特設展示室


よろずばしまえ
萬橋前
YOROZUBASIMAE
くろがねかいどう ごどうじ
2018.1.7更新

碧海地区、常設テーマに限らず、随時テーマを設定して作品を展示します。

区間快速 ホームタウン

路線図に直帰される方はご利用下さい。




8. リバイバル「月光」、「しおじ」
リバイバル「月光」、「しおじ」

2001.7.28〜29にかけて運転された「リバイバル月光」の撮影に出掛けました。その他ゲスト作品の「リバイバルしおじ」や新幹線博多開業前の山陽特急なども併せてご覧下さい。
 本稿は2001年暑中、残暑お見舞いとして掲載したものですが、削除せずに維持します。ページ単位では最後になりましたが、モバイルデバイスでの表示に対応しました。(2022.6.28)

1. 12周年記念企画「各地を走ったジョイフル気動車  12.10.20 第45回(最終回)

団体用の車両、リゾート列車などのうち、需要規模の小さいものには気動車が適しています。2〜2両の編成を機関車が牽いたののでは効率が悪く、また、非電化区間を走ることが多いためです。予算をあまりかけられず、間に合せで造られたものも多いためか、もうひとつ華やかさがありませんが、気づけば特集を組むのに遜色のない本数の編成を撮っていました。

2. 9周年記念企画「9な仲間たち」  18.1.7 第42回(補遺-1)

国鉄、JRにおける車両の形式では「9」は特別な意味を持ち、希少価値の高い車両も少なくありません。本特集では「9」に特別な意味を持たせたものを中心に、少数派で、一見特別形式でありそうながら、実は特別な意味がないものなどを扱います。

3. 5周年記念企画「蔵出し個性派旧形国電」  06.4.22 最終回

高校入学から受験勉強中にかけて旧形国電が相次いで新性能車に置き換えられてしまい、大学進学後は決して恵まれた環境ではありませんでした。しかし、事業用車やその代用車としてまだまだ旧形国電が各地に生き残っていました。個性豊かなものも少なくなかった彼らの記録を集めました。(23.8.29 サーバー移転)

4. ユーロライナーさよなら特集  05.5.5 NEW
ユーロライナーさよなら特集

1985年のデビューから約20年。さまざまなシーンを魅せてくれた「ユーロライナー」がついに引退を迎えました。デビュー間もない頃から引退まで、手持ちの作品から21コマを一気に公開します。

5. 4周年記念企画「続・特製HMを掲げた列車たち」  05.5.13
6. 3周年記念企画「特製HMを掲げた列車たち」  04.04.21

2003.11.5の3周年記念日から毎週水曜日に週刊で掲載した特集です。団体列車や多客臨など、限られた列車に取り付けられたヘッドマークを集めました。本特集では1979年から1987年の国鉄分割民営化まで、撮影当時の居住地で走った主に国鉄の列車を扱っています。

7. 2周年記念企画「出世した車両たち」  03.5.20

鉄道車両の世界では優等列車用として制作された車両も経年と共に格下げされるのが常ですが、何らかの理由によって本来の用途よりも上位の列車に使われた車両が存在します。03.5.20、第29回を以て最終回となりました。各作品は引き続き当駅で展示します。

碧海電子鉄道 ©2000-2013 鈴木雄司(トップページへ)