Ensamble Amedeo Mandolin Orchestra HOME  

mandolin

  アメデオについて

  メンバーの笑顔!

  アメデオの歩み

  年間の活動

  演奏会ご案内

  パンフレット

  CD販売

  試聴室

  写真館

  掲示板

  リンク

   

管理人の呟き(2002年6月)
特にアンサンブル・アメデオのことを書くわけでもありません。




| 前月 | 目次 | 次月 |
2002年6月30日(日) くもり
ブラジル万歳!
素晴らしかった!感動しました。
ブラジル万歳!

本当はドイツを応援していましたが、ブラジル強かった。素晴らしかった。
これ以上何も言うことはありません。

ブラジルとドイツに・・・ありがとうございました。。





今から、ホームページアップロードします。

2002年6月29日(土) くもり
休みの日は何を書けばいいんでしょうか。話題に困ります。HPの修正作業は順調に進行中。新コーナー「アメデオの笑顔!声!見て!」も完成しました。この題名、声!って入れてしまいましたが、声なんて実は何も用意していないんです。最初は全メンバーの笑顔の写真を並べるだけのものです。声はねえ・・。同じページに各パートのメンバー募集を入れようと思っています。ま、そこが各パートトップの「声」ということでごまかそうかと・・・・。

明日は、最後のチェック。リンク切れのチェック、不要なファイルの削除等々をやって、夜中にアップロードします。

2002年6月28日(金) くもり
今日は28日。あと2日で6月も終わり。ということはあと2日でアメデオのホームページリニューアルを完成させなければなりません。
実は最もページ数の多い過去のパンフレットの部分はそのままのデザインで行くことにしました。そのページは今までも他とは違う体裁にしてあって、ここを新しいデザインに統一するのはかなり厳しいという結論。
結果、デザイン変更作業はかなり楽なものになったのですが、先日の選曲会議の席上で竹安君から新しいコーナーの提案がありまして、それを入れることにしました。題して「メンバーの笑顔!声!見て!」。この部分の作成作業に今日から入ります。実はコーナーを新設すると、それに伴ってほとんど全部のページを修正しなければなりません。
ま、がんばってみましょう。

あと2日です。みなさんお楽しみに!

2002年6月27日(木)
今日は株主総会でした。

ま、それは全然関係ありませんが、この「呟き」。テスト的にやっていたのですが一部の方に大変ご好評をいただいたます。ならば!実は元々の発想は違うものでした。僕なんか登場するつもりではなかったんですよね。最初の発想は指揮者小穴君の呟きをアメデオHPに載せようかということでした。
先日、小穴君と亨君に了解を取りましたので、この「管理人の呟き」も装い新たに「呟き部屋」みたいにしてメンバーの呟きを掲載していこうかなって考えています。

と、いうことで小穴君、亨君!呟き原稿を僕に送って下され。当面は僕がもらってホームページにアップする方法で行きましょう。そのうち定着したら、なんかそういう日記サービスみたいなのを使って自分で好きに入れられるようにでもしましょうかね。
指揮者の呟きより先に、「ギタートップの呟き」とか「会計係の呟き」とかあってもいいかもね。
何も毎日書く必要ないよね。

2002年6月26日(水)
雨、雨、雨、雨・・・
毎日雨ですね〜〜。

梅雨だから仕方ないし、当然なんだけど、こう毎日雨が降るっていうのも気分が晴れないです。この先1週間の天気予報を見ても雨か曇り。お日様のマークは全然ついていません。早く梅雨が明けませんかねぇ。

でもまあ、今週も後2日ですね。2日間会社に行けばお休みですね。およよ、今月最後の土日。それも最終日じゃないですか。ホームページのリニューアル作業、少しずつ進めていますが目標は6月中でした!この土日は最後の仕上げにかかりましょう。7月1日にはアンサンブル・アメデオの新しいウェブサイトがお目見えします。

2002年6月25日(火)
選曲会議(Live!)
今日は長いですよ!
選曲会議ライブです。お店にPC持ち込んでその場で打ち込みました。では・・・


「今日はすごい!生現場中継録画です!」
今、アメデオの選曲会議中です。有楽町(日比谷)のイタリア料理屋でやってます。9人集まっています。僕の他には指揮者の二人。小穴君と亨君。それからドラトップの鈴木君、チェロからは深沢君と竹安君。(亨君「白ワインある?白ワイン!」)ギターの松原さん、ベースは箕田君、そしてなんとパーカスの荒木さんという面々です。そして遅れてきた1STの大崎くん、忘れてました。

集合時間からすでに1時間を経過してやっと選曲の話になりました。小穴君は、一生懸命選曲のコンセプトを説明しています。1部のコンセプトは・・・。あ、この呟きを打っていたら小穴君が何を言っていたのか分からなくなりました。小穴君は僕の目の前に座っていますが(あ、竹ちゃんワイン入れてくれてアリガト!)、その隣、つまり僕の斜め前に座っている亨君が一生懸命オフィシャルな記録を取ってくれていますから、それを後で見せてもらうことにします。

今、小穴君は2部のコンセプトと選曲案を説明しています。子供たちが共感すること。イコール大人たちが子供に戻れること・・。これが全体のコンセプトでしょうか。
終曲は驚きが一杯かも知れません。プログラムやチラシに書かれていない曲が登場するかも知れません!!(どーして??)
亨君が、自分のPCに記録した選曲案を小穴君に確認しています。マザーグース?魔法使いの弟子?こどもの交響曲?実はここには書けない曲が盛り沢山。

