profile.htm
 

Profile   

田柳 恵美子●社会技術ジャーナリスト、サイエンスコミュニケーションスペシャリスト

       SyncLab + 編集工房レモネードスタジオ主宰


科学技術系、学術系を中心に、研究開発コミュニケーションのコンサルテーションやディレクション、書籍、雑誌、企業や研究機関のPR誌やブロシュアの編集を多数手がける。得意分野は、研究開発コミュニケーション、地域イノベーション、産学官連携、都市論、人工知能など
 

2005年現在、以下の役職を兼務
独立行政法人 産業技術総合研究所 情報技術研究部門(旧サイバーアシスト研究センター) 嘱託 研究開発PRコミュニケーションコンサルタント
・独立行政法人 科学技術振興機構(JST)「産学官連携ジャーナル」編集委員

北陸先端科学技術大学院大学 知識科学研究科 博士後期課程 在学中 (梅本研究室
 

Selected Works

■書籍(編集ディレクション+一部執筆)

『オープン・アーキテクチャ戦略』(国領二郎著/ダイヤモンド1999) →GO
『LINUX革命』(クリフ・ミラー著/ソフトバンク1999) →GO
『オンラインコミュニティがビジネスを変える』(村本、菊川著/NTT出版 2003) →GO
『インターネットコミュニティ戦略』(石川直人+コミュニティ戦略研究会著/ソフトバンク 2001)→GO

■書籍(執筆)

『キーワードで読み説く医薬品業界』(かんき出版 1998)
「フジアキコのその後を考える」『ウルトラマン研究序説』所収(1989) →GO

■PR誌(編集ディレクション)

『幕張アーバニスト』(千葉県企業庁)→GO
 

■その他(編集ディレクション+構成)
「情報資本主義のリアリティ」山形浩生×松原隆一郎(数年前の記事) →GO
 
早稲田大学ウエブマガジン研究者インタビュー「知の共創」 →GO
 

■執筆・論文


「産官学連携とリエゾン戦略――地域イノベーションにおけるセクター超越型組織の政策過程」(法政大学院社会科学研究科政策科学専攻修士論文/2003年3月学位取得) →GO


smips(知財マネジメント研究会)講演パワーポイント資料2005/01/22
 →GO(web版)


「深化する地域協力体:ユーロへの切り替えを目前に控えた欧州からのレポート」『日本の潮流2002:Japan-ability(ジャパナビリティ)“融知創新”のダイナミズム』(電通総研 2002)GO(PDFファイル)
   


「地域コーディネーションの多様態へ:転換期を迎えた地域産業政策」(法政大学院政策科学リサーチペーパー) →GO(PDFファイル
   

 "What direction should the cluster policy take, top-down implementation or bottom-up emergence? : The case of Japan", in Uddevalla Symposium 2003: Entrepreneurship, Spatial Industrial Clusters and Inter-firm Networks. Uddevalla (Sweden) : Uddevalla University. pp.319-337. 2004年1月. →PDFファイル(ダウンロード)
 

 "Spatial Inter-firm Networks in the Post-modernization Era: The Case of Town Factories' Agglomerations in Japan", Dauphine Marketing Strategic Prospective No. 322. Paris: Paris Dauphine University. 2003年6月.  →PDFファイル(ダウンロード)
 

ケースツール「ebay 日本進出」(国領二郎と共著、慶應大学ビジネススクール 1999)
 
 
 

→ GO TO MORE WORKS
   → BACK TO TOP