Last Update: | 2003/08/31 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
前月へ | バックナンバー | 翌月へ |
2003/08/31 | The Last Day. お子様たちにとっての夏休み最終日です。この日は宿題に苦しめられた思い出が・・・今は仕事に苦しめられて・・・明日が研修の発表日だし水曜日は開発の会議があるし・・・書類作りに追われています。 |
2003/08/30 | Sudden Rain. なかなか良い天気だったので布団を干してみました。ぶらぶら買い物に行き帰りに近所のスーパーに寄ったのですが、出てみるとものすごい雨。しかもまっすぐ降っていないようにも見えるし・・・雨が止むまでそのまま帰れず・・・約30分後やっと止んだのですぐに帰りました。布団は・・・奇跡的に無事でしたとさ。 |
2003/08/29 | Business Trip Part5. 長野に出張。客先その1に行く。バグフィックス版をインストールして動かすとそれなりに動作する。これでいいのかと思ったら今回修正した部分の下半分のデータが表示されない。開発者に聞くとバグと認めたよ・・・良かったよ、全地域展開の前で・・・。営業には散々言われるし・・・。まあいいけどな。そんなこんなでまた来ることにして、客先その2に行く。こっちは上旬にあったトラブルの後処理だったんだけど、これもすぐに終了。でも客がいなくなっちゃんで1時間ほど放置プレイ。やっと帰れます。 |
2003/08/28 | Trouble Part3. 久しぶりな客先からトラブルコール。HDDの容量が足りなくなってきているらしい。7日分で消すはずなのに去年の12月からデータが残っているらしい。消すにはAccessで開いて消すしかないんだけど、1つのMDBファイルになっているらしいんだよ。20GBくらいの容量なのか?っていうかそれって操作できるのか? |
2003/08/27 | Ever Quest Part6. 次の狩場を求めて放浪中。ネクサスの北にある洞窟は敵の攻撃力が高すぎて挫折。南カラナは敵がINCしちゃってちょい挫折。でもグループ組めば行けそうなのでここかな? |
2003/08/26 | Ever Quest Part5. せっかくだからバザー見物。レベル的に微妙だし、ギルドで一人だけ低レベルだから・・・で、プレイ時間も微妙なのでなかなかグループも組めないし。で、いざアイテムを買おうとバザーを見るも、これまたとっても微妙なんだよね。結局何も買わないのでした。 |
2003/08/25 | Trouble Part2. 客先でトラブルがあったので対応しようとしたら並列動作させているアプリが終了できない状態のため、そのまま帰れなくなりましたとさ。困ったものだ。 |
2003/08/24 | Alta. 新宿に行きました。アルタ前に行き待っていると・・・某巨大掲示板のキャラが出てきましたとさ。めでたしめでたし。 |
2003/08/23 | Ever Quest Part4. ギルド集会日。ネクサスからグレーターフェイダークに行くつもりが北カラナ草原に着いてしまいました。ここからフリーポートまで歩くと結構な距離なのでネクサス経由で行くことにしました。フリーポートに着いたのは50分後・・・そのあと30分ぐらいゴロゴロしてから、レイド練習会をすることになりました。行き先は涙の海、敵はオオトカゲ・・・レベル40台のメンバーから見ても強敵のようです。でも、魔法を使わないので楽勝でした。私は一人低レベルなので見ていただけですが・・・。その後、別の敵を倒しに行くとか言っていたのですが、テレポートの呪文を使える人が一人だけで行っちゃったので島から帰れなくなってしまいました。待てど暮らせど来ないので、結局残されたみんなで海を渡ることにしました。5人残されていてレビテートの触媒は4つ・・・結局泳ぎに自信のある人が犠牲となりました。船着場のある島にたどり着いたけど、もういい時間だったので私はログアウト・・・いろんな意味でいい冒険でした。レイドもわかったし。 |
2003/08/22 | Top Dialog Meeting. 社長との対話会ってやつです。でも9月にも同じのあるんだよね〜〜〜こういっちゃいけないんだけど、ネタは温存しておかないとツライです。 |
2003/08/21 | Ever Quest Part3. 土曜日の集会のために、とりあえずバザーに移動しました。いろいろ売っているけど魅力的なアイテムが無いのでそのまま終了。 |
2003/08/20 | Blaster. なんだかわけのわからないワームが流行ってますね。これってWindows系にかかるワームなんだけど、やたらとPingを打つからネットワーク全体に影響出るんだよね。特に@Freedがひどいとか・・・機種変更しようか悩んだけど止めておいたほうがいいね。 |
2003/08/19 | Summer Vacation Part5. 今日も・・・ゴロゴロ・・・なんかすればいいのに・・・そうだ、床屋に行けばよかったのか・・・失敗。 |
2003/08/18 | Summer Vacation Part4. ゴロゴロしてます・・・なんかすごくもったいない休暇の暮らし方だね・・・。 |
2003/08/17 | Ever Quest Part2. これまた久々にエバークエスト。人がいっぱいいたので、ギルドリーダーが「来週の土曜日ギルドで集会するよ。FPに来てね」だって・・・私だけレベル低いんだけど会うだけだったいいか。 |