今回は司会を入れることが今、再確認されました。どうも僕が司会になることは避けられない状況。思わず「いいよ!」って答えてしまいました。イメージは「題名のない音楽会」。山本直純が亡くなったのはとても惜しい・・。なんていう話も。「時の踊り」をやるなら「天国と地獄」の方がいいっていう声も・・・。

またまとまらなくなって来ました。

突然、開始時間の話題になってしまいました。子供をテーマにするんだし、久我山小学校の児童との共演もあるし、開始時間を早めるの?なんていう話題が出ています。これは前回も大議論になって結局結論が出ていないことなんですよね。これを話し出すと選曲会議どころではなくなってしまいます。

小穴君が司会の話に話題を変えました。「今回は司会がとても重要だと思うんだよね!」って。
あれれ、いつの間にか亨君が自分のPCを松原さんに渡して記録係を任せてしまいました!
はいはい、やっとまた選曲のお話しに戻ってきました。
なんか話がバラバラになって来ました。みんな結構酔っぱらって来て、2〜3人ごとに話しています。。。
やっぱり予想どおり、みんな楽しくワイガヤやってます。こうなると決まらない。それもアメデオの面白いところです。牛タンが出てきた!

あらら、やっと選曲の整理に入りました。
さすが、バランス感覚抜群の亨君です。
1部は
おもちゃのシンフォニー
子供部屋
マザーグース(久我山小学校と共演)
2部は・・・

あらら、話がまたずれてしまっています。
こういうアメデオが実は大好きです。こんなアメデオのメンバーが大好きですね。

2部は時の踊り?眠りの森の美女?どっち?
深沢君「チェロはやっぱり山台でやりたいな」
突然何のこっちゃー!!全然選曲に関係ないだろーー!

また話が・・・ずれて・・・・
亨君はあきれて牛タンを黙々と食べています。

もーーーー!また深沢君はどうしてチェロが山台がいいかっていう持論を展開し始めました!自分たちが前に来ると後ろのパートが黒子になってしまうんだそうです。。
本当かいな!みんな反対してるぞ!
小穴君「僕の理想は1stマンドリンが左。2ndマンドリンが右。ドラとチェロがその間。ギターが一番真ん中。それがクラシカルマンドリンオリジナルにはベストなんだそうです。特にファルボの曲にはベストマッチなんだって!

時の踊り
トロイメライ
魔法使いの弟子

これが2部の曲になりそうです。。

グリコのおまけの発想。
そして久我山小学校の純粋な子供たちの声を楽しみに・・・・。

そこで、みなさんの子供のころ、すなわち子供のころ恐れていた雑木林。おばけの存在。そういうことに追いかけられながら、思いっきり逃げまくった、そういう想い出なのだ。(小穴君入力)

なんか、チェロの深沢君に「ここに何か書いてよ!」って言ったらゴネてます。書いてくれません!どうしよう・・・・。ね、ね、ね、書いてよ〜〜〜!

これとは、ぜんぜんちがうわけだね。ふざけんなよ、オレの我がちがっちゃうじゃないか!!
イメージだよ、いめじ、はなしがつながってない
わかったよ、celに、はいればいいんだ。でも困った。そうゆうわけではないんだよ。
書いてるの、おれの代打ちで。ふざけんなよ。
(↑これ、竹安君が打ちました。自分の言うことを竹安君に打ってくれと言って打たせたものです。しかし、何なんでしょ?)

お開きです。10時40分
一人4200円でした。。。。。。。

powered by pescana どうもありがとう for 電源!
(でも実は勝手に身近にあったコンセントを使っていたら、お店の人から使い場合は予め断って下さい。って注意されました。結局使わせてくれるならわざわざ注意しなくてもいいだろ!って感じです。)
------------------------------------------------------------------
さあ、亨君から正式な記録が届きました。
それもここに載せてしまいましょう。


アメデオ打合せ
2002年6月25日
日比谷「ペスカーナ」にて

・小穴君案
テーマ「これからの将来のある子供達に聞いてもらいたい」
大作曲家が子供のための曲を書いている。
楽しいだけではなく、怖いもの(お化け屋敷)のようなものも欲しい。

●1部
◆オープニング「おもちゃのシンフォニー」・・・管楽器は降り番で打楽器を担当。
(終わったらカーテンコール)
◆アンゲルブレヒト「子供部屋」(10分)
(ぺリアスを初演した指揮者)
◆マザーグース(短縮版)
◆アンコール:青い地球

●2部
子供が喜ぶ曲で正統派
【1曲目】
時の踊りを最初から?途中から司会を入れてオープニングっぽくする??
或いは
チャイコフスキー「眠りの森の美女」よりワルツで開ける?
仮面舞踏会?
【2曲目】
シューマン「子供の情景」よりトロイメライ
(ブラームス「子守唄」(弦だけ))・・・・もいいけど・・トロイメライがいいかな。
(すっかり眠ったところで)
【終曲】
デュカス:「魔法使いの弟子」
【アンコール】(ここからが実は本命)

