Ensamble Amedeo Mandolin Orchestra HOME  

mandolin

  アメデオについて

  メンバーの笑顔!

  アメデオの歩み

  年間の活動

  演奏会ご案内

  パンフレット

  CD販売

  試聴室

  写真館

  掲示板

  リンク

   

管理人の呟き(2003年1月)
特にアンサンブル・アメデオのことを書くわけでもありません。




| 前月 | 目次 | 次月 |
2003年1月31日(金) 晴れ
祝!休肝日2!
今日も、休肝日になりました!快挙です。




夕食は、ブタ入り、ヤサイ・にんにく・背脂多め。。。。
(。ヘ°)ハニャ


2003年1月30日(木) 晴れ
アンケート
演奏会のアンケートをすべて入手。
500枚を超える大量のアンケートをじっくりと読み始めました。まだ半分しか読んでないけど全般的には好評でした。特に久我山小学校の合唱には賛辞がたくさん寄せられています。貴重なご意見もいただいています。特に、これは僕も開催前から気にしていて、終わった時も思ったことですが時間が長すぎましたね。5時に開演して終わったのが7時45分頃。今までこんなに長い演奏会をやったことはないと思います。

これだけいただいたアンケートをどうしようか思案中です。基本的にはこのホームページで公開(フィードバック?)しようと思っていますが、何しろ大量ですのでしばらく時間がかかりそうです。「ご意見・ご感想」を打ち込むだけですごい時間がかかりそう! みんな本当にたくさん書いてくれているんですよ。普通アンケートと言ったら○をするだけ〜〜、っていうのが多いはずですが、アメデオの演奏会のアンケートはたくさんの人が余白を使って色々書いてくれてます。これが結構面白かったり、それを読んで感動できたり、ちょっと辛口だったりします。

ま、ちょっとがんばってみましょう。



2003年1月29日(水) 晴れ
おめでたいお話
今日、おめでたいお話が一気に2件。
2ndマンドリンのメンバーが結婚するというお話がオープンになりました。それも2人も!

一人は勤め先の関係の人と。もう一人は何とアメデオのメンバーがお相手!
嬉しいですね〜〜。おめでたいことです。

アメデオのメンバー同士で結婚する方は、何でも式当日のパーティでアメデオの演奏を希望していて、大人数で合奏をすることになりそうです。先日、アメデオは定期演奏会を終えてシーズンオフに入ったのですが、なかなかどうして。3月には久我山小学校の行事に出演するし、4月にはこの結婚パーティにも出演。アメデオの活動は「休み」を与えてくれません。

嬉しいなあ。

2003年1月28日(火) 晴れ
おもちゃの交響曲
先日の演奏会でおもちゃの交響曲を演奏しました。
今日、ふと上の子が第1楽章を歌っています。「え?この曲知ってるの?」という問いかけも無視しておもちゃの交響曲のメロディを歌い続けます。第一主題だけかと思ったら、第二主題も続けて歌い、さらに展開部へ・・・。(;^_^A アセアセ…

結局最後まで歌いきりました。

一体どうしたのか・・・。

何でも幼稚園の発表会で年長組・年中組合同で演奏するのだそうです。彼は鉄琴の担当らしいのですが、毎日練習しているとか。鉄琴ではどう弾くのかと聞くと、「み、み、み、み、ふぁ、み〜〜」だそうで、さすがに年中組。かなり単純です。「あ、ミとファだけ弾くんだね?」と聞くと、「そんなことない!」と言いながら別の小節をご披露。「ソ・ソーソソー、ソ・ソーソソー!」。ソ・ソーソソーを2回続けながら歌っている音階は「ソ・ソーソソー、シ・シーシシー」でした。笑えた。

彼の頭の中には自分が弾く楽器の音階よりも、主旋律が流れているようです。。
ま、そんなもんか。

2003年1月27日(月)
早速第20回対策会議?
今日は、偶然アメデオのメンバーが数人集まりました。
もともとは、打ち上げで読めなかったアンケートを見せて欲しいと言い出したところ、著作権申請関係のお仕事の引き継ぎをやるのでそこに合流して、という話からスタートしました。どうせ集まるのならということで結局11名。普段なかなか飲み会などで同席できないメンバーと一緒でした。面白かった!

