せいたろの徒然日記

せいたろが日々思うこと、起こったできごとを
思いつくままに書き付ける日記です。

11/3 ディババリ
起床10時…
起床13時……

はうあっΣ( ̄口 ̄;)(汗)
二度寝して思いっきり寝すごしてしまいましたm(_ _)m (苦笑)

本日昼ご飯はバーベキューチキン@韓国料理屋 4.90S$(約343円)
まずまずでした♪

その後、現地スタッフの方に案内していただいて、インドのお祭り、ディパバリに出掛けました。リトルインディアへ。
結構派手な色で飾り付けられていて..う〜ん、携帯の写メールが欲しかったな(^^;(苦笑)
インドのお菓子を食べてみたり..正月用のモノだとかで、結構派手な赤とか黄色とか付いてたりするんだけど。 めっちゃ甘い、びっくり(^^;(苦笑)
味自体はミスドのドーナツ..それをもっともっと甘くしたような感じかな?^^;
椰子の実ジュースも体験しました。 1個分はめっちゃ多いです(^^; 飲み切れません…

このリトルインディアは買い物をするのにも安くて良い所らしいけど、噂通りいろいろ安いものがありました♪ 靴下0.70S$(約49円) 財布が1.00S$(約70円) 必要なかったから買わなかったけど(^^;
ちょっと大きめのスーパーにはいると、普通に空港とかで売られているような土産物も結構安い感じで売られていたので、ちょっとお買い物♪ 1500円分くらい買い物したかな。

夜は中華料理へ。 案の定アレルギーのあるシーフードがいっぱいのメニューだったけど(^^;
中華って日本の料理の中にもかなり浸透しているから、結構普通に知っているものばっかりなのかと思っていたけど、ほとんどが知らないものだった。 チンゲンサイの炒め物かなと思って食べた青菜も、なんとなく味が違うし。まだまだだね(^^;(笑)
2003年02月02日 14時59分29秒

11/2 はじめての休み@シンガポール
昨日の夜寝たのが3時だったってコトもあり、本日起床は10時30分。 海外だからって休日は遊びに行かなきゃって無理に張り切ったら、休みなしでまた仕事の日を迎えることになっちゃうからね..
今まで食事はだいたい現地の方に案内してもらったところで食べていたので、自分たちで食事する場所を探して食べるのは初めて。

と言うことで、ホテルの近くのショッピング街の最上階が食堂街になっていたので、そこで店をぐるりと一回りしておいしそうなチキンライスの店で注文。
鶏肉を煮る蒸気で炊いたご飯に骨付きチキン5・6本、スープがついて3.50S$(約245円) これ、高校の文化祭でもこんなに安く提供するところはないよね(^^;

さて、お味の方は...辛っっっΣ( ̄口 ̄;)(汗)
チキンにかかっていた辛味噌のソース、想像以上に辛かった..
味自体はおいしかったので、4本目までは食べたけども、その辺で断念(^^;(苦笑)
でも、どっちかというとチキンの辛さよりもご飯の方の味がダメだったかもσ(^^;

いきなり雨がざぁ〜っと降り出したこともあって、観光の予定を明日と入れ替え、昨日の仕事の結果確認のためオフィスへ。 途中で立ち寄ったスタバでのちょっとしたできごと..
価格表を見ながらシンガポールドルを日本円に換算して、あぁ、だいたい一緒かなぁなんて思ってたんだけど、なんかちょっと違和感あり…
よぉ〜くみてみると、一番小さいサイズがTallってなってるじゃん!? 真ん中がGrande..その上は..Venti? なんだこりゃ?^^;(苦笑)
前にマクドナルドで朝食を食べたときもなんだこりゃってくらいドリンクの大きさがでかかったのを覚えてるんだけど、ここでもやっぱり。 そもそもTallが一番小さいなんて、言葉に不自然は感じないのかって感じ(^^; 同じアジアの人種なのに、食べ物と飲み物はずいぶんとたくさん摂るんだなぁって..

