![]() |
![]() |
||
![]() |
ビデオゲームがなかった時代のゲームセンターに興味がありませんか? ナムコがまだ中村製作所、セガが前身のサービスゲームズ社だった頃、すぐれた技術と抜群のアイデアで、AMシーンの王道をつき進んでいた会社がありました。 昭和30〜40年代、全国のゲームコーナーの花形だったドライブゲームやクレー射撃ゲームをつくり、エレメカの主役を担ったメーカー、それが(株)関西精機製作所。ブランド名・キャスコ(KASCO)です。 「ゲームフロンティア」として再出発をはかる今回は、その関西精機製作所で活躍されていたスタッフの方々にご登場いただきました。キャスコの歴史はAM業界の歩み。そして私たちの奥底に眠る、まどろみにきらめく幼少の記憶- (インタビュー収録:H14年9月〜H15年1月/収録構成:H15年1月) |
![]() |