そこには指揮者の小穴くん、亨くんも来て、この2人が来ると当然次回、第20回定期演奏会のお話になります。まあ、まだ演奏曲が「決まる」段階まではいきませんが、この時期はまだまだ言いたい放題です。第10回定期演奏会でやった大曲の再演もあるかも知れません。

受け取ったアンケートは562枚!ひえ〜〜!
来場者の半数近い人がアンケートを書いてくれました。嬉しいですね。

2003年1月26日(日) 晴れ
第20回定期演奏会
先日、第19回定期演奏会が終わったばかりではありますが、もう次の演奏会のお話。

次回、第20回(記念)定期演奏会の会場が決定しました。

2004年1月24日(土)文京シビックホール

です。

先日の「アプリコ」は約1300人収容。それに比べて文京シビックホールはな、なんと1800人収容! 20回記念と言うことでがんばって行きますが、1800人という座席数はアメデオにとっても未知のものです。対策委員会が発足するような気配ですが、楽しい1年になりそうです。

文京シビックホール。いいですね。打ち上げ会場の旅館まで歩いていけるんですよ。

2003年1月25日(土) 晴れ
ライトセーバー
先日の演奏会以来、子供がどうしてもスターウォーズでジェダイの騎士が使う「ライトセーバー」を欲しがってうるさいです。
え?どうしてライトセーバーかって?
演奏会に来られた方はご存じかと思いますが、ステージに「ダースベイダー」が登場したんですね。
結局、今日トイザらスにライトセーバーを買いに行きました。ステージで使うために通販で購入したライトセーバーよりずっとすごいのがありました。アナキン・スカイウォーカーの使った青い剣のライトセーバーです。値段は500円くらいしか高くないのに、振ると音が出るんですよ。あのブウ〜ン、ブウ〜ンっていう音。振り方によって音が変わる。さらに剣で叩くと「グァシャーン」とか「ジャピーン」とかいう音も出て、さらにさらに振っていると突然「辛抱が足らんな」とか「よく精進しておるな」とかしゃべっちゃう。
もう子供ははまりきっています。
スイッチをオフにすると「Remember, the Force will be with you. Always.」とか言って電源が切れます。格好いい!

しばらくうちはスターウォーズモードで行きそうです。


2003年1月23日(木)
快挙!休肝日
なんと今日は、何年かぶりの休肝日となりました。
これは快挙です。素晴らしいです。体にいいことなんかやってる?って感じでしょうか。

別に風邪をひいたとか、そういうわけではございません。

夕食に池袋の「ラーメン二郎」にお友だちと行きました。普通+煮たまご。野菜マシ、背脂多め。。。
当然ながらスープも完食。大満足。相変わらずのこれでもか!という脂と麺の量です。

二郎を食べると、その後飲みに行く気にはなりません。まっすぐ帰りました。
家に帰ってもビールなど、飲む気になりません。アイスコーヒー飲んでた。

おかげさまで、休肝日!




二郎ラーメンとアルコール。

どっちをやめる方が体にいいんだろか。。。

2003年1月22日(水) 晴れ
定期演奏会(3)
定期演奏会シリーズです。
演奏会が終わるとですね、もうしばらく練習がないんですね。当然ですが。次の練習開始は9月。基本的にその間はアメデオのシーズンオフです。今までほぼ毎週、土曜日か日曜日に練習に行ってたのに急にそれがなくなってしまいます。
僕は家族サービスの復活ですが、メンバーによってはやることがなくて困ってしまう人もいるようです。2ndマンドリンパートは例年、演奏会終了後にスキーシーズンに入るようです。メンバー同士でスキーに行ってます。僕はスキーは全然やりませんので声もかかりませんけどね。

シーズンオフと言っても、なんだかんだと予定が入ります。というか予定を入れたくなります。もうすでにアメデオのメンバーと会う予定が4つも入っています。一つはパート全体の打ち上げ!それ以外は比較的少人数で飲みに行く約束です。

