Last Update:2003/09/30

This page is japanese only.
News & Diary Digital Link
Computers
Museum
Guest Book
Link
About this site & Profile

前月へ バックナンバー 翌月へ

2003/09/30Ever Quest Part12.
 出来なさそうとか書いておきながら出来ました。PoP魔法を入手するためPoKというゾーンに入りました。ネクサスをもっと便利にしたような所なんだけど魔法を売っているところが見つかりません。グルグル歩いて真ん中の図書館ちっくな所についたんだけどここにいるみたい。でも全然わかんないです。時間切れで今日はここまで。
2003/09/29R.O.D.
 リード・オア・ダイっていうOVAらしい。先日アニマックスでやってたので録画してみた。現代に蘇った偉人のクローン人間達が敵であるという設定らしい。多分面白いと思いつつ録ったが・・・まだ見てないです。
2003/09/28Ever Quest Part11.
 明日から当分出来そうに無いのでみっちりやってみた。というわけでアンレストにこもりっきりです。ちょろちょろ稼いでいたらLv31になったとさ。やっぱグループプレイは重要だね。
2003/09/27Cooking.
 手抜き料理が大好きなので今日のメニューを公開。昼は、ベーコン入りペペロンチーノ・アンチョビ風味でした。パスタを茹でながらフライパンで細切れベーコン・スライスニンニク・アンチョビペーストをオリーブオイルでじっくり炒めて塩・胡椒・唐辛子で味付け。茹で上がったパスタと少々の茹で汁をフライパンに入れてかき混ぜれば出来上がり。夕食は冷凍の肉団子とかあったので、それを元にちょっと手を加えてみました。中国の香酢があったので、それと付属のソースを混ぜて出来上がり。香酢の香りが効いていい感じです・・・でも慣れないとキツイ香りかもしれません。次回は自力で麻婆豆腐でも作ってみるかな?
2003/09/26Ever Quest Part10.
 SOL魔法を買いにシャドウ・ヘイブンに行きます。魔法を売っているところにたどり着くまでにちょっと苦労しました。どうやって地下?2Fに行くのやらと・・・テレポートできるのね・・・なるほど。買ったらアンレスト前に行きそこで時間切れ。
2003/09/25Ever Quest Part9.
 ひとまずグレーター・フェイダークに戻って魔法を買います。ついでにSOL魔法も買わなきゃいけないんだけど遅くなってしまったのでまた明日。
2003/09/24It's Inserted.
 なんか仕事が多いんです。1種類で多いのではなくて複数種類のジョブが重なってます。そういう状況になるほどやる気が失われていきます。っていうかよくわからないだよね。そもそも心が疲れているのかな?
2003/09/23Ever Quest Part8.
 相変わらずアンレストです。やっとのことでレベル30です。実に7ヶ月という長い道のりなんですが、英語版では1年半くらいかかったような記憶もあるので早い方かと思います。これで早足の魔法とか使えるので冒険が楽しくなると思われます。
2003/09/22Headache.
 朝、目が覚めたら頭痛がするんですよ。そりゃもう激痛です。でもちょっと収まってきたので仕事に行きました。職場で体温測定してみると36.8度・・・微熱程度か。季節の変わり目は風邪に要注意です。
2003/09/21Plastic Model.
 寒かったので、おうちでプラモを作ってました。でも外は雨・・・色が塗れないじゃないか。というわけでマーカーでお手軽塗装で完成。なんだかなぁ・・・。
2003/09/20Ever Quest Part7.
 アンレスト生活が続いています。地下拷問部屋初体験。っていうかアンレストってほとんど知らないんだよね。キャンプ地の名称も統一されているんだかなんだかで・・・もうちょいでレベル30です。
2003/09/19Business Trip Part2.
 日帰り強行軍で熊本出張。行きは8時くらいの羽田→熊本。熊本空港って市内に出るのに1時間くらいかかるのね・・・。それでもう11時、まず1つ目の客先に行く。ここはお話を聞いてお終い。お昼を挟んで2つ目の客先へ・・・ここでは次期開発のシステムの打ち合わせでヒアリングを行う。必要な話は大体聞けたのだがもう1回くらい来なきゃダメかも。ここで時間が30分オーバーしてしまい3つ目の客先に着いたときにはもう16:45だった。ここでのリミットは17:10なんだけど10分オーバーしてしまいました。このリミットってのは私のリミットではないので自分としてはどうでもいいんだけどね・・・というのも私は熊本空港からの帰り便が取れなかったんですよ。どうするかというと熊本から博多まで特急で行って、福岡空港から東京に帰るというルートなんですよ。私のリミットは熊本駅に18:20なので余裕・・・でもギリギリになるから18:00の特急に乗りたいんですよ。で、熊本駅に着いたのが17:50・・・お土産を速攻で選択して購入。自由席の切符を買いホームに行くと・・・長い行列が出来てました。着いた特急も人大杉なので座れないです。でも久留米で席が空いたので座ったけどあと2駅なのでちょっと微妙。なんとか博多に到着・・・福岡空港まで行ったら1時間の待ちなので夕食にしました。通常出張というと土地のものを食べるのが基本ですが、福岡といえば豚骨ラーメン・・・暑いので遠慮しておきました。普通にBlueSkyでカレーとビール・・・その後お土産を買っていたら20:20・・・30分のだったっけ?ヤバイと思いつつ急いで荷物検査を抜けて搭乗口へ・・・で案内表示を見たら・・・JALでした。私はANAで、しかも40分出発だったので余裕でした。ついでに搭乗手続きも遅れていたのでさらに余裕。羽田に着いてモノレールで浜松町。山手線内回りで帰宅途中ですが、駒込で電車が止まってしまいました。しばらくしたらまた動き出したのですが、半周なのに1周分の時間がかかったような・・・家に着いたときには日付が変わっていたよ。