・司会を入れるのが前提(町田君)司会が重要・・・アンコールまで引っ張られる司会が必要!
・動物の謝肉祭をやりたい!オープニングと最後がやりたい!! 白鳥は深沢さんのソロ!
・ふわっとした流れを重要視したい!例えば、ケークウォーク〜ハチャトリアンへ。
・アンコールの司会は指揮者が!
・12月のカテドラルではトロイメライをお試しで!
・着ぐるみは?司会の町田さんがいーな。
・チェロは山台?・・・・ギターが寂しいな。
・配置
1st・ドラ・ギター・チェロ・2ndの並びがいいかなぁ。。。。

***2部本日の最終案***
1.時の踊り
2.シューマン「トロイメライ」
3.デュカス:「魔法使いの弟子」
4.
5.
*****

2002年6月24日(月) くもり
歯周病
最近、それもこの2〜3週間ですが、急に歯ぐきの調子がおかしくなってきた。見た目の感じや口の中の感覚を判断すると、どう考えても歯周病というやつっぽい。昔は歯槽膿漏と言っていたものだが、この言葉は今や業界では用いないらしく、歯周病というのが正しいんだそうだ。

歯周病というとちゃんとした歯磨きを励行して、歯垢を常に除去していれば予防できるし、軽度の歯周病なら治るみたいに言われているが、実際はそうでもないらしい。口内細菌は誰にでもいるわけで、その細菌のある特定のやつが増殖して口内細菌のバランスが崩れると歯周病になりやすくなる。バランスがくずれるというのはその何かしらの原因があるそうだ。もちろんいい加減な歯磨きで歯垢だらけにしておけば、そこから発病することもあるらしいが、そんな単純な人は希らしい。ちゃんと歯磨きをしていても歯周病になる。どうもそれは食生活や普段の生活環境、体全体のコンディションが大きく影響するらしい。
そう言えば最近、ビタミンB剤を飲んでもおしっこが黄色くならない。通常ビタミンBは体の必要量以上を摂取すると余分なものはすぐに排泄されてしまい、それでおしっこが黄色くなる。ところが最近、いくらBを飲んでも黄色くならない。これって体のビタミンBがすっごく不足しているか、毎日大量消費してしまっているかだよな。
歯周病の原因にビタミンBの不足、ビタミンC、カルシウムの不足っていうのもあるらしい。通常の食生活で急に不足し始めること自体、体の他の部分に何か問題が起きているのかも知れない。そういう問題が原因の場合は、そちらを治さないと結局歯周病も治らないそうだ。

僕の場合、こりゃきっとタバコだなって思う。喫煙性歯周病という言い方も一部の歯科医の中ではあるらしく、タバコによる血流の減少等々で歯周病が進むらしい。タバコを吸っていては全然治らないそうだ。もういい加減な歳になってきたし、タバコをやめた方がいいのかな〜〜。なんて昨日から思ってる。
それ以外の何か、体の問題があるのかどうかは分からない。毎年の健康診断ではいたって健康。すべてA。検査値だけ見れば10歳から15歳は若い値だと思うんだが、そこには現れて来ない何かがあるのか、あるいは去年の健康診断後1年間で何かが急激に悪化しているのか・・・。7月には人間ドック半日コースってのがあるので、ま、それまで待ちましょうか。

やっぱり健康が一番です。

2002年6月23日(日) くもり
ちょっと気になるな。
韓国−イタリア戦、韓国−スペイン戦ともに審判の判定にFIFAへの苦情が殺到したそうです。FIFAは「今大会は判定で1つか2つの大きなミスがあった」と言っているそうです。本当に「ミス」なら仕方ないですけど、そうではない「何か」があったとしたらどうなるんでしょう。結構気になります。「何か」あったんでしょうか。。。。

2002年6月22日(土) くもり
ホームページ
会社でホームページの仕事をしています。会社のホームページってインターネット上では「会社の顔」ですよね。そんな職業柄かクセになってしまったことがあります。
世の中色々な事件が起こります。それこそ色々。例えば某企業が集めた個人情報が流出したとか、バンジージャンプのゴムがはずれて女性が落ちて重傷だとか。雪印の事件もありました。最近の無許可香料使用による回収騒ぎもありました。そんな時、僕はついついその企業のホームページを見に行ってしまうんですね。

事件(とまでは言えないケースもありますが・・)が起こって広く一般に報道された時に、その企業のホームページはどうなっているんだろうっていう興味なんですね。事の重要度にもよりますが、雪印事件の時はホームページのトップページが全部お詫びの文章に差し替えられていました。TBCの個人情報流出事件も即時にトップページがお詫びに代わっていました。ウルトラマンコスモスの主人公が逮捕された時は、まあこれは毎日放送がやったことではないので責任はないと思いますが、この時は毎日放送のコスモスのページが「削除!」されていました。(ただ削除すればいいというものではないような気もしますけどね・・)
バンジージャンプで事故が起こった、そのHPはそのままでした。いかに安全であるか、毎回ゴムを点検している!なんてことがトップページにそのまま出ています。まあ、これは大企業ではないですから、土曜日に起こった事故にともなって、すぐにホームページまで変更することは難しいのかなって思いますが、「高度な技術を持つスタッフが完璧なジャンプをお教え致しますので、まったくの「無事故」で「安全」にジャンプを楽しんでいただけます。」なんていう表現がそのまま堂々と出ているのは何だと思いますよね。

別にこのこと自体は違法でも何でもないとは思いますが、やっぱり企業姿勢の違いやホームページに対する意識の違いを感じますね。

明日は我が身、かも知れません。事件なんて起こって欲しくないですが、常に気を遣ってなければいけませんね。

え?アメデオのHPは?って?
あらら〜〜。これは全く落第ですな。最近全然メンテできていません。情報が古すぎる!ってお叱りを受けそうです。
誰か手伝ってくれないかな・・・。
(とりあえず、内容はそのままにデザイン変更だけは進めてますよ!)