オフィスでは月末更新プログラムのチェック、昨日入れた伝票の数字のチェックなど…最後までどたばただった割にはしっかりできてるじゃん♪ って感じ。上機嫌( ̄▽ ̄)(笑)

晩ご飯はラウ・パサってところで。屋台村って感じのところかな。今回で3回目だからある程度勝手はわかってるし、かといって店はいっぱいあるから、メニューはどれにしようかと迷うほどいっぱいあるし♪
昼飯でちゃんと食べられなかったコトもあり、あんまり冒険はできないなってことで普段日本でよく食べてるようなメニューを選択。ビーフステーキ5.50S$(約385円)也♪ これまた日本では考えられない安さ。かといって、ホンのちょこっとの肉がのっかって来るような代物ではなく、それなりにちゃんとした大きさ。 味の方はまぁまぁってトコかな。日本と同じメニューを選んでも、日本と同じ味にはならないってところかな。和風醤油味のステーキがちょっと恋しかったり…(笑)
一緒に行動してた方はチキンの丸焼きを注文してたけど、ホントに丸ごとサイズのチキンがのっかって来て7S$(約490円) 日本食以外の食べ物では、この国の物価の安さをめっちゃ実感できる♪

かといって、よくお土産で日本に買って帰るようなブランドモノの値段とかコンピュータ製品なんかに関しては日本の方が安いときてるからなかなか複雑だね。
税制によって、車の料金は日本より遙かに高いらしいんだけど、駐車場料金は1回0.65S%(約45円)と安かったり。 タバコが一箱5.50S$(約385円)したり..

この後、歩いてマーライオンを見に行ったりしました。 夜の観光スポットでカップルばっかりかと思えばそうでもなく… まぁ、結構いたけどね。

帰りに地下鉄を使って帰ったんだけど、またしても思った..この国のエスカレーター、早すぎ( ̄▽ ̄;)(爆)
2003年02月02日 14時58分59秒

11/1 たいむりみっと
こちらシンガポールの時間で深夜の午前1時が伝票登録のタイムリミット。とはいえ、自分の気持ちとしては目標が定時の5時30分、遅くても7時か8時を目安に終わらせるつもり…でした(^^;

いざ始めてみると、いろいろ準備のために待たなきゃいけない時間があったり、いざ動かしてみると数字が全然届かなかったり..
調べてみると、システム運用上の問題なんかも含まれていて、ちょっと考えなきゃいけない感じだったなぁ..とりあえず、10月分はなんとか入力して調節して終わらせなきゃいけないってコトで、結局深夜1時ぎりぎりまでかかってだいたいの総額をあわせることができたけど..ふぅ、やれやれヽ( ´―`)ノ って感じだね(苦笑)
2003年02月02日 14時58分14秒

10/31 明日に向けて..
昨日の夕方から仕事がだんだん忙しくなってきたそのペースでもって、今日も午前中からあれこれ大忙し..
午前中は会計関連の財務諸表の整理、午後からは営業まわりの受発注伝票の登録方法の説明、実際の伝票入力…かと思えば会計側からの質問が来てそれに対応etc
自分で作業をしてるときは頭の中日本語で考えてるんだけど、集中してるときに英語で質問を受けたりすると、頭の中が英語モードに切り替わるまでにしばらく時間がかかったり..それももともと英語の聞き取りは苦手なのに(^^;(苦笑)

本日の晩ご飯は日本食でした。シンガポールに来ると毎日毎食いっぱい食べてるσ(^^; おやつをもらったりしては食べ、一日中なにか口にしてるから、胃が活性化したり、とにかく食べまくりって感じ。
でも、もう2・3日もしたら胃もたれとかしてきて、だんだん食べるペースが落ちて行くんだろうけどね(^^;
明日で仕事も一区切りつくし、がんばんなくっちゃ! 今日は早めに..そろそろ寝るとします♪
2003年02月02日 14時57分56秒

