人形師・若手2人の日記です。
咲祭多聞と蛍純の日々の恥は書き捨て |
今回の北関東ツアーもいよいよ本格的になりつつあり、今日から約三週間は出づっぱり自宅へは戻れない日々となる。とはいえ別に帰ったところで誰かが飯でも作って「あらぁ、早かったのね、先にご飯にする?お風呂?それとも…」なんて待っていてくれるわけでもないのだが。それでも使い慣れたくたびれきった堅いベッド、我が愛機であるiMac333(ブルーベリー)にソフトタッチできない日が続くのはさすがに少々つらい。 |
集合時間に遅刻。荷物大きくて重くて通勤電車の中で白い目で見られたなぁ。しかもカバンから、ベンハミンとかガスペルチッチとか、両生類系の人形の手足がはみだしてて、イタイ子と思われてたでしょう。 |
03.3.18_咲祭多聞
曇りのち晴れ。昨日壊れた猫のミエリの修理とコインランドリーにいく為、8:00起床。眠い眠い眠い。今日の朝食は和食、味噌汁は赤みそだった。ちょっと嬉しかった。しかし旅館の味噌汁って、なんでどこも赤みそオンリー?まあいいか、好きだから。で今日は群馬県は渋川です。渋川には昼過ぎ位に着きました。早速、ミエリ君を直しましょう。松野君の後についていったお店は布屋さんじゃ有りませんでした。ヨボヨボのオジイちゃんが店番の町のなんでも雑貨屋さんだった。材料全部揃うかなぁー、かなーり不安です。オジイちゃん、
フラッフラで店の奥に入っていって、おばあちゃんに聞いてくれてます。結局、お店にはなく、なんとおばあちゃんの私物の中から、選ばせてもらい、なんとか布・ボタン等、購入。スペアを忘れてきたのは自分。松野君、買い出し付き合ってくれてごめん! |
03.3.18_蛍純
寝坊して旅館の食事が食べられなかった。「起こしてよ!」「起こしたもん!」で同部屋の弓ちゃんとひと悶着。もん!って語尾やめろ! |
03.3.19_咲祭多聞
群馬県子持村へ移動。村の小学校で10時仕込み。風間さん、風邪のため、急遽メカ熊イブラヒモビッチ役を弓ちゃんに変更。風間さんは風邪っぴき。何度目かの代役となる弓ちゃんは、そろそろイブラヒモビッチを自分の役にしたいようで、東京の植井さんに電話。「喧嘩して決めれば?」と言われたそうだ。 |
03.3.19_蛍純
風間さん(ギュニ風風)が風邪ひいて、面倒臭い面倒係に。チャンスとばかりに布団の横でたばこ。風間さんはすぐに風邪を引くので、風邪間と影で呼ばれています。コーヒー飲んで、トランプしたがる風間さんを軽くいなして、カステラとリンゴ食べさせて、私も会場に合流。 |
03.3.20_咲祭多聞
11日に東京を発って、まる4日。 |
03.3.20_蛍純
今日は寝坊なし!で、起きたら、風間さんが怪我して入院ニュース(&爆笑秘話)を知らされる。ありゃー、早くも脱落。植井さんに怒られるよ。東京帰りづらいであろう。ふむ。風邪なのに片付けに来たのは、私が散々嫌みを言ったせいか…。 |
03.3.21_咲祭多聞
今日は僕だけお休み!早朝から新幹線で東京を通り過ぎて…、辿り着いたは大阪!ローリングストーンズ@大阪ドーム初日!なんかすげー!ってことがたくさんありすぎて、思い出すとまだちょっとドキドキする。。。ドーム着いてパンフと光るベロのバッヂ買ってブラブラしてたらマーシー発見(もちハイロウズのね)!すげー!すげー!緊張のあまり声かけることもできず、しばらく目で追ってました。ドームの中に入ると、偶然、知り合いに会ったりして、なんか盛り上がってきた! |
03.3.21_蛍純
寝坊して起きたら、隆っぺ(隣で書いてる多聞っぺ)がいない。なんかみんな知ってたらしいが、もとからの予定で今日は大阪までローリング・ストーンズを観るため抜け出したそうだ。 |
久々日記更新ですな。さぼっていた訳でなく、坂内氏がデータ全部ふっとばしてしまい、書き直すのを隣の純さんが渋り、なんとまあ久々の更新な訳です。 |
朝9時に深谷集合という、ちょっとムカッ腹日程のため、お寝坊babyな私は寝たらイカンと思って徹夜で遊んで寝坊しました。 |
03.5.13_咲祭多聞
今日は神奈川県厚厚木市へ遠征。ワゴン班にならなかったので、ひさしぶりにバイクで参加してみることに。 |
03.5.13_蛍純
朝から多聞のバカが電話してきて、泣きそうな声で「国元さん、まだ出発してないですかぁ」とか言うから、あたいは国元っつぁんじゃない!って事と、人の安眠を邪魔するな!って事を「バカ」の一言で表現。でも電話のおかげで遅刻が一時間で済んだ。許容範囲だね、みんなの私に対する。 |