2003/08/16 | Cold. 寒いです。梅雨に戻ったか、秋が来たかって感じです。雨が止んでから食料品を買いに行こうと思っていたら夜になってしまいました・・・まだ降ってるし。 |
2003/08/15 | Support. 昨日のトラブル対応をして一日が過ぎました。そういえば先週あった、印刷が遅いというトラブルは別会社のプログラム修正で解決しました。毎回Excelを起動するようにしたんだって・・・それでいいのか? |
2003/08/14 | Trouble. 休みが明けて会社に行ってみたらトラブルがあったようで大騒ぎでした。書き替わらないはずの値が書き換わっていたとか・・・ソースを見てもわからないし・・・妖しい箇所がいくつかあるんだけど・・・わからないや。 |
2003/08/13 | Summer Vacation Part3. 連休最後は池袋へお出かけ。すっかり定番で泣けてくるね。いろいろPC系の小物とか買ってきましたとさ。 |
2003/08/12 | Summer Vacation Part2. 六本木ヒルズなんてとこに行ってみました。つうかあそこは金がかかりすぎるよ。お茶飲むだけで結構高いし、スタバがあるけど混みすぎてて並ぶ気にならない。 |
2003/08/11 | Summer Vacation. 夏休みの初日(厳密には3日目かな?)は買い物とかして過ごしてました。無駄な使い方してるのかな? |
2003/08/10 | Typhoon Passing Away. いいお天気ですよ。朝から洗濯してサイクリング。ちょっと疲れてケンタッキーでビスケたんを食べて休憩。すごく夏っぽい天気でいい気分。 |
2003/08/09 | Typhoon. 台風が上陸するというので家に引きこもってました。食材は昨日のうちに買っておいたので出なくてもOK。夕方虹が出ていたのが印象的でしたとさ。 |
2003/08/08 | Business Trip Part4. 今度は横浜なんで絶対に日帰りですよ。でも以前から出ている印刷が遅い問題は解決しません。VBからExcelシートを開いてセルに書き込んでから1ページ印刷してセルの中身を消して書き込んで1ページ印刷して・・・っていうプログラムなんだけどね。つうかなんでクリスタルレポートとかもっとスマートなやり方が出来ないんだろうかとか思ってみた次第です。うちで作ったプログラムじゃないのでもどかしいったらありゃしない。ちなみに全部の客先で起きている問題でもないのが謎な部分です。 |
2003/08/07 | Ever Quest. 久々にノーラスの地へ。凶兆の湖をメインの狩場にしてるんだけど人がいなさ過ぎです。でもアンレストの館は多過ぎだし・・・微妙すぎて・・・。 |
2003/08/06 | Business Trip Part3. 3日目。立会いして正常に運用できるのを確認してたんだけど、データ通信でエラー発生。INS64でのFTP転送なんだけどファイル容量が大きすぎて転送エラーが出るらしい。結局1週間分も溜まっていたからね。仕方ないので圧縮して手動で転送して事なきを得るのだった。15時近くにやっと開放されて昼食を食べて帰る・・・ぐったりですよ。 |
2003/08/05 | Business Trip Part2. 出張2日目。一応動くようになったので立会いして昼過ぎには帰れるはず・・・だったが、客に引き渡してバックアップをしていたらRAIDコントローラからHDDの2番がエラーと報告される。RAID5なので1台死んでもまだ大丈夫なはずなので継続させてHDDを取り寄せてもらう。しかしサーバーはハングアップしてしまった。仕方ないのでハード担当がくるまで待ち状態。ハード担当に調べてもらうと、RAIDだと2番がおかしいと出るけど単体で見ると5番がおかしいと報告されるとのこと。ためしに2番を交換してリビルドかけるとエラーが発生して修復できない・・・やっぱり両方壊れているのか・・・というわけで再々インストールとなりました。今日も帰れません・・・でも22時過ぎには終わったので昨日よりはいいかも。 |
2003/08/04 | Business Trip. 長野で壊れたPCの修理に来ました。なんでも運用中にサーバーの電源を切ってしまったとか・・・でOS起動中にブルーパニックになるとのこと。レジストリさえ生きていれば修復インストールで解決するのだけど・・・死んでましたよ・・・仕方ないので再インストール作業。終了したのが23時過ぎ・・・日帰り出張じゃなかったのか・・・。 |
2003/08/03 | Cycling. ちょいと2つ隣の町までサイクリング。この辺は高低差が激しいのでかなりつらいよ。もうすっかりグッタリです。でも・・・やっぱり体力落ちたのかな? |
2003/08/02 | Fireworks. 隣町で花火大会があったので行ってみる。ギリギリで梅雨明けしてよかったよ。あまり規模が大きくない花火大会だったので比較的楽に見れたよ。写真はうまく撮れなかったなぁ。 |
2003/08/01 | New Mission. さて部下も仕事が出来て落ち着いたところで、私にも新しい仕事が舞い込んできました。以前作ったシステムの改造なんだけど・・・これ嫌いなシステムなんだよね。でも背に腹は代えられないので頑張ってやってみますよ。で、これとは別に来週出張が決まりました。こんどは長野だって・・・しかもPC壊しちゃったんだってさ。 |
Top | Computers | Museum | Guest Book | Link | About this site & Profile |