岐阜県周辺の渓流釣り  
 


佐渡島遠征の2日目は、朝4時に起床しました。
宿の外は激しい雨が降っていたので、濡れながらの苦しい釣りを覚悟しました。
しかし、入川の源流部に向かう頃には雨は上がり、心配は杞憂に終わりました。

入川の源流部は林道から離れている場所も多く、入渓にはロープを使用しました。


ロープを結ぶ林君と橋本君


降下する林君

入川源流部は水が細くて不安でしたが、落ち込みからは活性の高いイワナが飛び出してきました。
大場所では5〜6尾釣れます。佐渡の魚影の濃さを実感しました。
この入川では20尾のイワナを釣り上げました。


か細い水量の入川と25cmのイワナ

午前9時に入川を切り上げ、矢柄川に移動しました。
矢柄川はブッシュの多い小渓で、クモの巣も多く、非常に釣り難い川でした。
それだけに残る岩魚も豊富ではないかと思いましたが、反応はシビアでした。
1時間ほど粘りましたが、25cmのイワナを1尾釣っただけでした。


藪沢の矢柄川


矢柄川のイワナ

その後、外海府方面の渓を見て回りました。大ザレ川は落差の大きな絶景の渓流ですが、足場の悪いガレ場を下らないといけないので、今回は見送りました。

小野見川の下流部で竿を出すと、5cm程度のヤマメや鮎、それからハゼが釣れました。
小物ばかりなので、早々に切り上げました。

最後にヤマメとも遊びたいと思い、石花川の中流域に入りました。ここは水量も豊富で水の透明度も高い川です。
ヤマメは小型が圧倒的に多いのですが、それでも15〜18cmのヤマメが7尾釣れました。このサイズでも体高のある魚が多く、引きは楽しめました。

1日中竿を振って、さすがに疲れたので、これにて今回の佐渡釣行は納竿としました。
尚、魚は全てリリースして来ました。

海釣り出かけた友人たちは、堤防や磯でグレやアジをたくさん釣ったようです。
クロダイが釣れないのが不満らしく、夜釣りに賭けるようです。

 

佐渡島遠征1日目へ戻る

番外編のページに戻る

 

 

釣行した渓流

  • 佐渡島
    (新潟県佐渡市)

釣行した日付

  • 2005年7月16日(土)

釣行時間

  • 午前5時〜午後5時

気温

  • 19度

水温

  • 不明

釣果

  • イワナ21尾(最長25cm)
  • ヤマメ7尾(最長18cm)

  • バイ
  • ミミズ

仕掛け

  • 竿 5.3m
  • 道糸 0.6号
  • ハリス 0.4号
  • 針 7号(スレ)



以下は当サイト運営者の遠山行政書士事務所が管理するサイトです

各種行政書士業務の窓口である遠山行政書士事務所サイト
お悩みの悪徳商法や示談書作成など行政書士業務全般の窓口です。

素早いクーリングオフ手続代行ならクーリングオフ・エクスプレスにて
煩わしいクーリングオフ手続を、安心の固定料金で代行しています。

悩ましい離婚協議書や示談書作成なら示談書作成エクスプレスにて
傷害事件や婚約破棄、離婚協議書などの示談書作成の窓口はこちらへ。

SOHO事業者のためのホームページ営業塾
ネットショップ展開に必須なアクセスアップの情報を提供しています。

 

   
岐阜県の渓流釣りサイトのTOPページへ