2003/09/18Coffee Maker.
 会社にコーヒーメーカーがやってきた。1杯100円というがちょっと高くないか?でも明日の午前まで無料サービスなので飲んでみた・・・ちょっとうまかったので許すことにした。今後飲むかはわからないけどね。
2003/09/17Ever Quest Part6.
 アンレスト滞在。グループを組んで戦っていたらいつの間にかレベルアップ。やっぱグループプレイだね。
2003/09/16Ever Quest Part5.
 パルダル洞窟は人が少なすぎなのでアンレストに行くことにしました。いや、凶兆の湖も捨てがたいけど・・・。ここをしばらくキャンプ地としようかな?
2003/09/15In The House.
 天気がよかったんだけど、疲れちゃっていたので家でゴロゴロしてました。ゴロゴロ〜〜〜。
2003/09/14Little Edo.
 川越に行ってみました。というかコンプマートが閉店だから冷やかしに行ってみたんだけど、本当に冷やかすだけで終わりました。
2003/09/13Buddhist Service.
 すっかり忘れていたんだけど、今日は法事です。おじいさんの37回忌なんだけど・・・親父も婿入り前に亡くなっちゃっていて、知ってる人が誰も居ないという状態でした。次の50回忌とかどうするのやら。
2003/09/12Ever Quest Part4.
 バザーに行ってみる。アイテムをいろいろ買ってみる。武器をコンバイン系から100PP位のに換えたら強くなりました。今までの倍くらいかな?
2003/09/11Business Trip.
 こめかみの痛みも我慢して長野のリベンジです。動かしてみると・・・実行時エラーで落ちますね・・・なんでや?東京では問題なかったのに・・・。ソースを見てみると・・・いらないコードが張り付いているよ・・・なんじゃこりゃ?リモートでソースを修正してコンパイル。事なきを得たが、また来なきゃいけなさそう・・・。
2003/09/10Lymph Gland.
 朝起きると左耳の下あたりが痛かったんですよ。ややっ、おたふく風邪か?と思ったんだけど別に熱は無い。で、仕事もピークを超えたあたりで下腹部のリンパ腺が痛い・・・なんか病気かな?とか思ったんだけど晩御飯を食べたら耳の下以外は治っちゃいました。耳の下も気にならない程度になりました。なんだろうね?
2003/09/09New Game.
 あんまりエバークエストばかりやってもなんなのでたまには別のジャンルということで・・・欲しいソフトは2本あるけど買えるのは1本・・・ひとつはPS2の『白中探検部』でもうひとつは『POSTAL2』・・・って極端だな、おぃ・・・。あまりアドレナリンを刺激するのもよろしくないのでとりあえず『白中探検部』にしておきました。で、やってみたんだけどねぇ・・・なんかあっけなくゲームオーバーになるんだよ。そういうところがいろんな意味で昔のゲームっぽくていい。始まってすぐの駅前でミステリー的解釈をはじめると突然家に帰ってしまいゲームオーバー、次のシーンにある海岸で泳ぎ始めると泳ぎ疲れて寝てしまいウミガメの産卵シーンを見てしまい感動のあまりゲームオーバーとか・・・とにかく終わりやすい作りなんだよね。
2003/09/08Ever Quest Part3.
 パルダル洞窟3日目。経験値を稼ごうと盗賊キャンプにきたら高Lvのプレイヤーが居たんですよ。こんな辺鄙なところで何してるのか聞くと、金稼ぎだそうで・・・なんか頭にきたね。あなたのLvならこんなところでなくてもいいだろうに・・・どうせならブッチャーブロックのゴブリン狩りをすればいいのに・・・。
2003/09/07Ever Quest Part2.
 今日もパルダル洞窟・・・人が少ないね・・・ちょびっと稼いで今日はおしまい。
2003/09/06Ever Quest.
 久々のプレイ。パルダル洞窟とかって所に行ってみる。ちょうど空きのあるグループがあったのでそこにもぐりこみ。するとさくさく経験値が上がっていくよ。レベルの24になりました。/TD>
2003/09/05Documents Creation Part2.
 今日も書類作成。隣のPCで古いソースを見ながら仕様書書いてます。こんなときトリプルモニタって便利に感じるよ。
2003/09/04Documents Creation.
 あたらしい開発の資料作成をしています。文書作りって苦手なんだよね。でも終わらないと開発できないし・・・。
2003/09/03A Hurried Day.
 朝から新技術の説明会に行き、昼まで。その後自社に帰って会議の連続・・・自分の席に居た時間ゼロに近いね。
2003/09/02Vacation.
 昨日の研修疲れのため・・・じゃないんだけど今日はお休みを取りました。ふらふらとアキバに行くんだけど、人が多いね・・・平日だろ?
2003/09/01Training.
 主任研修の最終日。ということで社長と対話会・・・ってついこないだもやったじゃないか・・・そんなわけで散々な一日でしたとさ。


Top | Computers | Museum | Guest Book | Link | About this site & Profile