2023年2月の映画  戻る
コンパートメントNo.6 HYTTI NRO 6
カンヌ国際映画祭グランプリ
2021年 フィンランド/ロシア/エストニア/ドイツ 107分
監督 ユホ・クオスマネン
原作 ロサ・リクソム
キャスト セイディ・ハーラ(ラウラ)/ユーリー・ボリソフ(リョーハ)
メモ 2023.2.28(火)シネ・リーブル梅田
あらすじ
フィンランドからモスクワに留学しているラウラは、恋人と最果ての地ムルマンスクへ1万年前の岩石彫刻(ペトログリフ)を見に行くはずが恋人が仕事で行けなくなり、ひとり寝台車に乗る。二人部屋のコンパートメントNo.6にはスキンヘッドの若い男がいた。旅慣れているのか列車に乗るなりウォッカを飲みだし無粋にもラウラに「あそこを売っているのか?」と聞く。
感想
見知らぬ土地へあてどない旅にふらっとでかけたい、、、っていう衝動はないので、この映画を見て「旅にでたい」とまでは思わないねんけど、狭い列車の中、対照的な広い雪原、海とうまいこと撮ってはんなあってことはわかる。雪がいいな。リョーハの人懐っこさやラウラの気持ちが少しづつ変わっていく描写もいい。
ラウラがSONYのウォークマンを持っていて携帯電話はまだあまり普及していないみたいやし、ラウラとリョーハが映画『タイタニック』(1997)の話をしていることから、25年くらい前の時代みたい。そういや『タイタニック』も若い男女が知り合って数日間の話やったな。
 
 
ロシアのムルマンスク駅は世界最北端の駅とか。こんな極北の地にも人々が生活を営んでいる。北極海を漁場とする漁師さんもいる。本物の漁師さんに見える。タクシーの運転手さんもいる。長距離列車には、化粧が濃く愛想はないけど案外親切な車掌さんもいる。
最近読んだ批評家・北村匡平さんという方が「僕が旅に出る理由」という題のエッセーに書かれていた「旅は人の残酷さと温もりを深く感じさせる」という言葉はなかなか深かった
お話に説明はなく、真冬に旅に行かせる恋人の意図はなんなの? 若い男リョーハの知り合いはリョーハの母なの祖母なの赤の他人なの? リョーハは文字の読み書きができないの? 女の人と関係を持ったことがないの? 実はかなり若いのかもしれない。
とかは全て謎のまま
 
ちょっとびっくりしたのは、リョーハが温州みかんみたいなのを食べている。ロシアにも温州みかんがあった。
★★★★戻る

アラビアンナイト 三千年の願い THREE THOUSAND YEARS OF LONGING
2022年 豪州/米国 108分
監督 ジョージ・ミラー(「マッド・マックス」「ハッピー・フィート」)
原作 A・S・バイアット
脚本 ジョージ・ミラー/オーガスタ・ゴア
音楽 音楽 トム・ホルケンボルフ
キャスト イドリス・エルバ(魔人・ジン)/ティルダ・スウィントン(アリシア)
メモ 2023.2.26(日)TOHOシネマズ梅田
あらすじ
神話や物語の研究家アリシアは、イスタンブールのお店で”ナイチンゲールの目”のまがい物かもという美しいガラス瓶を買い求める。ホテルの部屋で瓶を洗っていたら蓋がとれ魔人(ジン)が現われた。魔人のいう事は定番通り「3つ願いをかなえる」。魔人はせっぱつまっていた。3つ願い事をかなえないと成仏して極楽浄土へいけない。アリシアを説得するために魔人は物語というか自分のドキュメンタリを語り始める
感想
魔人様に「ご苦労なさったんやね」とねぎらいの言葉をかけたい。
まあアリシアやなくても『願い事を3つかなえる』と見ず知らずに言われても、うまい話には裏があり「猿の手」みたいになるんちゃうかと警戒するわなあ。
 
昔は日食とかあると、「太陽の周りを地球が回っていて地球の周りを月が回っていて、たまに太陽と地球の間に月が位置したら月に隠れて地上から太陽が見えなくなるねんよ」とはわからないから、天照大神様が怒りはって天岩戸(あまのいわと)に隠れはってん という話でその現象が説明される。
しかし科学が発達した現代、もう人々に物語は不要になったの? 無用の長物なの?
という問いに「絵本が好き、映像が好き、そして物語が好き」と大きな声で答えたい。
「何が言いたいのだ?」と頭を悩ますこともなく楽しかった。
 
