キャンピングトレーラー
BURSTNER FUN 455TS LTD 2,003年モデル
“日常のすべてを忘れさせる、居心地の良い空間”
CAMPER TRAILER TOPへ |
||
|
||
■フロントダイネット | ||
![]() |
![]() |
円形ソファーで、座席数4人。 家族4人だと余裕の広さです。 ソファーカバーのデザイン色は Miami。 上部収納ボックス棚も十分な容量があります。 |
|
||
■フロントベット | ||
![]() |
![]() |
ダイネットをベットに展開します。 214cm×148/123cm のダブルベットサイズ。 身長190cmの私でも 足を伸ばしてゆったり寝られます。 ソファー下には、100−230Vアップトランス、 DETA Funline 80A Gelバッテリーを標準装備。 |
|
||
■リア常設ベット | ||
![]() |
![]() |
常設のダブルベット、サイズ195cm×138cm。 ウッドスプリングで寝心地は抜群です。 ベット下の巨大なスペースには、オプションの40L清水タンクが設置されています。70L位の方が良いかもしれません。 車外の注入口からホースなどでタンクへ注水します。 ベット下の収納庫へ車外からアクセスできる扉が欲しい。 |
|
||
■キッチン | ||
![]() |
![]() |
L字型キッチンで広々と調理できます。 ステンレス製シンクと3口ガスコンロ。 日本のガスレギュレーターの調整圧がヨーロッパより低いので、火力は家庭用のコンロと較べると今イチ弱いですが、屋外と違って風の影響を受けないので、調理に支障はないようです。 コンロの点火にはライターなどが必要です。 Dometic社製 RM6270 77L 3WAY(100V,12V,LPG)冷蔵庫。 2、3日分の食材の冷蔵ができます。 ビールも冷え冷え、フリーザー付きでアイスクリームもOK。 冷えるまで多少時間がかかるので、家を出発する時、保冷剤や冷凍の肉などを入れて、予め庫内を冷やしておきます。 もうちょっと容量が欲しい。 キッチンの換気ファンは、騒々しい割には吸い込みはあまり良くありません。 L型キッチンの上部は、スライド式のテレビ台になっています。 グレータンクの容量は22L、キャスター付きで排水時の運搬は楽。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
|
||
■洗面台 | ||
![]() |
![]() |
独立した洗面台。 正面は全面鏡張りです。 洗面台下には、Truma製 5L電気温水ボイラーが納まっています。 230V仕様で、結構素早くお湯を供給できます。 洗い物や洗面程度ならボイラーの用量は十分です。 |
|
||
次のCAMPER TRAILERへ |
![]() |
![]() |
![]() |