![]()  | 
      |||
HOME > B路線(一般国道の自動車専用道路)一覧 > 中部縦貫自動車道
| 一般国道158号 | |||||||||||
![]()  | 
      経過都道府県 | 長野県 岐阜県 福井県 | |||||||||
| 供用延長 | 77.6km | ||||||||||
| 起 点 | 中ノ湯IC | ||||||||||
| 終 点 | 福井北IC/JCT. | ||||||||||
| 位置図 | |||||||||||
| <NEXCO中日本> | 【中ノ湯IC~平湯IC】 | ||||||||||
| 事業箇所名 | 安房峠道路 | ||||||||||
| <国土交通省> | 【高山IC~飛騨清見IC】 | ||||||||||
| 事業箇所名 | 高山清見道路 | ||||||||||
| <国土交通省> | 【白鳥IC~油坂峠出入口】 | ||||||||||
| 事業箇所名 | 油坂峠道路 | ||||||||||
| <国土交通省> | 【九頭竜IC~大野IC】 | ||||||||||
| 事業箇所名 | 大野油坂道路 | ||||||||||
| <国土交通省> | 【大野IC~福井北IC/JCT.】 | ||||||||||
| 事業箇所名 | 永平寺大野道路 | ||||||||||
| IC番号 | |||||||||||
| 長野方面 | 施設名称 | 東京・名古屋方面 | 供用(暫定供用) | ||||||||
| E19 長野自動車道 | 松本JCT(仮称) | E19 長野自動車道 | 1 | 2車線 | 4車線 | ||||||
| 長 野 県  | 
      Matsumoto | (開通時期 未定)  | 
      |||||||||
| 5.3 | 松本波田道路 | ||||||||||
| 和田IC(仮称) | |||||||||||
| Wada | |||||||||||
| 新村IC(仮称) | |||||||||||
| Niimura | |||||||||||
| 波田IC(仮称) | |||||||||||
| Hata | |||||||||||
| 中ノ湯IC | 1 | ||||||||||
| Nakanoyu | (H9.12.06) | ||||||||||
| 】安房TN【 (約4.4m)  | 
      5.6 | 安房峠道路 | |||||||||
| 岐 阜 県  | 
      平湯IC | 1 | トイレ併設 | ||||||||
| Hirayu | 開通時期 未定  | 
      ||||||||||
| 5.6 | 高山東道路 | ||||||||||
| 久手IC(仮称) | |||||||||||
| Kute | 計画段階評価 | ||||||||||
| 実施済み | |||||||||||
| 日面 | |||||||||||
| 丹生川IC(仮称) | 1 | ||||||||||
| Nyugawa | 高山清見道路 | (開通時期 未定)  | 
      |||||||||
| H25.09.22 | 9.5 | H27.10.05 | |||||||||
| 高山国府バイパス | 高山IC | 高山国府バイパス | 1 | ↓無料区間 | |||||||
| 富山方面 | Takayama | 下呂方面 | (H19.09.29) | ||||||||
| 6.5 | |||||||||||
| 高山西IC | 1 | 道の駅ななもり清見 | |||||||||
| Takayama-nishi | 出口正面 | (H16.11.27) | |||||||||
| 8.7 | 】小鳥TN【 (約4.4m)  | 
      ||||||||||
| E41 東海北陸道 | 飛驒清見IC | E41 東海北陸道 | |||||||||
| 富山方面 13 | Hida-Kiyomi | 岐阜方面 | |||||||||
| E41 東海北陸道 | 白鳥IC | E41 東海北陸道 | 1 | 1↓無料区間 | |||||||
| 岐 阜 県  | 
      富山方面 10 | Shirotori | 岐阜方面 | 開通当初は有料 | (H11.11.01) | ||||||
| 3.1 | 油坂峠道路 | H17.09.30 | |||||||||
| 白鳥西IC | 1 | より無料開放 | |||||||||
| 福 井 県  | 
      Shirotori-nishi | 開通当初は有料 | (H11.04.26) | ||||||||
| 8.2 | 1 | H17.09.30 | |||||||||
| 油坂出入口(仮称) | v | より無料開放 | (S62.11.18) | ||||||||
| R11年春 | |||||||||||
| 15.5 | 大野油坂道路 | ||||||||||
| 九頭竜IC | 1 | 道の駅九頭竜 | |||||||||
| Kuzuryu | 近接 | R5.10.28 | |||||||||
| 3.9 | |||||||||||
| ↑出口のみ | 下山IC | ↓入口のみ | |||||||||
| Shimoyama | |||||||||||
| 5.6 | 】荒島第二TN【 (約5.0km)  | 
      ||||||||||
| ↑出口のみ | 勝原IC | ↓入口のみ | 1 | ||||||||
| Kadohara | R5.03.19 | ||||||||||
| 4.5 | 道の駅越前おおの | ||||||||||
| 荒島IC | 1 | 荒島の郷 | |||||||||
| Arashima | 出口より160m | ||||||||||
| 5.5 | |||||||||||
| 大野IC | 1 | ||||||||||
| Ono | (H25.03.24) | ||||||||||
| 7.8 | 永平寺大野道路 | ||||||||||
| 勝山IC | 1 | 道の駅かつやま | |||||||||
| Katsuyama | 近接 | (H21.03.28) | |||||||||
| 7.9 | H28.3.19 | ||||||||||
| 上志比IC | 1 | 道の駅禅の里 | |||||||||
| Kamishihi | 出口より1.5km | (H29.07.08) | |||||||||
| 5.3 | |||||||||||
| 永平寺IC | 1 | H27.03.01まで | |||||||||
| Eiheiji | 永平寺東IC | (H19.03.17) | |||||||||
| 1.6 | |||||||||||
| ↑出口のみ | 永平寺参道IC | ↓入口のみ | 1 | H27.03.01まで | |||||||
| Eiheiji-sando | 永平寺西IC | (H5.06.01) | |||||||||
| 1.2 | |||||||||||
| ↑入口のみ | 松岡IC | ↓出口のみ | 1 | H27.03.01まで | |||||||
| Matsuoka | 松岡出入口 | (H27.03.01) | |||||||||
| 2.2 | ※2 下記参照 | ||||||||||
| E8 北陸自動車道 | 福井北JCT.・IC | E8 北陸自動車道 | |||||||||
| 金沢方面 9 | Fukui-kita | 米原方面 | ※1 下記参照 | ||||||||
| ※1 福井北ICで一般道から中部縦貫自動車道に乗る事はできません。 | |||||||||||
| ※2 松岡ICを過ぎますと福井北ICでは一般道に降りることはできません。 | |||||||||||
↓詳細
      
  |