人形師・若手2人の日記です。
過去の日記はこちらから↓
03.3.17〜5.13
03.5.19〜5.21(ブラジルツアー編)
咲祭多聞と蛍純の日々の恥は書き捨て |
主宰の植井さんに「日記とか書いてくださいよ」と 頼んだところ、「いつから日記は人に見せるものになったの?」と言われました。確かにそうです。でもHP寂しいし、若手2人で書くことになりました。咲祭多聞30歳、蛍純26歳、ピチチでは若手になります!よろしくおねがいます。 |
今日も天気いいねぇ〜ってかんじで気持ちのいい朝を迎える。体調万全!今日から旅公演が始まるので、必然的に規則正しい生活になるでしょう(・∀・)yeah!! さらに体調万全率up!up! |
ツアー初日らしいですね。みんなは。私は呼ばれなかったので暇じゃ暇じゃ。二度寝、三度寝をして、アルカイックスマイルな女の子の夢を見る。誰じゃ、お前。仏か。阿弥陀か。 |
04.04.06_咲祭多聞
ギャーーーーーー!!!!!!という感じで寝坊。に、錦山さん起こしてくれないの?もっもう朝なの?と慌てた1日のはじまり。 |
04.04.06_蛍純
明日からツアー合流のため、ちょこまかと準備。面倒くさい。 |
04.04.07_咲祭多聞
つぁ〜っと。今日は水海道に移動、多々良幼稚園で、根こそぎ劇場と合同公演でした〜。楽しすぎて、ハシャギ過ぎて、感動して、疲れまくって、社会復帰できなくって(?)、でもレポいきますよ。 |
04.04.07_蛍純
遠いぜ、茨城、水海道。読み方もわからんだっち。途中、かなり遅刻することが判明して新人・斑をいびる。イビール。イゴール。アハッ! |
04.04.26_咲祭多聞
4/26雨のち晴れ。9:00起床。シャワーを浴びて、朝食を食べる。昨夜はひさびさにホテルに泊まったのだ。それまではサウナ、サウナ、サウナ。サウナの仮眠室連泊。朝食はバイキング形式で結構色々な物が選べて良かったなぁ〜。
|
04.04.26_蛍純
夜になるとマルコ・パンターニの亡霊に悩まされている。死んでからもう何ヶ月か経つけどね。なぜ私の枕元に?そりゃあたいはあんたのファンだけどさ、もっとファンな人はいっぱいいるぜ!なにか私を通して伝えたいことが??…、亡霊のパンターニは何故か赤ん坊の姿で。それってなんだか思考が大島弓子チック。いやん。パンターニに並ぶ、2大マラドーナのもう一人。マラドーナも大変そう。 |
04.05.01_咲祭多聞
いよいよ青森上陸。やってきました県庁所在地。やるぞー。今日は2会場での公演。まずは最初の幼稚園に乗り込みリハを終えて少し時間があったので、軽くご飯を食べる。パクムシャ。ふー、今日は雨がポツポツ。会場への帰り道、銭湯を発見。ふむ、入ろう。疲れが溜まっていた私は熱い湯にたっぷりと浸かった。よいよい。
|
04.05.01_蛍純
どこまで行っても桜が咲いてるのね。桜前線と一緒に北上。正直、うざい。常に町中が酒盛りだよ。
不動産屋からの電話で、どうやらアパートの契約が大問題のようだが帰れない。猫を飼ってる事と、勝手に部屋のドアに猫用のドアを付けたことが問題らしい。あは。えへ。言い逃れできませんよ。 |
04.05.10_咲祭多聞
あぁ、北海道はでっかいどう(失礼)。憧れの土地、北海道に到着。バイクでいろんな土地を旅行してる私が、バイクでセネガルの砂漠も走ったことのある私が何故か来たことのなかった土地、北海道!
札幌に到着、今日明日の分をコーディネートして下さった、登別の税理士さん、門名さんがお迎えにいらして下さっていた。ピチチのツアー車、もう一台、門名さんのBMWで札幌中心部へと向かう。市ノ瀬君は「あー、緑の時期の北海道は初めて来た、いつも雪景色だもんなあ。いいなあー、このままどっか行っちゃいたいなー。サッポロビール園も行ったことないし」と楽しげ。会場はかなり大きな保育園。教会が経営していて、着くなり賛美歌が聞こえる。 |
04.05.10_蛍純
今日は「おばけを憐れむ歌」をやりました。最後の合唱のシーンでキノコのパッチの腕が取れて、笑いにそうになってしまったが、それを察した二宮に脇腹を殴られた。思わず殴りかえしてしまった。 |
04.05.11_咲祭多聞
午前11時、札幌を出発、市内をぬけるとほどなく広大な大地が…。 |
04.05.11_蛍純
今日の会場の幼稚園がなんか変な場所で、自然に囲まれて文明社会から隔絶とか、汚い世間から離れた高潔な私達の世界へようこそみたいなメッセージを顔から噴射してる「そういう顔」の自由人がいっぱいいて辟易。顔でわかるよ。わたしゃ外見で人を判断する! |