日本のヤンマといえばコレ、と言われるくらい有名なトンボで、誰でも一度は耳にする名前だと思います。昔、近所にギンヤンマの住んでいる池がなかったので、何が何でもとってやりたいと願っていました。神宮外苑にある循環式の調整池にはオスが飛んでいるのですが、網のリーチが届くところまで近付いてくれないのでまったく取れず、ただ眺めているだけでした。でも、眺めているだけでも充分に満足感が得られました。時よりちらつく水色の模様が印象的で、飛び方も力強くて魅力があると思います。今は、東京都内でもそれ以外でも各地にギンヤンマがいるので取るのには苦労しませんが、初めて取ったときは感動しました。個人的に思い入れの強い種類です。子供たちの間でも、オニヤンマよりも若干レアな印象があるらしく人気の高いトンボだといえます。