第2章『戦い続けるのにもってこいの理由』

「くっは〜、色気出して街道をそれるんじゃなかったぜ〜・・・。」

封印戦争後、ハーヴベルヌ指揮下で自治区となったヒクノ、そこにほど近い森の中に若い男が迷い込んでいた。

「あ〜あ・・・『見えた』のが一週間前・・さいじの奴、もうエステルんトコ、ついてっかもな〜・・・・・。」

なにやら独り言を言いながらそれでも、歩き続けている、かなりの時間森の中にいる様子で、疲れもピークに達している。

「あ〜!!やめやめ、今日はここで寝まくるっ!!くっそ〜月夜様ともあろう者が道に迷うなんて世も末だなっ!!。」

意味不明の言葉を発しながらあおむけになる、木の枝の隙間から星が美しく瞬いてるのが見える。

こういうのも悪くない、そう想い始めていた。

「一年ぶりだもんよぉ、早く逢いたいよなぁ・・元気かなあ、さいじ、エステル。」

落ち着くと今度は睡魔が心地よく囁き始める、今日のところはひとまずここで寝よう、そしてまた明日街道への道を探そう、と決意した。

「イイ・・・夜空だ・・・・。」

今はただ体を休める。

 

― これから続く旅の中で ―

― 俺自身の目的 ―

― 願いや望みや ―

― それ以上に大切な ―

― 生きていくための理由 ―

― あいつらと一緒に ―

― 見つけられるだろうか? ―
 

1ページ戻る    序章へ