TOP > Professor Layton vs. Phoenix Wright: Ace Attorney解説&小ネタ マヨイ
はいっ!
あー。おなかすいたね。ルークくん。
ルーク
え‥‥ええ。
そうですね‥‥マヨイさん。

Maya
Yes, ma'am! Come to think of it, I'm so
hungry I could eat one of Mary's goats!
How about you, Luke?
Luke
Now that you mention it...
I'm definitely ready for breakfast!


「夜中に出歩いててごめんなさい」の直後。
Maya「はいっ! お腹すいてバーサさんところのヤギを食べちゃいたいくらいだよ。ねえ、ルークくん」
Luke「そ、それはちょっと‥‥」

ナゾ30「うるさいヤギ」(PUZZLE 30「Gabbin' Goats」)は、ヤギの鳴き声が登場する都合上、鳴き声が英語に変更。

マヨイ
もしかして、不安なんじゃない?
なるほどくんの、危なっかしいベンゴ。

Maya
I bet you're just worried that Nick will
slip up the way he always does.

英語版だと「なるほどくんのやること全部ヘマしそうだから不安なんじゃない?」

ルーク
あやしいなぁ。

Luke
Sounds a little fishy to me...


とあるナゾを解いた後の会話の中から。
fishy:魚の/魚臭い/生臭い/胡散臭い
要するにここでは「胡散臭い」の意味。魚は生臭い→胡散臭い。

隊長
こいつの罪状が知りたいのか? ふん‥‥、
ならば聞いて驚け。凶悪犯罪たる窃盗だ!

Captain
What has he done? He is guilty of carrying
out a heinous crime of assault and theft!


エンザーイ(Cutter)初登場シーン。
英語版では何故か、窃盗(theft)だけではなく暴行(assault)容疑まで加わっている。まさに冤罪。

マヨイ
コラ! なるほどくん!
弱気な発言は禁止だからね!

Maya
Hey! C'mon, Nick!
Enough with that wishy-washy attitidue!

wishy-washy:煮えきらない、優柔不断な、及び腰の

ナルホド
ぎゃあああああああああああああああッ!
(やっぱり噛まれた‥‥)

Phoenix
Aaaaaaargh!
(This mutt really, REALLY hates me...)

muttは犬を軽蔑したような意味合い。英語版の心の声は(この犬っころめ、本気でぼくを嫌ってやがる‥‥)みたいな感じ。

???
私はパトラス・アルグレイ。
ベルデューク博士の執事でございます。

???
Indeed. My name is Jean Greyerl.
I was butler to the late Master Belduke.


ベルデューク博士は「Sir Belduke」か「Dr Belduke」と呼ばれているが、Greyerlだけは「Master Belduke」または「Master」と呼んでいる。
ちなみにthe late Master Beldukeと「late」がついているのは、亡くなったから。「亡きベルデューク博士の執事でございます」という感じ。

アルグレイ
‥‥ええ。あれは、先生が殺害される
3日前のことでした。

Greyerl
Yes. It was three month ago, around the
time that Master Belduke was murdered.

この後、鐘楼が現れたという回想が入るが、英語版だと「3日前」とは言わず、単に「3ヶ月前、ベルデューク博士が殺害された頃のことでした」になっている。

レイトン
私は、約束したのです。
彼女を‥‥かならず、助けると。

Layton
You see, I gave my word to a young lady.
I promised...that without fail, I would be able
to rescue her.

ストーリーテラーとの面会中のレイトンの台詞。『彼女』の名前はもちろん、英語版でも出てこない。young ladyやherになっている。

ルーク
こ、このっ‥‥!

Luke
You...you monster!


ストーリーテラーに文句を言いかけるルーク。
ここのmonsterは「残忍な人、非道な人」の意味。

この後、フクロウがレイトンたちに手紙を持ってくるが、英語版では名前欄が「Hoot」になっている(日本版は「フクロウ」)。
ふくろうは英語でowl、ふくろうの鳴き声のことをhootというのだが、Hootというのは英語版でのこのふくろうの名前か。
(なお、Lukeは「Thanks, Mr Hoot!」と最後に挨拶している)

マヨイ
わ、見て! 床に、アレが書いてあるよ!
ええと‥‥なんだっけ。『ウチュージン』?
ナルホド
‥‥『マホージン』だよ!
想像を絶するカン違いをしないでほしいな。

Maya
Hey, look, Nick! There on the floor...
It's one of those...whatchamacallits...
You know...a crop circle, right?
Phoenix
That's an alchemist's circle, Maya.
We're not in a wheat field...


英語版だと
Maya「見て、なるほどくん! 床に‥‥何だっけ、あれ‥‥そう、ミステリーサークルだよ!」
Phoenix「魔方陣だよ! ここは麦畑じゃないだろ!」
ミステリー・サークル - Wikipedia
なお、「whatchamacallits」は、ものの名前が思い出せない時に使う、日本語だと「アレだよアレ」みたいな意味。

ナルホド
手を触れちゃダメだよ。
真宵ちゃん。
マヨイ
大丈夫! ガマンするから。
ナルホド
(ガマンが必要なのか‥‥)

Phoenix
You heard him, Maya. That means keep your
hands to yourself.
Maya
No problem!
I'll just do the touching with my eyes.
Phoenix
(With your...eyes?)

英語版だとMayaの返事が「大丈夫! 目で触っとくから」

マヨイ
ウチの事務所もさ。こういう
絵なんか飾ると、いいんじゃないかな。

Maya
We could use a picture like this back at
the office, don't you think? We could hang
it right next to Charley!

英語版では「チャーリーの隣にこんな絵を吊り下げたらいいんじゃないかな」と、逆転シリーズおなじみの観葉植物のチャーリーくんの名前が登場。

ナルホド
ヒトをゴキブリみたいに言わないでほしいな。

Phoenix
I'm not a rat, you know...


真宵に「じめじめした地下はなるほどくんに任せる」と言われた後の成歩堂の台詞。
ゴキブリがネズミに変更に。

ナルホド
こんなところに“井戸”があるぞ。
まだ、使えるみたいだ。

Phoenix
Well, well, well...if this isn't a well.
Looks like it's still in use, too.

間投詞「well(えーと/うーん/さて)」と、名詞の「well(井戸)」をかけた、ダジャレっぽい台詞。

◀前目次次▶