Deep Purple  
DEEP PURPLE

林さんが、最も影響を受けたと言うドラマーのひとりが Deep Purpleのドラマーとしてその名を馳せたイアン・ペイス。
(もうひとりは、言わずと知れた、コージー・パウエル)
「ドラム・マガジン」のイアン・ペイス特集では、執筆陣の一人として
林さんが名前を連ねていたコトもある位で…
右のフレーム内にが表示されている時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。表示が変わります。
1990年9月20日。A-CHIEFとのDouble Hunter Tourの ラストを飾ったクラブチッタで演奏されたのが、「Highway Star」と「Smoke On The Water」。
『二度と聴けない、野下&滝上のツイン・リード!』とMCしてたんですけど…
1991年7月6日、同じクラブチッタでのイベント、 “POWER ROCK STATION”のアンコール・セッションで「Highway Star」を再び聴かせてくれました!

Smoke On The Water」の方は、 1991年7月24日、横浜ビブレで、Paradise Jamとのセッションでも聴かせてくれました。
ただし、チッタの時と違って、ツイン・ドラムと言う訳にはいかないので(ステージ狭いからね)、林さん、手持ち無沙汰?と思ってたら、一番手でボーカルをとったのが林さん!
一瞬の出来事でしたが、かっこ良かったよっ♪
(とにかくこの日のライブは、とんでもない盛り上がりでした)


 
Burn」 が聴けて嬉しかったのが、1991年8月29日、 CLUB GIO市川
Rabbit、Paradise Jam、CATCH の組み合わせでのセッションで。
やっぱり、パープルの曲には、林さんのドラムが良く似合う♪
カッコイイのなんのって!

 
Speed King

* BACK*TOP*