10/30 いそがしいそがし..
朝はのんびり..普段は食べない朝食をホテルでとったりして…
通勤時間が1時間ちょっとから10分ちょっとに減ってるのに、起きる時間はいつもより早いんだよね(^^;

午前中はのんびり… プリンタの設定を修正したり、パソコンを借りて繋いだり..のんびりのんびりヽ( ´―`)ノ
お昼もチャイナタウンの食堂街みたいなところでチャーハンを食べて..シンガポールドルで2ドル50セントだから約175円..めっちゃ安いね♪

午後からは前回預かっていた質問の回答をしたりとだんだん忙しくなってきたりして、こちらが用意していった部分だったら英語での回答もあるんだけど、それにまた質問が返ってきたりしたら何て話していいかだんだん混乱して来ちゃったり(^^;;(苦笑)

意外と月末までの仕事がたくさん残っていたようで、6時過ぎくらいからみんなで対応開始。こりゃ結構遅くまでかかりそうだなって感じになってきて…
オフィスでピザを取ってくれたのでそれを食べて一休み。ピザハットのピザだから日本でもなじみがあるような感じだったんだけど、ピザの生地は日本のモノよりもかなり厚かったような..
結局オフィスをでたのは10時30分くらいだったかな?

それでも11時前にはホテルに帰ってこられる近さヽ( ´―`)ノ 普段もこうだったら楽なのに♪
..いや、仕事の残業が増えるだけで一緒かな?^^;;(汗)
2003年02月02日 14時57分29秒

10/29 みたびシンガポールへ♪
昨日のうちに大体の所へは連絡済ませたのかな。実家には結局連絡しないまま出掛けて来ちゃったけど(^^;(苦笑)
だんだん寒くなってきている日本と、常夏の島シンガポールの気候の違いを意識しながら…成田までの往復の時だけ必要になる洋服をどうしようかなんて考えてたんだけど..結局普段どおりの私服で電車に乗り込んだら、かぁなり寒かったよ(^^;(苦笑)

今回は2週間近い滞在になるため、現地での暇つぶし道具も結構必要になるかななんて思い、ノートパソコンやら本やら、いろいろなものをカバンに入るだけ詰め込んできちゃったから、重い重い(^^;(苦笑) 電車の乗り換えの駅で階段の上り下りをしなくちゃいけないんだけど、途中で嫌になっちゃったよ..

成田空港ではシンガポールのスタッフの方々に対して持っていくお土産選び。 大体これを買っていこうって感じで頭の中にイメージしていたものとかもあったんだけど、いざ空港で出国手続き等済ませてから免税店を覗いてみると..
ないぢゃん(^^;(汗)
こんなんだったら売ってるお店で確実にげっとしておけば良かったなぁ..まぁ、全然大したものでもないから、あるものを買っていけばそれでいいんだろうけど..

飛行機の中は相変わらず…やっぱ7時間のフライトは長いです。長すぎます(^^;;
気づいたらほんの少しの時間寝てしまっていたんだけど、目覚めてからは気圧が低いのと昨日寝不足だったのと窮屈なのとetc いろいろ重なって頭痛がしてきて…
その時点で頭痛薬飲んでおけば良かったなぁ..ホテルに着いてから頭痛薬飲んだんだけど、晩ご飯食べてる途中までは頭が痛くて(^^;(苦笑)
とりあえず、なんとか薬の効き目もあり復活。部屋に戻ってきて早速電源の変換コネクタとパソコンを取り出して、とりあえず今日の日記を書いてますσ(^^;

パソコンの中のファイルを覗いてみてショック…mp3ファイルは全部パソコンのHDDの方に待避させちゃってたんだ..こっちで音楽聴けると思ってあてにしてたのに..(苦笑)
2003年02月02日 14時56分51秒