2002年6月21日(金) 晴れ
そして彼は約束どおり、髪をばっさり切ってきたのでした。。。

似合っているのかどうなのか・・・・・。

tani

2002年6月20日(木) くもり
ウルトラマンコスモスの放映が中止になりました。主役の俳優が未成年時代に起こした恐喝事件で逮捕されたからです。夏に公開が予定されていた劇場用映画もきっと公開中止でしょうね。一方で7月末からサンシャインシティで予定されているウルトラマンフェアはやるみたいですね。ま、こちらは主人公を登場させなくていい訳ですから大丈夫といえば大丈夫ですね。今までのウルトラマンシリーズの資産もあるし。

さて、そんな中毎日放送は急遽ウルトラマンコスモス特別編を2話放映することにしたようです。その原因は視聴者からの多数の抗議・意見。なんでも放映中止を決めた日の1〜2日間で1500通の苦情・意見をもらったそうです。
その中には「どうやって子供に説明したらいいんだ」とか「放映中止は分かるが、話の途中でやめてしまうのは無責任だ。ちゃんとストーリーを終わらせろ」みたいなものがあったようです。「子供に説明できない」という苦情をテレビ局へ寄せる親ってどうなんでしょうね。世の中色々なことが起こります。いいことも悪いことも。それをちゃんと子供に説明するのが親の義務だと思うんですね。まだ小さい子にそんな話をするのは可哀想。とか、まだ話しても理解できない。とか、子供の夢を壊したくない。とか思うのでしょうね。でもそれこそ大人の身勝手、偽善だと思うんですね。

子供は子供なりに色々考えているし、大人が思う以上に理解力があるんだと思います。こういう時に大人が本当のことを隠したり、ごまかしてしまうと、そのことを子供は敏感に察知します。その時はごまかせても、絶対ばれます。自分に嘘をつく親という印象を子供が持ってしまうことの方が恐いことです。

どんな時も、何があっても、子供と正面から向き合い、一人の同じ人間として正直に話をする。たとえそれを話すことが子供にとって辛いことであってもちゃんと話をする。その上で子供の絶対的な味方になってあげる。そんな親子関係でありたいです。

ウルトラマンコスモスの特別編。当然主役は出て来ないわけですが、どんな話の展開で、どんな幕引きをするのか、結構楽しみです。

2002年6月19日(水) 晴れ
谷ヤンの髪型
谷ヤンってご存じの方多いのではないでしょうか。ご存じない方はこちらをご覧下さいね!

http://www.ne.jp/asahi/ensemble/amedeo/temptani/tanib.htm

↑ここに出ている写真は比較的昔のものなので、どれも短い髪型をしていますが、最近の谷ヤンは「大きい顔に長く分厚い髪」っていう感じで特にボルちゃんなどから「暑苦しい」「何とかしてくれ」と、批判を浴びておりました。確かに今時長い髪、分厚い髪型の若者は少ないデスよね。ハヤリじゃない。
みんなに攻められ、本人は必死になって切りに行けない言い訳をしていましたが、遂にバッサリ刈ってしまうことになりました。時は6月21日(金)、午前中会社を休んで「行きつけ」の美容院でバッサリやる約束をしてくれました。その日は午後、彼と会う約束があるのでとぉっても楽しみですね。

しかし、本気でやるんかいな・・・。みんなとしっかり約束したから、それを破るわけにはいかないだろうな・・。
でも、約束を破った時の彼の「必死の言い訳」も聞いてみたい気もしますね。

2002年6月18日(火)
雨が降ると気分も落ち込み気味になりますが・・・
昨日の呟きを見て「どうしたの?」ってメールくれた方や、ちょっと心配してくれた方がいました。嬉しいことです。日本は負けてしまいましたが、みんながんばりました。僕もちゃんとしないといけませんねぇ。あんまり色々考えずに突き進むことにしましょうか。韓国がベスト8進出。とても複雑な気持ちですね。共同開催の相手から取り残されたような寂しさあり、一方でアジアの隣国ががんばってくれた、ワールドカップの主催国として残ってくれたという感謝・賞賛の気持ち。両方の気持ちが折り混ざって複雑な心境です。なんか最近、いろいろと複雑な心境過ぎてます。(不思議な日本語!)何にも考えずにのんびりと青い空でも見ながらビールを飲みたいですね。最近ずっと太陽を見ていないのも一因でしょうか。
アメデオのHPリニューアル。がんばることにしましょう! 目標6月中に公開!徹夜も辞さずにがんばるぞー!