僕はこの時期になるとホームページの更新を考えなければいけません。演奏会の記録を載せないとね。前回はほとんどサボってしまって、まだ前回の情報を載せていなかったりするんですが、まあ今回のを先に作業しようかな。


2003年1月21日(火) 晴れ
定期演奏会(2)
まだまだ定期演奏会の興奮、余韻から抜けられません。久我山小学校校長先生がまた学校のホームページを更新しました。
この呟きの文面を引用していただきました!!

http://www.kugayama-e.suginami-tky.ed.jp/ (合唱団の記録−2)

アメデオのメンバーからも、メーリングリストに次々と感想や感動の声が続々と発信されています。このあたりの内容は近いうちにホームページ上でまとめようかなと思います。

う〜〜ん。まだまだ正常に「呟ける」精神状態ではないようです。
今回の演奏会は、アメデオの歴史に残る演奏会になりましたね。ちょっと違うかな。僕たちの心に残る演奏会というのが正しいかも知れません。

言いたいこと、書きたいことはたくさんあるのですが、ありすぎて何も書けません。今もまだ言えるのは「ありがとう」という言葉だけみたいな感じです。


2003年1月19日(日) 晴れ
定期演奏会(1)
昨日、第19回定期演奏会を無事開催することができました。
今はまだその余韻に浸っている状況なので、この場でいろいろなことを書ける状態ではありませんが、追々ご披露していきたいと思います。

しかし何よりも素晴らしかったのは久我山小学校合唱団でした。
アンコールで日尾先生の指揮で合唱だけの曲を歌っている時、図らずもウルウルしてきてしまいました。まずい、と思い何とかこらえて、そっと鼻をすすりながら次のアンコール「翼をください」を弾いていました。
自分だけかと思っていたのですが、他のメンバーも同じようなことを言っている人がいました。きっと、かなりたくさんのメンバーが小学生の合唱にウルウルしていたようです。ちょっとだけ団員間のメールを引用します。

●今回は全く予想のつかないことの連続でどきどき、はらはらしましたが、なんといっても子供たちはやってくれましたね。どうしてああなったのは本当に奇跡みたいなことですね。

●それにしても、子どもたちの底力にはびっくりしましたね。弾きながら涙がでてこらえるのがタイヘンでした。

●合唱聴きながらうるうるしててどうしよう、と思ったけど、私だけじゃなかったみたいでよかった。


とても声が良く出ていました。「子供は本番に強い??!!」と、終演後メンバー間でもっぱらの評判でした。
とても素直な歌声が感動を与えてくれたようです。呟きの場で言うことではないかも知れませんが。団員一同から、心からお礼を言いたいと思います。
久我山小学校合唱団の子供たち、どうもありがとう。
そして日尾先生、校長先生、保護者のみなさん、本当にありがとうございました。

2003年1月17日(金) 晴れ
いよいよ明日
1年の中の最大のイベント。アンサンブル・アメデオ定期演奏会。
いよいよ明日です。

うまくいきますように・・・。


2003年1月16日(木) 晴れ
限界近し
昨日は司会の原稿作成で朝3時まで起きていました。睡眠時間2時間弱。
そして今日は、その続きとそれ以外の演奏会の準備で3時半までかかりました。睡眠時間は1時間半しかありません。明日は飲み会。あさってが演奏会。演奏会後は恒例の泊まりがけの打ち上げ。
もう限界が近いかも知れません。きっとどこかでばったりと眠りに入ってしまうのではないかと思います。本番の日も朝早いし、ゆっくり寝られるのは打ち上げでしょうか。でもみんなより先に寝てしまうのはもったいなくてしたくありませんね。

がんばるしかないか・・・。


2003年1月15日(水) 晴れ
親バカ
5歳、今度幼稚園の年長組になる長男は、2歳か3歳の頃から近くのスイミングスクールに通っています。
初めてプールに入った頃は水を怖がって、大泣きして大変でした。でもそんなものはあっという間に慣れるもので、それから2〜3年、時々休みはしますが週1〜2回のスクールに通っています。