10/28 準備万端?
とりあえず昨日のうちにスーツケースの中に必要最低限の着替え等は詰め込んだので、今日はシンガポールで2週間を過ごすための準備を..
とりあえず、昔に使ってた古い小さなノートパソコンを持っていくことにしよう♪ ネットワークの調子が悪くて接続できないから、インターネットで直し方を調べてみて…
4時頃、出掛ける際にちょっとJ-PHONEショップに立ち寄って携帯の修理を依頼することに。ちょうど2週間使えなくなるんだし、いいタイミングかなって♪ ただ、聞いてると修理は普通3日間くらいで終わるんだってね..いつでもよかったんじゃん(^^;
そんなこんなで、待ち時間やら修理の受付時間やらで、J-PHONEショップを後にしたのが4時40分。。40分近くも道草しちゃった(^^;(苦笑)

あちこちへの「行ってきます」の挨拶もちゃんとし終わってない状況だけど、とりあえず行ってきますです(^^/
2003年02月02日 14時56分20秒

10/23 行ったり来たり…
直接お客さんのトコへ行くか、会社に寄ってからすぐに出発するか…朝の電車の中でもまだ考えちぅ(^^;
どっちかには朝一で顔を出すけど、もう一方はちょっと連絡が遅れることになるから…

いろいろ考えた上でいつも通り会社に出てから行くことにした。 事前の連絡なしにいつもあちちこっち出掛けてる訳にもいかないしね。
昨日たっぷりの課題をもらってたけど、頑張って消化したから、ほとんどは片付いたかな? 結構早い時間に帰れました♪

家でメールの返信と掲示板のレスと溜まってる日記の処理も頑張ろうと思ってたんだけど。。こっちのほうは頑張り切れませんでした(^^;(苦笑)
2003年02月02日 14時55分47秒

10/22 大丈夫だった(^^;
昨日の夜の感じから、今日は絶対風邪ひいてダウンだと思ってたけど、普通に朝起きられた。自分でもちとビックリ(^^;(爆)

8月半ばまでの、バテバテだった頃の自分なら駄目だったかも。 意外と自分の身体、頑丈なんだな♪

っと、最近ランニングずっとサボってるや。。10月1日に走って以来とかかな(^^;(苦笑)
2003年02月02日 14時55分18秒

9/30 お仕事したかなぁ(^^;
管理職を除いた若手だけのミーティングがあるってことで今日代休を取る予定だったのを明日にずらしたんだけど…
今日も午前中は調べ物&英文簿記のお勉強、午後は3時間そのミーティングが入って。。
自分達の職場環境を良くしようってテーマだったので、終わった後も自分の机の整理&書類のファイリング…

多分、自分が帰った後の机を見ればキレイに整理されてるって思われるでしょう♪

って、こんなことだけで一日終わっちゃっていいのかなぁ(^^;

とりあえず10月1日付での人事異動はないようですσ(^^;
2003年02月02日 14時54分06秒

9/29 思い通りには…
昨日きっちり遊んだ分、今日はちゃんと勉強しようと思ってたんだけど…
2時間もたずに挫折(^^;
試験は1週間後に迫ってるのに、全然集中力でないなぁ(苦笑)

本日tFOVのチケット発売日。取れなかった人の分として2枚くらい取りに行こうかとも思ったけど、いっぱい余るような気もしたからパス…したところ…
なかなか読みが当たらないもので、知り合いでは誰もチケット取れなかったらしい。。まったくもって最近ついてないよ。
まぁ、頑張って取りに行ってもダメな方法を選んでたんだけどね(^^;(苦笑)
2003年02月02日 14時53分41秒

9/26 運気下降ちぅ?^^;
ぱそこんのデスクトップにある動物占いの日々の運勢もなんかここんとこ冴えないし、あんまいいこともないかなぁ。。
仕事もあんまり忙しくなかったので、今日はのんびりペースでしたσ(^^;

4回目のテニスに通って来たけど、今日は全然調子良くなかったなぁ。。この間は結構調子良かったのに、やっぱ運勢悪いのかな。
まぁ、好不調の波が大きいのも実力がない証拠だけどね。
仲間ともだんだん馴染んで来たってのが今日の収穫かな?
2003年02月02日 14時53分14秒

9/25 案の定!?
昨日の巨人vs阪神の試合終了時ね試聴率は40%くらいだったとか。 半分は胴上げを期待する巨人ファンで、残りは雪辱を期待する阪神ファンやちょっといじわるな人達だったのでは?^^;

昨日までの西武デパートに続いて、今日から三越でセール開始。 たまたま通りかかったイトーヨーカ堂でも巨人の優勝セールってやってたけど、ほとんど普段と客数変わってなかったような。。やっぱデパートじゃないとこういうのはもりあがらないんかな?