これで行こ。

2002年6月17日(月) くもり
ちょっと落ち込み気味ですな。

だるまさん状態。パートナーのいない二人三脚。
はぁ・・・。


2002年6月16日(日) くもり
ホームページリニューアル準備中
最近、全然更新をしていないアメデオのHPですが、実はリニューアルの準備を進めています。
とりあえずは、今公開しているコンテンツを新しいデザインに沿って変更することが最初ですが、全部で600ページ以上あるんですね。今や使われていない「死にページ」もありますから、そういうのも最後は整理しなくてはいけません。

新しいデザインは、そうだなあ・・・、それほど大きくイメージチェンジするわけではありませんが、共通のヘッダ・フッタ、そしてサイドナビを付けようと思っています。
今のサイトは基本的に「センタリング」(中心寄り)のデザインになっています。ページの基本線をセンターにしているんですね。新しいデザインは左寄りになります。ちょっと今よりシックな感じになるかな〜〜。真面目な感じ?
管理人の性格がそのまま出たデザインっていうことですな。ハイ。

さあって、いつ公開できますでしょうか!乞うご期待!

2002年6月15日(土) くもり
アメデオの運営費
今日、会計のOくんから前回の定期演奏会&前年度の会計報告が上がってきました。
これを公開することはできませんが、つらつらとその報告を眺めながら思ったことを少々。

まずは結構な金額が動くんだよなぁってことですね。しかしよくよく考えてみると当然のことで、アメデオはメンバーの参加費で運営されています。定期演奏会の参加費はひとり2万円。定期演奏会には120名前後が参加しますから、それだけで240万円にはなるわけです。もちろん賛助の方も多少いますので、その方々の分は減りますけど。

そんなことを考えながら、一体自分はアメデオのために年間いくら使っているんだろうと考えてみました。(このデータは貴重ですよ!)

参加費:20000円
合宿費:10000円+宴会代、交通費:5000円
打ち上げ宿泊&宴会代:15000円
2nd合宿:15000円
ビデオ購入:7000円
CD購入:3000円
練習時食費:10000円くらい(?)
決起大会飲み代:5000円
事務局会飲み代:10000円
2nd会飲み代:20000円
大相撲観戦&ちゃんこ:15000円
マンドリンの弦:5000円(よくわからない)

ここまでで14万円ですね。。。
結構かかるもんです。遠くから来ている人はこれに練習時交通費ってのが追加になりますね。飲み会にほとんど参加しない人はずいぶん減るかも知れません。そんなのを勘定に入れて、結局僕の金額をメンバー数倍すると・・・
1680万円!
アメデオがあるということで、年間1500万円強のお金が動いているんですね!

これを読んでアメデオに入りたいけど、お金がないので入れない。なんて思われてしまったら困っちゃうな。参加費については夫婦割引、学生割引、遠方割引がありますからね。

2002年6月14日(金) くもり
今日は色々なことがありました。
まずは当然、ワールドカップの日本・チュニジア戦ですな。平日の15:30開始なんて困ったもんだ。ビデオ録画したところで結果の分かった試合を後で見るというのも面白くないしね。15時から社外の人と打ち合わせでした。これが実は大変ラッキーだったんですね。打ち合わせ場所は応接室。そこにはちゃんとテレビがありました。後は言うまでもありませんね。しかし中田がヘッディングで2点目のシュートを決めた時は、思わず全員(8人もいました)が飛び上がって手を叩いて歓声を上げてしまいました。「シーシー!!」隣の部屋ではうちの部長が会議してるのに・・・!

さて、サッカーが始まる2時間前。隣のボルちゃんから連絡が入りました。「ウルトラマンコスモスが捕まりました。」何のことか分からず指定されたURLをクリック。なんとコスモスの主役が逮捕されたんですね。恐喝と傷害の疑いだそうです。テレビ放映は即刻中止が決定。試しに(職業柄?)毎日放送のウルトラマンコスモスのページにアクセスしたら、ページが削除されていました。隣のボルちゃんは「子供に何て説明すればいいんだろう・・・」と言っていましたが、僕の奥さんは「あんなに買い揃えたテックサンダーグッズはどーなるんだー!!」って怒ってます。
子供には本当のことを伝えたようです。

さてさて、もう一つはやっとDVDプレーヤーを買いました。新製品ではありませんが、パイオニアの最大ヒット商品=DVDプレーヤーの最大ヒット商品だそうです。もう若干古いのでそのうちモデルチェンジがあるかも知れませんが、その分安くなっていて、同じ価格帯の新製品と比べても画質・音質とも絶対お奨めです。という店員さんの言葉を真に受けてしまいました。
ま、何台も並べて比較など家でできるわけないので、要はこういうのは「自己満足」。自分が納得していればいいんですよね。

最近、アメデオの話を何にもしませんが、今シーズンオフですから仕方ない。でも今月25日に「選曲会議」を有楽町でやることになりました。

2002年6月13日(木)
味仙の続きです。
ここの味は「辛い」が基本です。手羽先も「ピリうま!」炒め物各種も辛うま!
辛いけどクセになる。そんな味ですね。基本は台湾料理なので、会社のお友だちで台湾料理通を自称するTやんがこれが台湾料理だというしじみのニンニク漬けもありますし、腸詰め、豚の耳なんかもあります。今回初めて合流したこのTやんも結構感動していました。
最初は「手羽先」で始めて、それから好きな物を思いっきり食べて、最後はオリジナル台湾ラーメンか四川ラーメンでしめます。これがいいでしょうね。そうそう、ラーメンの前に台湾ちまきやチャーハンを食べるのも忘れないようにしましょう。
一度に何品も注文すると、一気に出てきてしまいテーブルに乗らなくなってしまいます。自制心を働かせてテーブルのサイズを確認した上で、1回に注文する品数をコントロールするようにしましょう。
名古屋以外の方も、名古屋に行ったら一度は行ってみるといいと思います。うまい!安い!  です。

