CONCERT TOUR '91 |
|
||
原宿RUIDO
コンサート・ツアー’91 初日 |
||
ワンマン
抽選でビデオ(非売品)プレゼントあり |
||
「Rabbit UNPLUGGED SHOWへようこそ!」
体育座りして聞くアコースティック・コーナーで幕をあけたこの日。 (メンバーが椅子に座って演奏してたので、立っちゃうとステージが見えないんだな) ビートルズの[Revolution」「 It Won't Be Long 」とKISSの「Hard Luck Woman」のカヴァーを披露。 「Hard Luck Woman」での野下さんのリード・ヴォーカルのハマリっぷりときたら……! ライブで聴くのはかなり久しぶりの「Give up your reason」と「Pale memory」をアレンジ を変えて聞かせてくれたり。それぞれ味わい深くて……足もお尻も痛かったけど、彼らの新たな一面が見られて嬉しかった。 3日前に誕生日を迎えたばかり!の林さんのBirthday Songをみんなで歌って、アコースティック
・コーナーの最後を飾り……
二度目のアンコールで「Blind worm」をやってくれたのも意外な選曲だったけど、これがまたかっ
こいいの何のって!
|
||
セット・リストを見る |
|
||
前橋RATTAN
コンサート・ツアー’91 |
||
ワンマン | ||
ゴトゴトと列車に揺られ、やってきました前橋。いかにもライブハウスという雰囲気のラタン。階段の壁びっしりの落書が、なにやら歴史を感じさせてくれます。
しかし、楽屋とホールが別の階にあるというのは、ちょっとびっくり。入り口から客席を通ってステージに上がったメンバーを見てると、気分はほとんどプロレス?! この日はとにかく、岩佐君がやたら元気で、見ていて嬉しくなってしまった。
この日特に印象的だったのが「DESTINATION」。
アンコールは「Rock And Roll Avenue」に「Band train」 ♪急がなくちゃ乗り遅れるぜ(八高線の終電は早い!・笑)
|
||
|
||
横浜LIVE SQUARE VIVRE
コンサート・ツアー’91 |
||
ルイードでスタートしたツアーも中盤を迎えたこの日のライブは、演奏のまとまり具合、ステージング、そしてメンバー4人の雰囲気が何より良くて、ツアーの成果が感じられました。
アコースティック・コーナーの「Give up your reason」は本当にかっこよかった! アコースティックでも、すーごくロックしてるんだよねぇ、この曲って。 「Rock And Roll Avenue」から「Harem King」へのもっていき方は、さすが!の一言。まさにたたみかけるように。この間が実にキモチ良くて。圧倒されました。
ラストは「DESTINATION」。客席に向かって投げられたスティック2組。しかし、何かにぶつかって1本ずつステージに残っていた。
長いベース・ソロの後の「ダイナマイトDAYS」。そして「Band train」。
|
||
|
||
大阪・心斎橋MUSE HALL
コンサート・ツアー’91 最終日 |
||
ツアーラストがどうしても見たくて、行ってしまった大阪。
40日間に19本のライブ!という、かなりハードなツアーの疲れからか、体調の悪いメンバーもいたようですが、ライブが始まったらしっかりパワフルなプレイを見せてくれて、「本当に体調悪いの?!」と思ってしまったくらい。気合入ってた!
その後に演奏された「DESTINATION」。岩佐君の目に光っていたのは汗か涙か… アンコールで見せてくれた、メンバーみんなの最高の笑顔。
|
||