去年は彼にとって停滞の1年でした。ずっと13級。12級への昇級試験は毎回合格できず。この試験の基準はヘルパー(背中につけるフロート)をつけて12.5m を息継ぎしながらクロールで泳げること。

昨年末の特別スクールに入り、その中でなんとか12級に上げてもらいました。とは言っても13級のクラスも他のこどもたちは彼より大きい子ばかり。一番のチビがお兄さんお姉さんの中でがんばっている姿は微笑ましいものでした。

12級になって、課題はヘルパー無しで25mを泳げるようになること。本当の「水泳」ですね。これは一気に高度な課題で、きっとずいぶん時間がかかるだろうねと親は思っていたのでした。

今日、彼は久しぶりにスクールに行きました。しばらく休んでいたので初めての12級のクラスだったようです。その上、今日は進級試験の日。母親は、無理だと思ったらコーチにそう言って試験受けなくてもいいよ。と言って送り出したそうです。

母親は、そのまま家に一度帰って、1時間後彼を迎えに行きました。すると、彼は満面の笑みを浮かべて進級試験合格のワッペンを見せてくれたそうです。驚いたのは母親です。今の級では一度も練習をしていないのに、ぶっつけ本番の進級試験で合格してしまうなんて。初めてフロートをはずして泳いだその日に、いきなり25mを1回も足をつかずに泳ぎ切ったわけです。驚きぶっ飛びです。

結局彼は1度も12級のクラスで練習することなく11級に昇級です。
彼曰く「もう、やるっきゃないと思って泳いだんだ。途中でもうだめだと思ったんだけど、体が水に浮いてたから最後まで泳いじゃった。」んだそうです。話を聞いてあげるととても嬉しそうです。

まだ5歳のチビなのに。やってくれます。自転車の補助輪は、はずせないくせにねえ・・。
親バカを実感した日でありました。

2003年1月14日(火) 晴れ
演奏会出演回数
今週の頭の中はもうアメデオの定期演奏会でいっぱいです。
夏の演奏会も含めてもう21回もステージに乗っていますが、それでもさすがに直前になると頭の中がアメデオモードになります。21回というのは社会人になってからですから、学生時代を含めたら何回ステージに乗ったんでしょうか。。。
演奏旅行ははずして、定期的な演奏会だけをカウントすると高校時代は1年に3回ステージに乗る機会がありました。大学時代も3回かな・・。おっと他の学校との合同演奏会も年1回あったから大学時代は4回ですね。そうすると学生時代は25回か。合計46回。これに演奏旅行のステージを加えると何回になるのでしょうか。さすがに演奏旅行の回数までは覚えていません。北海道、東北、九州、アメリカ西海岸なんかに行きましたな。

明日は司会の原稿作成をする予定。明日仕上げないとかなりまずい状況に追い込まれそうです。

2003年1月13日(月) 晴れ
もういよいよ「秒読み」って感じですね。あと中4日で本番です。

やることたくさんあります。
まずは個人練習!全回の最後の合奏練習で、まだまだ弾けないところ、怪しいところがはっきりしました。かなり難しい部分ばかりなので、果たして弾けるようになるのか甚だ疑問ですが、とにかく練習しかありません。

そして司会の原稿作り。全体の進行はほぼ確定しましたので、あとは実際に司会に立った時に固まってしまわないように、ある程度の原稿を用意しなければいけません。これも結構大変かも。。。

あ、名札の制作もありました。10人程度ですが、顔写真入りの名札を作ります。アメデオは本番の日は外部の人が入り込まないように全員名札をつけます。団員は写真付きなんです。今年入ったメンバーの名札を作らなければいけません。

明日は飲み会。15・16日は何もなくて、17日は飲み会。
実質夜の時間が取れるのは2日間しかないですね。う〜〜ん。

あ、弦の張り替えもしなければいけません・・・。

2003年1月11日(土) 晴れ
今日は久我山小学校合唱団との最後の練習でした。
校長先生から「アメデオとの練習の時はいつも雨が降る。雨デオ〜。」なんて言われていましたが、今日は快晴!本当にいい天気でした。やっぱり天気がいいと気分もいいです。子どもたちはとても良く声が出るようになってきました。日尾先生の指導のたまものでしょうか。

