仔じゃない…そんなの分 かってた。
それでも信じる事が出来ずにいます… でも、、その気持ちだけは認め感謝を込めて、今マフラーを編んでいます。
この人たちのように…友達と、笑いたいです。
「楽しい」「嬉しい」そう思いたいです。
笑えるけれど、本当に笑った事が無いです…裏切りがあった時から。
泣けなくなる時もありました…今は、とりあいず泣けますが。

この物語を読めて、良かったです。
ありがとうございました。




※メッセージの中には、改稿前や推敲前に寄せられたものも含まれています。
※書籍化の際に読者の声として個人が特定できない形で使用させていただく場合がございます。
掲載不可の場合は、その旨ご連絡下さい。