2002年6月12日(水) くもり
この日は、出張中。
でもバックデートで呟きましょう。
名古屋の「味仙」。もう何回足を運んだでしょうか。おそらく5〜6回は行っているでしょう。ここの名物(?)は手羽先と台湾ちまき、そして台湾ラーメンです。だって、ここのHPを開くと小さな別ウィンドウにグレートな(?)Flash が動きます。そこに登場するのがこの3品なんですね。
http://www.misen.ne.jp/
地元ではかなり有名なお店のようです。

2002年6月11日(火) 晴れ
今日は幕張にある某社に行って来ました。
幕張っていうところは遠いようで近いようで・・・。一緒に行ったメンバーも「近いね!」という者もいれば「遠い」と言う者もいて。まず「遠い」と思った最初は京葉線への東京駅での乗り換えですね。これは既知のことではありますが、東京駅の地下道を延々と歩く。遠いな〜〜。
次は「料金」。東京から海浜幕張まで530円。うへ!高い!=遠い!。僕の家は大手町から190円ですからそれと比べるとかなり遠い!もちろんJRの料金体系にもよるんでしょうが、意外なお値段でした。
その次は車中。快速に乗りましたが、速い速い。がんがん飛ばします。海浜幕張駅まで30分弱。時間的には確かに「遠い」という時間ではありませんが、窓の外の風景が海、ディズニーランド、新浦安のマンション街と見ていくと、都内とは全く違う感覚になります。この異感覚も「遠い」の印象を与えているのかなと思います。
そして極めつけは、某社の方の挨拶。「遠いところまでようこそいらっしゃいました」。やっぱり遠いんだ!
帰りは幕張で飲んで9時過ぎに駅に行きました。「武蔵野線」に乗りたかったのですが、海浜幕張から出る武蔵野線は21時9分が最終で間に合いませんでした。遠い! 何でも南船橋とかに一度行けば、そこから武蔵野線に乗れたようなのですが、そんなことも分からない僕は、みんなと一緒に京葉線快速に乗り、舞浜で一人下車。次の各駅停車を待って葛西臨海公園駅まで行ったのでした。ここからのバスはもうおしまい。おっと、もう1本あったけど20分も待ちたくないでしょ。いい加減酔っぱらってたし。仕方なくタクシー。
このタクシーが不思議な格好をしてました。運転手さんに「この車何て言うんですか?」と聞くと「リョーガです。」とぶっきらぼうな答え。「リョーガ?どこの車ですか?」と聞き返すと「光岡自動車。」とまたまたぶっきらぼう。「へえ〜〜」と感心して、あとは目的地まで初めて乗る光岡自動車の乗車感覚を楽しみました。
しかし、あとで以下のHPを見てみたら、この車、1500CCで250万円前後するんだ! 何がいいんだろう・・・・。
と、疑問が残っています。

http://www.mitsuoka-motor.com/mitsuoka/docs/ryoga.html

さて、明日は出張です。以前女性の記者Tさんに同行した会社の施設に、今度は仲間内で打ち合わせに行きます。
夜は名古屋の台湾料理「味仙」。これははずせません。
泊まりなので、明日の呟きはとりあえずお休みですね。

2002年6月10日(月) 晴れ
今頃はまっているナンバープレース
今頃「ナンバープレース」にはまっています。
「今頃」と言っても、以前これが流行ったのかどうか全然知りませんが、少なくとも書店にその手の本が結構並んでいて、それもかなりシリーズで何号までもあり、その上、僕の他にそんな本を開いてやっている人の姿を見ないので、きっとかつては流行っていたんだろう。って勝手に思っているだけです。

以前は会社の行き帰りは本を読んでました。行き帰りの電車で本を読むと結構進みます。普通の文庫本で2〜3日で読めちゃったりする。週刊誌なら1日しか持たない。なんか毎日雑誌や文庫本を買っている時期がありました。
ふとした時、書店でナンバープレースの小冊子を見つけました。これ、結構はまるんですよね。結局今は会社の行き帰りにナンバープレースやってます。難しいものだと1つを解くのに2〜3日かかることもあります。1冊の本に120個とかありますから、1日1個解けたとしても、1冊終わるのに4ヶ月もかかります! とてもいい通勤の友ですね。

ただ、電車内でペンを出してあれこれ考えて数字を書き込んでいる姿ってあんまり格好良くないね。

2002年6月9日(日) 晴れ
日本!
日本が勝ちましたね〜〜!
日頃、サッカーは見ないのですが、今日の日本ロシア戦は最初から最後までしっかり見ました。もう感動・感動。素晴らしかった。稲本がゴールした時は思わず声を上げてしまいましたね。普段は冷静なんですけどね。。
ビールの量が増えて、とても気持ちよく酔っぱらえて、大変幸せな1日でした。