本日、帰り際にtFOVのベストとDVD予約してきました♪
って、あの店がtFOV SHOPかどうかをちゃんと確認しないまま(^^;
さっき調べたらちゃんと今回もtFOV SHOPでした。一安心。
2003年02月02日 14時52分42秒

9/23 ショック煤i ̄∇ ̄;)
なんか急に嫌な予感がして…
慌てて確認するために寮に戻ったら…やっぱり…

出張の間の寮の晩飯、キャンセルし忘れてた(^^;
1日550円×5日で2750円、完璧に無駄遣いだよぉ。。

今日は髪を切ってきましたσ(^^;
2003年02月02日 14時51分18秒

9/22 う〜ん…
日本復帰後初のテニスに行ってきました♪ トータルで3回目になるのかな。
段々と硬式の感覚にも慣れてきて、だんだんと上達してきてるのが自分でも実感できるのが楽しい♪ 早く次の回来ないかな(爆)

今回テニスは普段の振替で日曜の昼からだったんだけど、1時20分に終了。 家に帰って、お腹空いたら御飯食べに行こうかななんて思ってたら…

5時ぢゃん煤i ̄∇ ̄;)(汗)

とは言えまだあんまお腹空いてない。 シンガポールで食べ過ぎたのかなぁ(^^;(苦笑)

それから出かけたのがゲーセン。 最近メダルゲームにちとはまりぎみで、最初300円だけ買って始めるんだけど、余りにもすぐになくなっちゃうから100円、また100円って買い足してるうちにすぐに1000円とか使い切っちゃう。。
普段パチンコやってる人から見ればまだ1ケタ(2ケタ?)少ない出費だけど、毎日。それもわずか30分足らずでこんな使っちゃうのはもったいないな。。
2003年02月02日 14時50分28秒

9/21 帰国、そして。。
日本時間では12時35分にシンガポールのチャンギ国際空港を出発した飛行機の中ではほとんど寝たままでしたσ(^^;

途中で出てくる朝ごはんも日本時間で5時半、今まで生活していたシンガポール時間で言ったら4時半だよ!? こんな時間に起こされたって、何も食べられるわけないぢゃんっ( ̄∇ ̄;)(苦笑)

そんなこんなで10時前に帰宅。ほぼ1週間振りに携帯のメールをチェックしたりHPをいろいろチェックしてると。。をぉ、今日もshelaの公開生、今日もあるんじゃん♪

先週知り合った人達もみんな行くみたいだし、今からでも充分間に合うし、家でゴロゴロ寝てるよりは出かけて来た方がいいなってコトで早速準備♪

渋谷ではもうみんな集まってて、しばし歓談。3時開始の番組だったんだけど3時ギリギリまでスタジオの前には行かせてもらえず…
3時にスタート。最前列の一番隅っこからσ(^^;
でも、意外と好位置だったな。2人のパーソナリティの間からshelaを眺める感じだから、向こうからもほぼ正面♪

そして…ぢつはここで初めて新曲聴きましたσ(^^;(苦笑)
今まで日本にいなかったし、テレビとかもずっと見逃してたから(^^;(苦笑)

前回シンガポールに行った時は一日中寝て過ごしてた帰国日を今日はそれなりのことをしながら普通の1日として過ごせました♪
3連休もまだあと2日残ってるし(^^
2003年02月02日 14時45分17秒



ホームに戻る

2002年11月の日記へ

9月以前の日記へ

せいたろの新社会人日記へ