日尾先生と言えば、今日は2人の息子さんが来ていました。双子!3歳になったばかりなんだそうです。うちの下の子と同学年ですね。とても可愛かったです。やっぱり歌は上手なんでしょうかね。最近うちの次男は歌を歌うようになりました。「大きな古時計」。台の上に立たせてあげると嬉しそうに歌います。長男はリズム感が良く、3歳の頃は音程は全くなくてもリズムだけはビックリするほど正確でしたが、次男はその逆のようです。リズムはいい加減なんですが、音程はすでに高低を表現します。(正確ではないですけどね。。)
「今は・もうー・帰らない〜〜〜〜〜〜」の「い〜〜」を高い音で裏声で歌ったりして、笑ってしまいます。

校長先生は今日も練習に来られて撮影をされていました。いつものごとく早速小学校のホームページを更新されています。これは是非ご覧下さい。校長先生ご自身が写真を撮って、コメントもご自身で書かれ、ご自身で更新されていることを知った上で見るとちょっと感動です。(合唱団の記録2というページです)
http://www.kugayama-e.suginami-tky.ed.jp/
トップページは、新年早々校舎の写真から羊の写真に入れ替えたそうです。この写真、今のうちしか見ることができないかも知れません。
校長先生に最後の曲で是非ステージに上がってドラムを叩いてくださいとお願いしたのですが、残念ながらお受けしてもらえませんでした。あくまで主役の子どもたちや日尾先生、保護者のみなさんに前面に出てもらい、ご自身はその環境作り、黒子に徹することが役目と言われました。とても共感できることで、それを言われてしまっては無理はお願いできないな〜〜。って正直な感想。。。

子どもたちとは、あとは本番当日のみ! どうかみんな元気よく、楽しく歌えますように・・。

そしてアメデオは明日が最後の練習。朝の9時から夜9時までです!!!
まだ指が追いつかないところがあるのに、、どうしよう〜〜。(練習しかないんだけどね)

2003年1月10日(金) 晴れ
おまけと言えばグリコ。グリコのおまけ。

頭に焼き付いている言葉ですね。この言葉、どの位の世代までに通じるんでしょうか。グリコがやっている江崎記念館というホームページに出ている「おもちゃの歴史」を見ると、最初のおまけは大正11年ごろなんだそうです。すごいですね。そのホームページに出てくるおまけの種類は2000点!ここまでやるからこそ「グリコのおまけ」という言葉が焼き付いてしまうんでしょうか。

アメデオの演奏会。いよいよ来週です。
ここでもおまけがあります。最近のお菓子はおまけに何が入っているか分かっちゃう。ちょっとつまらないですね。でもアメデオのおまけは当日演奏会に来ないと分かりません。会場のお客さんだけがわかるドキドキ・ワクワクのおまけ。

みんな楽しんでくれるといいなあ。。


2003年1月9日(木) 晴れ
ラーメン
もう、昨年の話になりますが、年末にラーメン特集の番組がありました。
その時は僕は日本の国民的大晦日番組を見たのですが、ラーメンの方はビデオ録画をしておいて後で見たんですね。
昔は美味しいラーメン屋の情報があると必ずと言っていいほど食べに行ったものですが、ここ数年そういう気力・体力・胃力がなくなってきて新しいお店はほとんど知らない状況でした。

ところが何となく失いかけていた気力が戻ってきたような気がします。またちょっとラーメン屋めぐりでもやってみたいなあ。そんな気がしてきました。気力が戻っても体力・胃力がついてきてくれるかどうかが問題ですが・・・。

学生時代に毎日と言っていいほど食べていた「二郎ラーメン」。当時は大ブタダブルくらいは食べられたのですが、今はとてもとても。昨年、池袋の二郎で大ブタダブルを注文して死にました。半分食べるのがやっとでした。これでもかと言うほど入っているチャーシュー。食べても食べてもなくならない太麺。食べていて途中から辛くなってしまいました。
その次に行った時は普通のブタダブルを注文。それでもきつかった!スープを飲み干すことができませんでした。

