このぺージでは、私が実際に使用した機器の不具合などをレポートします。

目次

(1) ルータ:NTT−ME:MN128SOHO-PAL:2000/9/11記述
(2) NEC 5インチFDD が使用できない。:FD1155D:2000/9/16記述
(3) ビデオCD再生不良:SL-VP50 MPG-BOX/P:2000/9/23記述
(4) リブレットを純正FDなしで初期状態に戻す方法。2000/11/3記述
(5)光入出力サウンドボードTheaterExcelの使用記。2001/5/8記述

(1) ルータ:NTT−ME:MN128SOHO-PAL:2000/9/11記述
USBの不具合
この機器はルータですが、TAとしても利用できます。その場合、USB接続を行います。シリアルポートは付いていません。
で、USBケーブルで接続しますが、正常に認識できないときがあります。
接続してすぐに、「USB互換機器」と表示される場合は正常です。
「MN128-SOHO PAL」と表示される場合は、異常です。サポートに連絡したところ、原因不明で対処方法はないそうです。
(2000/9/11現在)
USBコントロールチップとの問題ではないかとのことでした。
PCを他のマシンに変えるしかないようです。
PCよりルータのほうが安いので、多分ルータを他のメーカーに変えるほうが良いでしょう。

この検証の過程で、東芝Dyanbookとの相性も判明しました。
DynabookSS 7020Xに接続したところ、最初の認識は正常に行うものの、
WIN98(SEではない)の場合に必要な、「仮想シリアルポート」が正常にインストールされませんでした。

(2) NEC 5インチFDD が使用できない。:FD1155D:2000/9/16記述
5インチフロッピーディスクが、奥まで差し込めないというトラブルの対処法です。
NEC98シリーズに使用されていた5インチドライブで、輸送後フロッピーディスクが置くまで差し込めないというトラブルが数件出ましたので、対処方法を公開します。
このトラブルは、NECのFDDのヘッド部分をカバーしている金属の取り付けに使用されているスポンジタイプの両面テープの劣化によるものです。
テープが、輸送時の振動などに耐えかねてはがれて、カバーがヘッドの移動空間に落ちてしまうため、カバーに阻まれてフロッピーが差し込めなくなるものです。
対処は簡単で、ドライブを取り外し、ドライブ全体を覆っているカバーをはずすと、ヘッドカバーが落ちているので、これに新しいテープを張り、取り付けるだけです。

写真0:FDが差し込めなくなっているところ。
写真1:ドライブ
写真2:ドライブ(後ろから)
写真3:落ちてるヘッドカバー
写真4:取付けなおしたヘッドカバー
写真0 FDが差し込めなくなっているところ。

写真1 ドライブ

写真2 ドライブ(後ろから)

写真3 落ちてるヘッドカバー

写真4 取付けなおしたヘッドカバー

(3) ビデオCD再生不良:SL-VP50 MPG-BOX/P:2000/9/23記述
ビデオCDを作ってみましたが再生でトラブルです。
使用機器は、キャプチャが I/Oデータ機器のMPG-BOX/P、ライティングソフトがB'sRecorder GOLD、
再生装置がpanasonic SL-VP50です。
最初に作成したものは、再生時に曲番をしめすカウンタは表示するものの、真っ暗な画面で、
音も出ませんでした。パソコンでは再生できていたので、MPEGフォーマットの問題のようです。
そこで、日立のFLORA CITYのページで販売されている、VCD中間フォーマット変換ソフト(\1500)を
使用してから、書き込みを行いました。すると正常に再生できました。
MPG-BOX/P付属ソフトのビデオCDフォーマットが不完全だと思われます。
このMPG-BOX/Pは、私が持っている ALL in Wonder 128 に比べ、画質がきれいで気に入っています。
市販のビデオCDほどではないですが、そこそこ見れますね。

読者の方へ:
このような不具合をまとめたサイトがありましたら教えてください。
メールはこちら