歯磨き教室

あると便利なグッズ

染め出し剤

 下の写真に示すような錠剤型のものと、液状のものがあります。

 歯垢の付いている部分が染め出されますので、磨き残しをチェックできます。時間が経つと歯垢は付いていても色が取れてしまうので、歯磨きの最初から用いるのは効果的ではありません。一度、普通に歯磨きを行ってから染め出し剤を用い、色が残っている部分を歯ブラシやデンタルフロスなどで落としていきます。
 この際、自分が普段行なっている方法ではなかなか落ちない場合、他の磨き方を工夫してみます。比較的簡単に落とせる方法が、その部分に適した磨き方になります。

 毎回行う必要はありませんので、比較的磨き残しが多い場合には1週間に1回、夜に時間が取れるときにチェックすると良いでしょう。ほとんど磨き残しがなくなったら、1月に1回程度で構わないと思います。

 

ミラー

 市販でも下の写真のようなミラーがあります。磨き残しをチェックするときに便利です。

 

デンタルリンス

 特に写真は示しませんが、デンタルリンス(洗口剤)を使用する場合、ブクブクした後にすぐ水でうがいしない方が効果的です。ただし、製品によっては刺激の強いものもありますので、その際は軽く水でうがいして構いません。

 

ホーム    ↑上へ戻る    ←前に戻る


E-mail to FUMI's Dental Office