#205 ついにパソコン入院

2002/09/11

<前目次次>


 ちょっと前に、HDDの認識が甘くなって、その機会に新しいHDDをOSを導入した私のデスクトップ機ではあるが、入れ替えを行って1ヶ月もしないうちに、また具合がおかしくなってきてしまった。

 思えば兆候がなかったわけではない。ある時なんとなくキーボードを叩いていると、時折本体から、ぴ、という音が鳴るようになっていた。この時は何が原因だかわからず、そのあとは別段不都合なく使うことができたので、気にも留めずにそのまま使い続けていた。

 ある時、Windowsの終了がうまくいかず、これまでもそんなことは何度かあったので、あまり気にせずそのまま電源を落としたのだが、次に立ち上げようとすると、起動画面が現れて「Windowsを起動します」のメッセージが流れて、そろそろマウスポインタが現れるかなと言ったところで、リセットがかかるようになってしまった。で、リセットしてからまた立ち上げ動作が始まり、また途中でリセットがかかる。そのうち立ち上がるかと思ったが、1時間くらい放置しても、相変わらず再起動とリセットを繰り返して先に進めなくなってしまった。

 こうなってしまうとどうしようもないので、腹立たしく思いながらも、別のパーティションに新しくOSを入れ直すことにした。幸いこんなこともあろうかと(?)、個人的なデータやフリーソフトなどは別のパーティションに保存していたので、OSとアプリケーションを入れ直すだけで、半日ほどで復帰した。

 それにしても、こう不安定ではデータのバックアップもきちんとやった方が良かろうと考え、CD-Rのライティングソフトを立ち上げて、データをCD-Rに焼こうとしたのだが、書き込む段になって「この速度では書き込めません」のメッセージが出る。仕方がないので、速度を落としたり書き込むデータを変えたりして試してみたが、やはり同じメッセージが出るばかりで、一向に書き込めない。またOSを再インストールしてみるか。

 そうこうしているうちに今度は、キーボードを叩いているうちに本体から音が鳴る頻度が多くなってきた。起動して2時間もたつと、キーの押下に応じてぴぴぴぴぴと頻繁に音が鳴るようになり、のみならず押したキーの文字が入力されなかったり、勝手にメニューが立ち上がるようになってしまった。再起動してみても、その症状は改善せず。半日ほど電源を止めてから立ち上げれば、しばらくは使えるのだが、時間が経つとまたキー入力がおかしくなってしまう。

 そして日がたつにつれ、キーボードが機能しなくなるまでの時間がどんどん短くなり、最後には立ち上げて数分で動かなくなってしまった。もはやキーボードを押さなくてもぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴと音が鳴りっぱなしになり、マウスの動きもおかしくなり、Windowsの終了すらできなくなってしまった。こうなるともうどうしようもない。

 状況から見て、ソフト的な障害ではなく、明らかにハードウェア、おそらくマザーボードあたりの根幹に近い部品がおかしくなってきているものと思われる。デスクトップなので、問題がある(と思われる)マザーボードを買ってきて入れ替えれば、あるいは直ってしまうのかも知れないが、100%マザーボードが犯人かと言えば、そう言い切れるわけでもないし、買ってきて入れ替えてみても直らなかったと言うのではますます腹立たしい。いろいろ悩んだが、素直にメーカーに連絡して、修理を依頼することにした。

 購入してから1年3ヶ月が経過しており、メーカーの保証期限は切れているので、恐らく有償修理になるであろう。販売店の5年間保証内ではあるので、免責金額以上にこちらが負担することにはならないとは思うが、修理代はともかく、たとえ短い期間でもパソコンが使えなくなってしまうのは結構不便である。

 そんなわけで、本体から増設したメモリやカードをはずして購入時の状態に戻し、箱に詰めて販売店を経由して修理に出した。直ってくるまでは2週間くらいかかると言う。それにしても、購入してわずか1年余りで入院とは、最近のパソコンは昔のそれに比べて随分脆弱になっている気がするのだが


<前目次次>