
第20回
|
波崎シーサイドキャンプ(茨城)
|
2015年07月19日(日)
|
波サイズ
|
腰 〜 腹
|
 |
波質
|
トロ厚で早い
|
風向
|
南(オフショア)
|
天気
|
晴れ
|
|
台風11号は、7月17日に、本州を縦断し日本海で抜け低気圧に。
18日までの強い南風も収まり、波崎シーサイドキャンプ場前でサーフ。
午前はN君らとTバー左で、午後はA君とTバー右で、ダブルヘッダー。
夜は、WSL J-BayOpenのネットライブで、ミックファニングへの襲鮫を見て愕然! |
第19回
|
波崎メイン(茨城)
|
2015年07月11日(土)
|
波サイズ
|
腰 〜 腹
|
 |
波質
|
厚速め
|
風向
|
弱い南(オフショア)
|
天気
|
晴れ
|
|
東シナ海を北上する台風9号の南ウネリで、千葉はほぼクローズアウト。
内房か茨城か、悩みましたが、南風の予報を信じ、茨城へ。
午前N樹くん達と合流後、午後Aさんと待ち合わせしてサーフ。
気温も30℃まで上昇、一気に夏がやってきたような陽気でした。
来週は、台風11号の動向が気になりますね。 |
第18回
|
波崎植物園(茨城)
|
2015年06月13日(土)
|
波サイズ
|
腰 〜 腹
|
 |
波質
|
ピークワイド速め
|
風向
|
南(オフショア)
|
天気
|
晴れ
|
|
東海上の低気圧からの南東うねり+南風となれば、Aさんを誘って、波崎でしょ!
ピークワイドながら、アウトからのセットは、オフショアが幸いして、良形のショルダーに。
朝のうち、靄がかかっていたこともあり、サーファーも少なく、FUN SURFでした。 |
第17回
|
七里ヶ浜(鎌倉)
|
2015年06月07日(日)
|
波サイズ
|
もも 〜 腰
|
 |
波質
|
トロ厚め
|
風向
|
北(オフショア)
|
天気
|
晴れ
|
|
昨日、関東を通過した低気圧が残したウネリが、若干残ってましたが、
まとまりにかけるコンディションでした。 水が温かく、シーガルでサーフ。 |
第16回
|
椎名内(北千葉)
|
2015年05月30日(土)
|
波サイズ
|
腹 〜 胸
|
 |
波質
|
厚早め
|
風向
|
北(サイドオフ)
|
天気
|
晴れ
|
|
ピークワイドながら、切れ目のショルダーを狙えば、そこそこ遊べる波でした。
気温25℃、水温19℃、シーガル姿も見かけるようになりました。 |
第15回
|
風車前(茨城)
|
2015年05月23日(土)
|
波サイズ
|
ももから生まれた 〜 腹太郎
|
 |
波質
|
トロ厚め
|
風向
|
南南西(サイドオフ)
|
天気
|
晴れ
|
|
この天気図で、なぜか南西の風。 サイズは小ぶりながら、貸切状態で楽しめました。 |
第14回
|
波崎メイン(茨城)
|
2015年05月18日(日)
|
波サイズ
|
腰 〜 腹
|
 |
波質
|
ピークワイド速め
|
風向
|
南東(サイドオフ)
|
天気
|
晴れ
|
|
午前の北東風から、予想通り、午後から南東風に変わり、ラインアップ。
切れ目を狙って、うまく乗り継げる波も有りました。 ブーツ無しでOK。
そろそろ茨城の季節がやってきたかな? |
第13回
|
鴨川マルキ(南千葉)
|
2015年05月06日(木)
|
波サイズ
|
もも 〜 腰
|
 |
波質
|
だらついたトロ速め
|
風向
|
無風 → 南東(オン)
|
天気
|
晴れ
|
|
暖かさに誘われ鴨川までひとっ走り、環状高速〜アクアライン経由、2時間で到着。
まとまり無くぼよついたピークワイドな波でした。帰りはアクアラインが渋滞して3時間。 |
第12回
|
クイーンズ(ワイキキ)
|
2015年05月02日(土)
|
波サイズ
|
胸 〜 肩
|
 |
波質
|
面ツル三角波
|
風向
|
無風
|
天気
|
晴れ
|
 |
新しい南西ウネリが入ってきた様子、風も無く、良好なコンディション。
ローカルサーフショップ主催のサーフィン大会も開催されていました。
夕方はカラカウア大商店街通りで開催されたSPAM JAMに参加。
SPAM(スパム)関連のフード・グッズ販売とハワイアンライブイベント。
地元FM局の HAWAIIAN105KINE、 専用車両も超クール! |
 |
 |
第11回
|
カヌーズ(ワイキキ)
|
2015年05月01日(金)
|
波サイズ
|
腹 〜 胸
|
 |
波質
|
トロ厚め
|
風向
|
南東(サイドオン)
|
天気
|
晴れ
|
 |
朝一、カヌーズでサーフした後、終日、カピオラニ公園でまったり。
5月1日のメイディは、ハワイではレイディ(Lei Day)と呼び、各所でイベントが。
カピオラニ公園では、レイコンテストやハワイアンアーティストによるライブが行われ、
夫婦デュオのクパオアさんや、マーク・ヤマナカさんのハワイアンライブを堪能。 |
 |
 |
 |
 |

気圧配置図は、『いであ株式会社』様の許可を頂き、二次利用しています。
|