願うことは、アリシアが突然死しませんように。亡くなる時に三つ目の願いを言えますように
★★★★戻る

イニシェリン島の精霊 THE BANSHEES OF INISHERIN
2022年 英国/米国/アイルランド 114分
監督・脚本 マーティン・マクドナー
キャスト コリン・ファレル(パードリック)/ブレンダン・グリーソン(コルム)/ケリー・コンドン(妹シボーン)/バリー・キオガン(ドミニク)
メモ 2023.2.16(木)TOHOシネマズ梅田
あらすじ
1923年両大戦間のアイルランド、イニシェリン島で昨日までは仲よく酒場で酒を飲んでいたふたりなのにパードリックは親友のコルムから絶縁されてしまう。
何故? わけわからない
感想
難しい 何が言いたいのかわからない
 
なんで絶交と言われても執着するの ほなそうですかとあなたはあなた私は私と別々の道を歩まないの
と思ってたんやけど、この島は別々の道を歩めるほど大きくないんやね
 
男女の関係で考えるとわかりやすいかも
昨日までいちゃいちゃしていたのに、急に一方的に別れを切り出され話をしようともしない
なんで? 納得できない となる
離れられたらよかってんけど、同じ学校の同じクラスやったり同じ職場やったら毎日顔を合わさざるを得ない
学校をやめたり職場を変わったりしたら収まったかもしれんけど、別れを切り出された方からしたら「なんで私(俺)がやめなあかんの」となるわな
そらそうやわ
 
個人の話やなくもっと大きく考えて見る
この映画では英国の支配を受けていたアイルランド本国で内戦が起きているらしい。同胞どおしやとお前らが国から出ていけってなるやろうけど、
国同士やと隣の国が嫌ややからといって国ごと引っ越すわけにはいかない
ウクライナもロシアから遠く遠く離れていたかったと思う
誰かに操られているように、いったん起こった揉め事はだんだん大きくなって収集がつかなくなり破滅へと導かれる
★★★★戻る

モリコーネ 映画が恋した音楽家 ENNIO
2022年 イタリア 157分
監督・脚本 ジュゼッペ・トルナトーレ
メモ 2023.2.4(土)TOHOシネマズなんば
感想
「ヘイトフル・エイト」のエンディングを見た時「モリコーネ」の名前にびっくりした。
まだ生きてはっお達者なんやわ!
荒野の用心棒、夕陽のガンマン、シシリアン、ワンスアポナタイムインアメリカ、シネマパラダイス、アンタッチャブル、船上のピアニスト、ヘイトフルエイト(2015)・・・の映像と音楽と共に音楽家エンニオ・モリコーネの作曲風景とひととなりを写したドキュメンタリ 
クリント・イーストウッド、クエンティン・タランティーノ、ダリオ・アルジェント、ブルース・スプリングスティーン、ジョーン・バエズ・・・がインタビューに応じてはります。
セルジオ・レオーネ監督と同じ小学校だったとは。これが最初の驚き
「続・夕陽のガンマン」の曲の最初のアレはコヨーテの遠吠えだったの! これが二つ目の驚き
曲を口ずさむモリコーネ、眼鏡をかけて生真面目そうな(私には会計士に見える)この方を若い頃にその才能と人柄を見抜き2020年に91才でモリコーネが亡くなるまで添い遂げた奥様の慧眼に最も驚く
わくわくして見る。2時間半があっという間
★★★★1/2戻る

シャドウプレイ 風中有朶雨做的雲
2018年 中国 125分
メモ 2023.2.3(金)シネ・リーブル梅田
監督 ロウ・イエ(「ブラインド・マッサージ」)
脚本 マー・インリー
ジン・ボーラン(刑事ヤン)/ソン・ジア(タンの妻リン)/チン・ハオ(開発業者ジャン)/チャン・ソンウェン(ビルから落ちた役人タン)/ミシェル・チェン(ジャンの右腕アユン)/マー・スーチュン(リンの娘ヌオ)
あらすじ
2013年中国広州で立ち退きをめぐっての混乱の最中、責任者の役人が転落した姿で見つかる
感想
見終わって思い出す映像はモノクロ映画のよう。
終戦後 闇市やキャバレー、愚連隊でざわついている昔の日本映画を見ているような気がしてくる。熱を感じる。一攫千金に浮かされた熱。
画面は暗く、現在と過去が行ったり来たりするけどわかりにくくはない。ドローン撮影とか車中で争うシーンとか静と動があり飽きさせない。
 
男ふたり女ふたり4人が車に乗っているシーンがあるねんね。
不動産屋の相棒同士と役人夫婦の2組のはずが、この4人は三角形がふたつ合わさって出来た4角形なの。
カップルでないはずの男と女が防犯カメラにやるせなく映っている映像がいい
★★★★戻る