●5月1日、2日は普通に仕事だったので、ゴールデンウィークは後半の5連休.それでも五日も休みが続くので、あれこれ計画しました.
iMac G5購入で引退のPowerMac8600のハードディスクの整理、エンジンがかからなくなってしまったジェンマ125の修理、その他諸々の片付け….

結婚披露宴でのキャンドルサービス
結局は5日の墓参りと、6日の大阪での姪の結婚式出席以外は、そのほとんどが出来なかった.
6日の大阪での結婚式はバスを仕立てていったんだけど、朝7時前に家を出て、清水駅からバスに乗って所々トイレ休憩を取りながらひたすら西に向かって、それでもラッシュと逆方向だったので順調にいって12時過ぎには大阪のホテルに着いてしまった.
3時からの結婚式まではちょっとあるけど、着替えもしなければ、と結局大阪見物は出来ずじまい.散策に出たものの迷子になったらえらいことですからね^^;
ホテルのチャペルで、にわかクリスチャンにさせられ賛美歌を歌う.
結婚式も披露宴もホテル会場側のスタッフによる写真撮影、ビデオの撮影がプロ並み(やっぱりプロなんだろうな〜^^)に行われて 、これじゃあ写真撮らなくてもいいかな? なんて思っちゃいそうになったけど、スナップは撮りました.デジカメで….そういえばフィルムカメラ使わなくなってから初めての結婚式か.
少人数の結婚披露宴だったけど、とっても良かったです.
楽しかった披露宴が終わり、帰路はやはり愛知県あたりから渋滞が所々あって、結局家に着いたのは夜中の2時! さすがに疲れて翌日は起きられなかった.休みで良かった….
さて、表題の【ラッキーエビス】なんですが、ちょっと前に手に入れたんです.

ラッキーエビス
去年あたりから行きつけの酒屋に誇らしげに魚籠にもタイのはいった恵比寿さんのエビスビールが飾ってありました.このラベルは【ラッキーエビス】といって、噂では600本に一本というサッポロビールの遊び心です.600本というと、1ケース20本だから30ケースに一本!
それからはビールを買うごとにチェックしてたんだけど、全く見つからず、諦めていました.そして先日1ケース空になったので、買いに行こうと思って瓶を整理したら、「おおっ!」って感じで見つけました.しかも2本!
このラベルをはがして財布に入れておくとお金が入るとか、くじに当たるとか実しやかな噂も見つかりました.
ためしに普通のエビスビールの瓶でラベルをはがそうと試したけど、これが難しい! はがれても薄〜いフィルム状態なので、そのあと他の紙等で裏打ちしなければならいくらいで、結局諦めて瓶のまま飾ることにしました.
この【ラッキーエビス】は中瓶にも、また「エビス黒」にもあるらしいけど、中瓶は買わないし、「エビス黒」は缶で買ってるから手に入れることはないだろう.
|