|
|||
視力アップのためにできることがある! アイ・トレーニング視快研 神奈川大和センター 〒242-0021 神奈川県大和市中央2-5-8(1F) Tel:(046)263-2231 【営業時間】 平日 15:30-20:30 土曜 10:00-16:00 【定休日】 木曜・日曜・祝日 |
|
アイ・トレーニングってなあに? |
|
アイ・トレーニングは、日本初の「眼のフィットネスクラブ」です。 アイ・トレーニングの視力向上プログラムは、近視の原因となる低下した眼の屈折調節機能を トレーニングすることにより高め、視力を必要とする生活に適応させ、その後の機能低下を 防ぐ方法です。
眼科は眼の病気の治療を目的としているため、近視に 対する視力向上の指導は殆どしてくれません。 アイ・トレーニングは近視・弱視の視力向上を目的と した眼のトレーニングの実施とその方法の指導を します。 (眼の病気や物理的な事故を原因とした視力低下は 取り扱いません。)
眼でものを見るとき、毛様体という筋肉が水晶体というレンズの厚さを変えて、遠近の ピントを調節します。近視による視力低下の原因は、これら屈折調節系(毛様体、水晶体) の機能低下であることが圧倒的に多いのです。 視力を再び向上させるには、近視の原因となっている低下した眼の屈折調節機能をトレー ニングにより高め、視力を必要とする生活に適応させる必要があります。
アイ・トレーニングで使用する視力回復トレーニング装置は遠近の焦点距離を瞬間的に 切り替える、遠近瞬間切替視トレーニングを実現するための装置です。 1回に平均10〜15分間集中して見るだけで、屈折調節系(毛様体、水晶体)機能を 鍛え、再び幅広い調節ができるところまで向上させていく、画期的なトレーニングです。
<トレーニングの様子> |
|||
copyright(c) 2007 アイ・トレーニング視快研 大和センター
all rights reserved. |