教会周辺の隣人(?)たち・・その4

ひとつぶの麦が・・・

聖歌隊の練習 ♪ひとつぶの麦が・・・
 ♪地に落ちて・・
  ♪死ねば
♪いつも豊かに
 ♪多くの実をむすぶ

11月なかばの日曜日の昼下がり。百合ヶ丘教会の聖堂です。
チャリティ・コンサートを間近にひかえて、教会の聖歌隊は練習に余念がありません。
なかなか良く声が出ているようですね!開け放たれた窓から、高らかな歌声がご近所にも聞こえています。

教会の外に出てみると、駐車場のかたすみでじっとコーラスに聞き入るのは、このあたりをナワバリにしている飼い猫のゴンちゃんです。(勝手に名前をつけてゴメン!)

じっと聞く隣人

そっちへ行く隣人 ひとつぶ〜の、む〜ぎ〜が〜・・
っか!こりゃこりゃ!
さっきから聞いているけど、ちいとも意味のわかんない歌だよねえ・・
アタシにはジョウトウすぎるんだよね、きっと

それにしてもいいお天気・・。しかも日曜日だっていうのに、ここのひとたちってどこも遊びに行かないのかな?
さっきからいいかげん熱心に練習してるよなあ!

たたずむ隣人

あっちへ行く隣人

んまっ!それなりにうまくなったんじゃないの・・

ち〜に〜おちて〜、っと・・

教会の隣人たち(その1)へ
教会の隣人たち(その2)へ
教会の隣人たち(その3)へ


communityのもくじ
ゆりがおかトップページ