3回目はもう二度と同じ過ちは繰り返すまいと、普通。これを完食するのがやっとでした。満足はできたけど。
まあ、二郎ラーメンは「量」的にはすごいんですが、それにしても胃力はかなり落ちているんですね。
30代前半の頃、会社の友達と「ラーメンバトルロイヤル」とか銘打って、朝から夜までラーメン屋のはしごをしたことを懐かしく思い出します。あの時は1日何軒行ったんだろうか・・・。


2003年1月7日(火) 晴れ
掲示板
アメデオのホームページには誰でも書き込める掲示板もあります。

昨日、この掲示板にこんな書き込みをいただきました。

----------------------------------------------------------------
青い地球は誰のもの 投稿者:SS 投稿日: 1月 7日(火)23時39分58秒

この歌は子供の頃にテレビで聴いた歌です。
今回、検索してこのホームページにたどり着きました。
ダウンロードして視聴したました。

涙が出ました・・・・・・・。
ありがとうございました。

----------------------------------------------------------------

とても嬉しいですよね。普段は他の団体の演奏会のご案内が
書き込みのほとんどなんですけど、こういうメッセージをいただけ
ると本当に嬉しいです。

この書き込みに対して、アメデオの団員から返事の書き込みが
ありました。

-----------------------------------------------------------------
青い地球は誰のもの 投稿者:KEN 投稿日: 1月 8日(水)01時00分11秒

ありがとうございます。6年前に私はこのアンサンブルの一員となりました。
その年に練習していたのがこの曲を含めた光和小学校の合唱団との競演でした。
そのときの演奏会には出られませんでしたが会場で聞いていて大変感動した
思い出があります。曲も素敵ですが純粋な心で歌っている子どもたちの歌声
に感動してしまうのだと思います。このホームページにも1月18日の演奏
会の案内がでていますがやはり小学生とのアンサンブルがあります。東京あ
るいはお近くにお住まいでしたら是非この演奏会にもおいでください。また
新しい感動とともに豊かな心をお届けできると思います。書き込みありがと
うございました。

---------------------------------------------------------------------

そしたら早速、また返事が・・・

---------------------------------------------------------------------
是非とも 投稿者:SS  投稿日: 1月 8日(水)01時16分02秒

ありがとうございます。
名古屋出身なのですが、生の演奏会を是非聞いてみたいと思います。

---------------------------------------------------------------------

早速ホームページからチケットのお申し込みが入りました。
二重の喜び!

2003年1月6日(月) 晴れ
初仕事
今日は初仕事でした。

飲み会はありませんでした。

明日、飲み会です。。。(^○^)

2003年1月5日(日) 晴れ
新年初の練習でした。朝9時集合、17時終了です。
仕事始めの前日に朝から練習があるとちょっと「リハビリ」という感じでいいですね。長い連休で生活のリズムがずれてしまっているのをまずは今日修復できました。
練習自体は前回の練習からかなり日が開いているのも関わらず、全体としては思った以上の「良い」音が出ていたような気がします。この時期になるとメンバーの参加率も増え、管パートやパーカッションも入ってきていよいよ本番さながらの音が出るようになります。「お、ここはこんなふうにパーカッションが入るんだ。フルート・クラリネット・オーボエが揃うとこんな音が聞こえてくるんだ。」等々今まで聞けなかった音が聞こえてきます。そして本番も間近であることを実感させられます。

あと練習は2回のみ。本番まで2週間になってしまいました。

う〜〜〜。。。。

2003年1月4日(土) 晴れ
アメデオの企業秘密
アンサンブル・アメデオは企業ではありませんので「企業秘密」という言い方は適切ではありませんが、まあ団体の外には内緒にしておく事項というのがあるんですよ。別に対したことではないのですが、団を運営していく上であまり口外してしまうとよろしくないという類の情報です。

その最たるものが練習会場です。
毎年9月頃から練習を始めます。これだけの大人数となると練習会場の確保もなかなか大変なんですね。おそらく世の中のアマチュア団体も練習会場の確保というのはそれなりに苦労されているのではないかと思います。練習会場データベースみたいなのがありまして、これはこの係をやってくれていた人が自分の経験から作ったものなんですが、それはそれはすごいものです。

