不等辺とぴっくす・2013年
表紙
更新
話題
紹介
戯曲
日誌
公演
実験
稽古
人物
関連
連絡
目次
トップページ >
とぴっくす >
2013年
<前|一覧|次>
■ Index ■
不等辺の気鋭の新人・川澄流一が、ウエスト・パーティー第2回演劇公演に客演します。ご期待ください!
- タイトル 田園の志士たち‐ワンス・アポンナ・タイム・イン・ビーコン
- 日時 2013年12月 20(金)19:00-/21(土)12:00- 16:00-(開場は開演の30分前)
- 場所 七生公会堂(東京都日野市三沢3-50-1/042-593-2911/京王線高幡不動駅から徒歩10分)
- 料金 1980円(前売・当日:全席自由)/中高生1000円/小学生以下無料
- 作・演出 大村国博
- 原案 「未完の多摩共和国」佐藤文明著 凱風社
- 制作・殺陣指導 大畑かおる
- 照明 次田満夫
- 音響 DammyBouz
- 作曲 DammyBouz ・朝比奈生美
- 宣伝美術 河村由美
- 企画・製作 The West Party
(物語)天保8(1837)年、多摩を預かる江川代官は、領地の人心一新を行う。日野宿の新たな名主を任されたのはまだ年若い少年、佐藤彦五郎だった…。しかし、激動の幕末は彼に容赦ない試練を与えていく。自然の脅威、幕府・隣在の民との交渉、賊たちの襲撃…。彦五郎は、周囲の応援を受けながら、民衆のリーダーとして成長して行く。
このページの先頭へ
不等辺の中澤日菜子の「柿の木、枇杷も木」が、このたび講談社の「第八回小説現代長編新人賞」を受賞しました。
7月22日発売の「小説現代」8月号で発表、授賞式は10月24日、単行本が1月に刊行予定で、小説家としてもデビューすることになりました。
→単行本が「お父さんと伊藤さん」のタイトルで、2014年1月6日に講談社より刊行されました!
講談社BOOK倶楽部・
amazon
このページの先頭へ

集合写真(2013/07/21)
おかげさまで、不等辺さんかく劇団25周年記念公演「心海のサブマリナー」は、大盛況のうちに無事終了いたしました。ご来場いただきました皆様、この公演に参加・協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
このページの先頭へ
次回公演は不等辺さんかく劇団25周年記念公演「心海のサブマリナー」です。乞うご期待! →公演情報・メイキング
- タイトル 「心海のサブマリナー」
- 作・演出 松本じんや
- 日時 2013年7月 20日(土)/21日(日)
- 場所 多摩市立関戸公民館ヴィータホール(京王線聖蹟桜ヶ丘駅前西口から徒歩1分:ヴィータコミューネ8階)
- 料金 1500円(前売・当日)、小学生以下無料
このページの先頭へ
不等辺期待の新人・川澄流一が、市民劇場TAMA第44回公演「さらっていってよピーターパン」に客演します。是非いらしてください。
- 日時 2013年5月 18日(土)18:30/19日(日)11:30・15:30
- 場所 多摩市立関戸公民館ヴィータホール(京王線聖蹟桜ヶ丘駅前西口から徒歩1分:ヴィータコミューネ8階)
- 料金 大人1000円、子ども500円(自由席)
このページの先頭へ
チーム半月の#10無月公演「あの半月に向かって走れ!」に松本仁也が客演します。是非いらしてください。
- 日時 2013年3月 16日(土)19時/17日(日)13時、17時
- 場所 多摩市立関戸公民館ヴィータホール
- 料金 1000円(前売・当日共)
- 脚本・演出 市河優駿
- 出演 安藤俊昭/和泉秀輔/市川守/今井悠貴/上田桜子/来住野裕樹/済賀未央/谷真里子/坪井邦義/中村崇智/古谷由噐/森健人/山中狸紗/渡辺拓人
- ゲスト 加藤耀(宮城からの刺客)/齋藤誠(劇団古田工務店)/佐藤りお(演劇ユニット*エンゼルランプ)/サノミホ(カカワクワディーゴ)/関口空子/堰口無音(KING-BABOON)/古田温彦(劇団古田工務店)/堀井勇弥/松岡洋佑/松本仁也(不等辺さんかく劇団)/村岡佳奈(東北学院大学演劇部)
このページの先頭へ
「第3回仙台劇のまち戯曲賞」大賞を受賞した中澤日菜子が、仙台でのトークイベントに登場します。トークの合間には「菜ノ花狩りに日は続き」のリーディング公演もあり。お近くにお住まいの方は、是非いらしてください!
このページの先頭へ
多摩大学演劇サークルサザンクロスの正月公演2013「花と剣」に松本仁也が演出として参加しています。是非いらしてください。
- 日時 2013年1月 12日(土)15時/19時、13日(日)13時/17時
- 場所 永山公民館ベルブホール
- 料金 500円(前売・当日共)
このページの先頭へ
<前|一覧|次>
表紙
更新
話題
紹介
戯曲
日誌
公演
実験
稽古
人物
関連
連絡
目次
トップページ >
とぴっくす >
2013年