S-JIS[2011-01-10]

IntelliJ IDEAインストール


インストール

IntelliJ IDEA 10をWindowsXPにインストールしてみる。

  1. IntelliJ IDEAのページのタブっぽいところから「Download」のリンクをクリックしてダウンロードページを開く。
  2. 「Community Edition FREE」の方の「Download Now」ボタンを押すとファイル(ideaIC-10.0.1.exe)がダウンロードされる。
    (名前とかメールアドレスとか入力する画面も開くが、無視して大丈夫なようだ)
  3. ダウンロードしたファイルを実行する。(Setupダイアログが出る)
  4. Nextボタンを押していくと、インストールされる。

Scalaプラグイン

Scalaを扱う為のプラグイン。

  1. 事前にScalaをインストールしておく。(環境変数SCALA_HOMEとPATHを設定しておく)
  2. プラグインをダウンロード&インストールする。
    1. IntelliJ IDEAを起動した後に出てくる「WELCOME」画面の一番右上にある「Open Plugin Manager」をクリックして「Plugins」ダイアログを開く。
      • 既にプロジェクトを作っていた場合はIntelliJを起動するとプロジェクト画面が開いてしまう。
        この場合は、メニューバーの「File」→「Close Project」を選ぶとWELCOME画面に戻る。
    2. 「Available」タブを選択する。
    3. プラグイン一覧から「Scala」を右クリックし、ポップアップメニューの「Download and Install」を選択する。
      1〜2分待つとダウンロードが完了する。
    4. OKまたはApplyボタンを押して、出てくるダイアログでRestartを押す。
    5. WELCOME画面に戻るので、再度「Open Plugin Manager」をクリックして「Installed」の一覧の中にScalaが入っていればOK。
  3. Scala用プロジェクトを作成する。
    1. WELCOME画面で「Create New Project」をクリックする。
    2. 「Create project from scratch」を選択して「Next >」
    3. モジュール名に適当な名前を付けて「Next >」。
      この際、「Select type」は「Java Module」にする。(この時点ではまだScalaは選択肢に無い)
    4. 「Create source directory」を選択して「Next >」
    5. 「Scala」を選択して(Scalaのインストールされているディレクトリー(C:\Scala\scala-2.8.0.final)を指定して)「Finish」

技術メモへ戻る
メールの送信先:ひしだま