![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||||
|【あぎ】紹介|空室状況|宿泊料金|予約はこちら|information|割引チケット|周辺マップ|交通|ゲストルーム| |
吉田様 ご夫婦 ◇宿泊日 2000 8/12〜15 |
今回15年ぶりくらいでペンションを利用させてもらいました。 ペンションと聞くと若い人たちの利用する宿というイメージが 強くてわれわれのような中年には躊躇するところがありました。 そこでインターネットのHPを調べ「収容人員が少なく」て、 「お客は夫婦が中心」の「落ち着いた」ペンションなら何とか 仲間に入れてもらえるだろうと思い「あぎ」を利用させて もらうことにしました。 結果は非常に満足しています。これからも「あぎ」のような ペンションを見つけ利用させてもらおうと思っています。 勿論白馬村、小谷村の観光施設(自然)も気に入りました。 また機会を見つけて訪ねたいと思います。 |
有森様 ご家族6名 ◇宿泊日 2000 8/9,11 |
ペンション【あぎ】様 先日お世話になりました有森です。 2日間お世話になり、ありがとうございました。 お陰さまで白馬岳の登山はとても思い出深いものとなりました。 下山した日の夕食では、おいしいお料理と、おいしい会話で とても楽しいひと時でした。 父もご主人と山の話ができ、とても嬉しそうでした。 私もまだ山登りをはじめて、3年目で新米ですが、 今回の白馬岳は特にきれいで、とても楽しかったです。 母とまた登りたいね。と話しました。 岡山はとても暑く、毎日白馬は涼しかったなあと思い出しています。 またあぎ様にお世話になることがあればいいなあ、と思っています。 その時はまたよろしくお願いします。 では、ひとまず お礼まで。ありがとうございました。 PS、朝食のパンもとてもおいしかったです。 |
鉾之原様 女性お一人 ◇宿泊日 2000 8/4 |
先日はお世話になりました。何故かとても落ち着いて、日頃の疲れが 消え去ったような気がしました。貴重(採取するのが大変)な山ぶどう酒も 手づくりパンもとてもおいしかつたです。 又、列車遅延ではご心配をおかけしました。丁度、駅にいらっしゃって 助かりました。 でも、列車の遅延は私たちにとっては却ってラッキーでした。あの日、 八方池山荘に泊まったおかげで、翌日は快晴の中、八方尾根を登り、 午前10時過ぎには唐松岳山頂に着き、素晴らしい眺望を楽しむことが 出来ました。午後1時には黒菱平に下山、3時の列車に乗り込む頃には 再び,激しい雷雨・・。前日、尾根筋であの雷雨に遭っていたら・・と思うと、 ちょっとぞっとしました。 結果、とても楽しい唐松岳登山になりました。 又いつか、ナチュラル&やすらぎスポット"あぎ"さんをお訪ねしたいと 思います。その時はどうぞよろしく・・・。 お礼まで。 |
その他、登山前にご宿泊いただいたお客様からの 下山報告メールを数多くいただいております。 |