当外来で治療可能な症状は、頭痛、めまい、疼痛、しびれ(感覚障害、麻痺)です。ペインクリニックの手法を用い、適切な投 薬を行います。当院オリジナルの≪鍼、灸治療≫は慢性疼痛の患者様に大変好評です。 |
|||
さらに、当院では生活習慣病と喘息の治療及び予防にも力を入れております。 | |||
![]() |
高血圧、高脂血症、糖尿病、喘息の管理を厳重に行います。 近年「未病治」に社会の関心が集まっていますが、病を未然に防ぐ手段として、 漢方薬を積極的に取り入れています。 一般に漢方治療の対象となる疾患は、現代医学的に十分な治療法がない、 治療法があるが副作用が出現しやすい、あるいは特異体質などで使えない、 現代医学的に原因や治療方法が不明などの場合ですが、 現代医学的に十分な治療法がない疾患は意外と多いものです。 |
||
例えば、身近な症状の中にも危険な兆候が潜んでいる事があります。2〜3日具合が悪くて寝込んだが、風邪でもひいたと思って いた。めまいがして疲れからくるものと思い、近所の医院でめまいの薬を貰って飲んだら治ったので放っておいた。など…. |
|||
本当は脳梗塞を起こしていたのに気づかれず放置されていたり、いずれ脳梗塞に移行する可能性の高い、一過性脳虚血発作を起こ していたなどという例は多くみられます。 こういった危険な病態を見逃さずに診断した上で、脳梗塞の予防的効果の高い抗血小板薬の投与も行いながら再発予防の為に漢方 薬を用います。 |
|||
又、漢方薬の血流改善作用、抗酸化作用は、動脈硬化など加齢に伴う症状や血流障害による慢性疼痛にも効果があります。 使用している生薬は日本の製薬メーカーが契約栽培を行い、管理しておりますので、適切な処方の元に服用されれば、健康食品や 民間薬に比べ安全です。 |
|||
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() |
|||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|||||
〒272-0837 千葉県市川市堀之内3丁目23-13 TEL 047-372-3631 FAX 047-300-7000 |
|||||
![]() |