2002年6月8日(土) 晴れ
末恐ろしい息子・・・
うちの長男、今5歳2ヶ月で幼稚園の年中組に通っています。
もっと小さい時から僕が使っているパソコンに興味を持ち、「やらせて、やらせて!」としょっちゅうせがまれました。パソコンも多少のことなら壊れないだろうと覚悟して、ワードを立ち上げて自由にキーボードを叩かせたり、ペイントショップを開いて勝手に色塗りとかをさせていました。
最近はDVDやゲームです。パソコンでサンダーバードのDVDを見たり、ウィンドウズXP+Plus!に付属するボーリングゲーム等々を自由にやらせていました。その結果、人が教えもしないのにいつの間にか色々なウィンドウズの基本操作ができるようになってしまいました。
以下が、うちの息子のできる操作。(僕が把握している範囲ですが)
  • パソコンの起動。
    (まあ、これはスイッチ入れるだけですね)
  • ログイン画面でのユーザー選択
    (PCには家族4人のログインアイコンがあります。自分がどれかって分かっています。)
  • ログインアイコンの変更
    (これには驚きました!いつの間にかログイン画面に並んでいるアイコンが違うのに変更されています。「絵を換えたんだ〜〜!」とか言ってますから「偶然」ではないようです・・・)
  • 自分が遊びたいゲームの起動。
    (「スタート」メニューから「すべてのプログラム」→「ゲーム」と辿って行って起動させるんですよ・・・)
  • ウィンドウの最大化
    (右上の「□」をクリックするやつ)
  • ウィンドウを閉じる
    (右上の「×」をクリックしてアプリを終了させます)
  • 外付けアンプのアプリ起動とリモート操作
    (外付けのアンプを使っていますが、そのアプリを起動させてPC側から電源のオン・オフ・ボリューム調整とかやってる・・)
  • 壁紙の変更
    (自分の名前でログインしたデスクトップの壁紙を変更していた!)
  • マウスを使って行うゲーム数種
    (ま、これが目的でPC触っているわけですね)
  • クリック、ダブルクリック、ドラッグ
    (マウス操作の精度がいつのまにかえらく上手になってました)
  • ログオフ
    (僕にPCの使用権を返還する時は、自分のアカウントをログオフしてくれます。)
  • ウィンドウズの終了
    (もうPCを使わない時は、スタートメニューからちゃんと「ウィンドウズの終了」をします)
他の子供のことは知りませんが、若干5歳でこんなにパソコンを使えていいんだろうか。。自分が5歳だった頃って、覚えていませんが、当然パソコンなんてこの世の中にはなくって、家にある機械は白黒テレビくらいの時代でした。大学の時にもまだパソコンは一般的ではなく、学内ではその方面の講座を取った学生がパンチカードを抱えている姿をよく見ました。
それが、今や5歳でパソコン操作をしている息子を見て、この先こいつが大人になった時って一体どんな世界になっているんだろう。ってつくづく思います。

しかもこのおかげで、最近は僕がパソコンを使える時間が少なくなってしまいました。
そして・・・・。一生懸命パソコンで遊んでいる5歳の息子の後ろに立って、ずーっとそれを観察している2歳の息子がいます。末恐ろしい・・・。

2002年6月7日(金) 晴れ
渋谷で飲み会でした。
いわゆる「オフ会」というやつで、ネットで知り合ったメンバー5人。お互い名前も職業も知らないのですが、今日は2回目の集まりだったので、みんな仲間感覚でとても楽しい会でした。結局2軒飲みに行って、家に帰ったのは1時過ぎだった〜〜。

2002年6月6日(木) 晴れ
はぁ〜〜。
「よっしゃ!今日はこのことを書こう!」と久しぶりに早々とここに書くことが決まっていました。久しぶりに、というか初めて「充実した」呟きになるはずでした。
ところがいつものこの「呟き」を書く時間になったら、そのことが何だったのかさっぱり思い出せません。いくら考えても全然ダメ。困った〜〜。
なので今日はこれだけ。。。。
愛読者(?)のみなさんごめんなさい。
明日は金曜日。飲みに行くぞ〜〜〜!

2002年6月5日(水) 晴れ
懸賞について
毎日暑いな〜〜。
一時インターネットの懸賞・プレゼント応募に凝ったことがありました。手当たり次第に応募していくんですね。後々の安全を考えて「楽天市場」内のお店のプレゼント中心に応募しました。楽天だとすでにプロフィール登録を済ませてあるので、いちいち名前とか住所とか入れる必要ないんです。どの店の応募も楽天のIDとパスワードを入れるだけ。従って短時間に次々と応募ができます。
残念ながら一度も当たったことがありません。その代わりそれぞれのお店からメールマガがガバガバ届きます。今はすこし整理しましたが、それでも毎日届く40〜50通のメールのうち90%以上はその手のメールです。ポイントをゲットするメールもあって、そういうのは地道に開いてクリックしてみますが、それも最近は滞り気味。
あの懸賞応募っていうのは不思議です。アンケートやお店へのご意見なんていうのを入れる場合もあるのですが、「必須」入力になっていなくても何となく、そこに入力しないと当選確率が下がるような気がします。そういう懸賞もあるかも知れませんが、通常はそんなことあり得ないんですよね。抽選の方法にはいろいろあると思うのですが、きちんとしたところは受付番号だけを抽出して乱数等で番号を当てます。要するに当選者を抜き出す時に氏名その他のデータを見えないようにしないと「厳正な抽選」とは言えないんですね。
景品がいいと応募もたくさん集まります。何千・何万の単位で応募があります。すごいですね。それはつまり一気に何千・何万の個人情報をゲットできてしまうということです。最近インターネット上での個人情報の流出が頻発して問題になっています。情報を集める側の意識&知識が重要です。流出のほとんどが、システム設計上の問題(集めた個人情報をインターネットサーバーに置いてしまう等)と人為的問題(メルマガの送り先をすべて To:に入れてしまったり、悪意を持って持ち出したり)ですよね。

