藤咲整形外科医院
本文へジャンプ
お体大切に
医院概要
アクセス
自己紹介
藤咲整形外科医院だより
医院だよりバック
ナンバー
.オンライン診療について
.
藤咲整形外科医院だより









 
 

 

2025.10藤咲整形外科医院だより

 見つけたと思っていた小さい秋は、大量の落ち葉とともに大きな秋として実感される頃となりました。例年の通り、風は時に無常にして稀に落ち葉掃きの味方です。季節を迷わずやってきた百舌は、高鳴きに余念がありません。

 夏は暑さで駐車場掃除は汗だく、秋は落ち葉の多さで駐車場掃除は汗だくと、新陳代謝は大いに進みます。落ち葉は木の新陳代謝の一環です。樹木は水分、光合成によるエネルギーの獲得、地中からの養分によって成長します。葉は葉緑素により光合成し、気孔を使って呼吸をし、水分調節もつかさどります。その葉は、春先に芽吹いて花とともに開き、花が役割を終えて散ったのちも長く、夏秋を通して根幹を支え続けます。今日掃いた落ち葉は、働きを終えた達成の証明です。落ち葉は砂利、砂を除いて、木の根方にそっと集めます。冬の間の防寒、芽吹きの季節の養分として、地に降ってなおの働きを手助けします。

 人にも新陳代謝が起きています。人のエネルギーであるアデノシン3リン酸(ATP)は細胞内で独自性のある機関である、ミトコンドリアで産生され、生命活動を根幹で支えます。何十億年前に細胞が別の細胞を取り込んで、エネルギー源とした、それがミトコンドリアとされます。ミトコンドリアは真核細胞を有する生物にはあまねく存在します。つまりは植物にも存在します。

 人のミトコンドリアのDNA解析の結果、ヒトの期限はアフリカにある、と現在は考えられています。そこから、エネルギーを生産し消費し、歩いて世界に旅立った、その末裔は私たち自身です。今日も元気に歩いて、祖先の思いを伝えていきましょう

皆様お体大切に
ホームページURL

https://www.ne.jp/asahi/fuji/clinic/


2025.10藤咲整形外科医院院長  藤咲 裕