Mac'nRoll Diaryへようこそ!
Top
Diary
Gallery & Hobby
Macintosh &
Profile
Links

Special
清水市が消えた…

アサブロ

Last modified at
26 .Jul. 2004

2005.4.22(金)

●Mac OSX 10.4 「Tiger」発売まであと一週間.まだ予約もしてない.きのうソフトウェアアップデートで10.3.9にアップデータしたらサファリで表示された画像をダウンロードしようとしたら「環境設定」で設定されたフォルダにしか保存できない.ちょっと使いにくくなってしまった.10.3.8に戻すか、それとも「Tiger」にするか….どのみち「Tiger」は導入するんだけどネ.

OS X Tiger
Mac OSX 10.4 「Tiger」

Mac OS X 10.4はシングルユーザで14,800円.5ユーザのファミリーパックが22,800円.今のところiBookもPowerBookもOS Xだから、いずれはTigerを使うとなれば 5ユーザのファミリーパックがお得かな?アカデミックにはファミリーパックはないようだからアップルストアで注文しようかな^^)

ところでMac OS Xはコードネームは「猫族」で続いてます.10.0は「Cheetah(チータ)」、10.1は「Puma(ピューマ)」、10.2は「Jaguar(ジャガー)」.そして10.3が「Panther(パンサー)」で10.4は「Tiger(タイガー)」.で次は「Lion」?

チータ、ピューマはさておき、「ジャガー」って聞くとむか〜しのTV番組の『ジャガーの目』、「パンサー」って聞けば、当然ピーター・セラーズの『ピンクパンサー』を思い出します.

そして「タイガー」って聞くと、沢田研二の『タイガース』じゃなく、当然阪神『タイガース』でもなく、アニメの『タイガーマスク』なんですよね.最後の3週あたりはVTRに撮ってあるはず^^) 『キングタイガー』、『ブラックタイガー(エビじゃない!)』、『ビッグタイガー』.そして頂点の『タイガー・ザ・グレート』!

そうそう、『Tiger』っていうとガススタンドの「Esso」のキャラクターです.

Esso
EssoのTiger

マディー・ウォーターズに「I PUT A TIGER IN YOUR TANK」という曲があります.日本語の解説にはガススタンドの「Esso」を題材にした曲だってありました...^^;

ほんとは「Blues」お得意のダブル・ミーニングですヨ^^)


2005.4.1(金)

●いつの間にか新年度.今日は4月1日だけど、去年みたいなエイプリルフールはありません^^;
先月発売の富士フイルムの『NATURA BLACK F1.9』は予約しておいて発売と同時に手に入れていました.折角だから売りのISO1600の「NATURA 1600」のフィルムをおまけにもらって装填して撮ろうと思ったけど、夜景をとる機会がなかなかありませんでした.

ひめ
久々登場(って2回目か!?)の愛犬「ひめ」

24mmのデフォルメされた顔は近づきすぎでピントが首輪にきてしまった.最短距離40cmはちょっと不満.それでも心配していたシャッターのタイムラグはほとんどなく、驚くほど速い.これにはは満足.今度はふつうのフィルムで撮ってみよう.

●基本的にNHKラジオは好きです.特に日曜日の「歌の日曜散歩」と金曜日の「いとしのオールディーズ」なんだけど、今日の放送の最後に、「来週からお休みに入って次回は10月です.」ってアナウンスがありました.
だらだら延々と試合する野球放送に奔走されるより、その期間中お休みしちゃうのが賢明ですね.

●そうそう、今日4月1日に14番目の政令指定都市「静岡市」が誕生しました.浜松市が政令指定都市になるまで、一番面積が大きく、もっとも人口の少ない政令指定都市です.でも、やっぱり『静岡市清水区…』って長い...^^;


[Back]


Mac'nRoll Diary はリンクフリーです
green_manalishi@mac.com