2002年6月4日(火) 晴れ
今日は暑かった!!もう夏か?って感じでしたね。
さて、産休中のBちゃんの家にボルちゃん、あやちゃんと3人で遊びに行きました。そうそう当然目的は4月に生まれた赤ちゃんを見に行くためです。男の子です。出産前から「男か女かわかった?」ってしょっちゅうBちゃんに聞いてましたが、「それが全然分かんないんだよね〜〜」という返事。
「体の方向によってはアレが見えないからね。」
「うん。でも絶対女の子だと思うんだ!」
「そっかー?もしかしてアレが小さくて見えないだけじゃないの?」
「それは絶対ない!!」
「・・・・・・・・・・」
なんて会話を会社で交わしたことを思い出します。

でも赤ちゃんやっぱり可愛かったです。

2002年6月3日(月) 晴れ
今日も大龍ラーメンを食べてしまいました。
幸せです。

2002年6月2日(日) 晴れ
今朝、福岡県久留米の「大龍」からラーメンが届きました。早速久しぶりの久留米ラーメン。お昼にいただきました。やっぱり好きだな〜〜。博多ラーメンよりもトンコツの香りが強く、濃厚な味のスープ。そして博多ラーメンよりも太めの麺。「主食」としてしっかりとした食べ応えがあります。
初めてこのお店に連れて行ってくれた仙ちゃんがこう言ってました。
「大龍のラーメンって、このスープでご飯が食べられるんですよ。これってなかなかないっすよ。」
確かにそうです。ご飯をレンゲに乗せて、そこにスープをすくって一緒に食べる。これが結構旨いんです。今や東京住まいですが宅配を注文して、家で食べるたびに「あぁ〜、やっぱりこのラーメンが一番好きだな〜〜。幸せ〜〜。」と思います。

2002年6月1日(土) くもり
ハリケンブルー その2
後楽園ゆうえんちに行ってしまいました。
目的は当然「ハリケンジャーショー」です。(実はこのショーを見るのは2度目です。)で、その最大の目的は、、そうですこの「呟き」の5月10日をご覧下さいね。ハリケンブルーの中に入っているのは男か女か。今回は嫁さんも一緒に行ったので、実際にショーを見ながら議論になりました。嫁さん「やっぱり男だよ。」多分彼女は肩幅やお尻の大きさを見て言っているようです。ハリケンブルーのファンで居続けたい僕としては、中が男であってはならないのです。ふと見ると激しい動きの後にハァハァハァと息が切れているのが見えます。その時にブルーは肩と胸が動いていました。その隣にいるハリケンレッドはお腹が前後しています。決定的な証拠を見つけたり!女性特有の胸式呼吸ではありませんか。これはかなり確実ではないかと思うのですが・・・。
それともう1点。実はこのショーでは2人だけ生顔を出して登場する悪役がいます。「ウェンディーヌ」と「フラビージョ」という名前の女性宇宙忍者なんですが、この二人は顔を出して、ショーの中では小さなマイクを装着してそれで直接しゃべっているんです。そうなると、そのほかのマスクを被った面々の話し声はどうなっているのか・・。まさか舞台の裏で声だけの担当が話しているとも思えませんし、ずーと録音に合わせて動いているというのも二人の生声があるだけに難しそうです。やはり全員マスクの内側にマイクが仕込んであって、生声で話しているというのが順当な考え方ですよね。
という考察も相俟って、ハリケンブルーの中はやっぱり女性。という結論を出したい気持ちです。(しかし未だに確信はできない・・・)

お暇な方はご自分でお確かめ下さいね。

001 002 003 004 005 006 007 008 009 010
011 012 013 014 015 016 017 018 019 020
021 022 023 024 025 026 027 028 029 030
031 032 033 034

そう言えば、先日アメデオのれいちゃん(♀)から、それを確かめる方法として以下のような助言がありました。
> 確かめちゃうんですか?
> 町田さんがハグしようとして、逃げたら男、逃げなかったら女っていうのはいかがでしょうか。


そしたらすぐにたにちゃん(♂)から。。
> 「逃げなかったら女」という仮定は正しいでしょうか?
> 殴りかかってきたら男、逃げたら女ってのはどう?


というレス。仕方ないので僕は、
> 逃げなかったら女、突き飛ばされたら男、ハグ返してきたらオカマ

という案を出しました。
ショーの最後に握手会なるものがあるのです。その機会を利用すればいいのですが、、でもさすがにできませんでした。と、いうか握手会に並ぶこと自体できませんねぇ〜〜。握手会の写真です。
これ。↓
h_blue035.jpg
| 前月 | 目次 | 次月 |
HOME | アメデオについて | 笑顔! | 歩み | 活動 | 演奏会 | パンフレット | CD販売 | 試聴室 | 写真館 | 掲示板 | リンク
Copyright(C) 1998-2007, Ensemble Amedeo All rights reserved.