●修復ソフト、「DiskWarrior」を買いました.

「DiskWarrior」
先週PowerMac G3/DTのMacOS9のシステムの入っているボリュームがマウントされなくなり、とっても慌てました.
Disk First Aidで修復を試みたけど、残念ながらマウントさせることができませんでした.CD-Rドライブのおまけの「B'sClip」でマウントを試みたけど、やっぱりダメ.AppleCareのCDに入っている「techToolDeluxe」でもダメだった.
最初からあきらめてシステムを新たにインストールすればいいじゃないか、とは思うけど、初期設定や機能拡張を今まで通りに戻すって以外に面倒だし….スケジュールソフトのデータはシステムと同じボリュームにあって、バックアップもしてなかったし、初期設定の「お気に入り」もバックアップをとってなかった.
いくつかの修復ソフトを検討したけど、OS9とOSXにも使える「DiskWarrior」に決めました.ショップには在庫がなく、注文して一週間.長かったです^^)
修復はいたって簡単.ソフトをインストールして、修復したいボリュームを選択.ボタンをクリックして、しばらくして復元してボリュームをマウントすることができました.救出された項目には訳のわからないファイルが….

救出された項目
健全なシステムを常に別のボリュームや外部HDDにバックアップしておけばトラブっても大丈夫って常に思っていたんだけど、ついつい忘れてしまいました^^;
そうそう、MacOSXが10.3.7にアップデートされました.PowerBookG4もiBookG4もソフトウェアアップデートでそのままアップデート.いまのところトラブルはありません. |