毎年、次回の演奏会のための練習日程を決めると、そこから遡って会場取りの日程を定めます。○月○日は、×月分の申し込み(抽選)に行きます。第1候補がはずれたら第2候補、それでもだめなら第3候補。これもだめなら、申し込み開始の遅い別の会場を改めて当たってみる。こんなことを繰り返しています。申し込み当日は電話部隊、訪問部隊が動きます。たいてい申し込み開始日というのは平日なんです。そうなると仕事のある人はなかなか厳しい。会社で朝から電話をしまくるわけにもいきません。従って電話部隊は家で仕事をしている人、あ、つまり俗に言う主婦の方が主にやってくれています。

こういった動きがスムーズにできるようにデータベースが整備されているんですね。これは門外不出。従ってアメデオのホームページには練習会場の情報が載っていません。せっかくメンバーが苦労して集めた情報ですから大切にしないといけませんよね。


2003年1月3日(金) くもり
もう正月も3日が終わってしまいました。昨年の28日からの年末年始9連休も残すところ2日間のみ。早いもんですね。連休の最終日にはアメデオの練習もあるし、実質あと1日です。

明日は重い腰を上げて初詣に行って来ようと思っています。我が家の最近の初詣はいつも富岡八幡宮です。地下鉄東西線門前仲町から歩いてすぐの所ですね。
毎年気になるお店(屋台)があります。焼鳥屋なんですけど、脇にテーブルと椅子を出して、そこで食べられるんですね。明日はそのお店に挑戦することになっています。ワクワク。


2003年1月2日(木) 晴れ
この年末年始はどこにも出掛けていません。
1月18日の定期演奏会に備えて練習に励まなければならないからです。なあんて言うのは真っ赤なウソ。昨年末が公私ともに忙しかったので年末年始はゆっくりしたいということになりまして、9連休もあるのに何の予定も入れなかったんですね。

ほとんど外にも出掛けずにビールばっかり飲んでいると結構胃がもたれてきます。夕食の時間になっても空腹になりません。やはり適度な運動が必要ですね。

2003年1月1日(水) くもり
謹賀新年
明けましておめでとうございます。本年もアンサンブル・アメデオ、当ホームページならびに管理人の呟きをどうぞよろしくお願い申し上げます。

昨年4月に始めたこの「管理人の呟き」も早いもので9ヶ月。そして新しい年を迎えてしまいました。出張や旅行で家を空ける時は物理的に呟くことができませんので、そういう日はお休みをいただきますが、それ以外の日はたまに「おサボり」がある以外はほとんど毎日書き続けることができました。これもたまに呟きを読んでメールをいただいた方、あるいはお会いした時に呟きの話題で僕に話しかけて下さったみなさんのお陰だと思っています。
あ、読んでくれてるんだ。と思うとやめるわけにはいかないですからね。

最近は今度の演奏会で共演する久我山小学校のお母さんに読んでいただいたようですし、先日は校長先生にまでこのページに訪れていただいたようです。本当に嬉しいことです。

久我山小学校の校長先生、光田先生っていうんですけど、光田先生は小学校のホームページをご自分で更新されているんですね。人のやりたがらないことをやるのが自分の役目、自分はあくまで黒子に徹したい、そんなことを先日いただいたメールに書かれていました。

いよいよその久我山小学校合唱団と共演する第19回定期演奏会もあと18日となりました。練習はあとたった3回しかありません。そのうち小学生との練習はあと1回きり。

あ〜〜〜〜!どうしよう!!!!!!!!

アメデオのみなさん、個人練習に励んで下さいね〜〜〜!
(おっと自分もそうだった)
| 前月 | 目次 | 次月 |
HOME | アメデオについて | 笑顔! | 歩み | 活動 | 演奏会 | パンフレット | CD販売 | 試聴室 | 写真館 | 掲示板 | リンク
Copyright(C) 1998-2007, Ensemble Amedeo All rights reserved.