キャンピングトレーラー
BURSTNER FUN 455TS LTD 2,003年モデル
“日常のすべてを忘れさせる、居心地の良い空間です”
前のCAMPER TRAILERへ |
||
|
||
■トイレ・シャワールーム | ||
![]() |
![]() |
Thetford製 17L カセットタンク式水洗トイレ。 水洗は電動式。 便座は回転して向きを変えられます。 トイレは、雨天や寒い朝などには大変便利、小さい子供がいる場合は、ぜひあった方が良いのでは。 おしっこ以外はキャンプ場のトイレを使うようにしています。 汚物タンクには、あらかじめ消臭腐敗防止剤アクアケムを入れるので、ダンプ時の臭いは全くありません。 シャワーは、ボイラーの容量が5Lなのでちょっと非実用的ですが、いつもは温泉に行くので使ってません。 窓から外に出して、足の砂を流すといった使い方もできます。 鏡の扉は収納スペースになっています。 まだ、何も入れてませんが、お風呂セットでも入れようかな。 Omnistor製 OMNI-VENT ファン付きです。 |
![]() |
![]() |
|
|
||
■ストーブ | ||
![]() |
![]() |
Truma製 ガスFFストーブ S3002P。 サークルファン付きで、室内に配管されたダクトから温風が吹き出し、ムラなく室内を暖め、寒い季節でも快適です。 排気は屋根から煙突で抜いています。 |
|
||
■フロント収納庫 | ||
![]() |
![]() |
扉は、テレスコープ型で、上下に開閉します。 5Kgガスボンベ 1本(標準は2本)、20L水タンク、22L グレータンク、水道ホース、排水ホース、ステップ、電気コードなどを収納しています。 まだまだスペースに余裕がありますが、ヒッチ荷重を考えると、あまり積まない方が良さそうです。 スペアタイヤは床下へ、専用キャリアを取付けて移設しました。 |
|
||
■シャシー | ||
![]() |
![]() |
ヨーロッパで代表的なAL-KO製の1,200Kgシャシー。 車両重量からすると許容荷重は過小?。 サスペンションは、トーションバー方式、ショックアブソーバー付きです。 もちろん慣性ブレーキ、駐車ブレーキ付き。 アメリカンタイプのヒッチメンバーなので、ヒッチのスタビライザーは付けていません。 スネーキングが発生するようなスピードを出さない、急制動、急ハンドルしないことが一番の防止策です。 ボートトレーラーのシャーシーは、2×3インチの□断面ですが、このシャーシーは、C断面で断面も一定ではなく、軽量化のためか肉抜きもしてあります。 タイヤは、GB製DUNLOP SP SPORT200、 サイズは、195/70R14 91H 4PLY、耐荷重は 615Kg/本で、キャパ不足は明白。 四隅にコーナーステディがあり、キャンプ時は安定ジャッキを下ろし、トレーラーを水平に固定し、揺れを止めます。 |
![]() |
![]() |
|
前のCAMPER TRAILERへ |
![]() |
![]() |
![]() |