ホームへ 日記トップへ

2003年

11月

第2週

11月
11
13
14
15
2003年11月11日(火)
なるべく買わないようにはしているけど、うちにはおもちゃが結構ある。全部出しておくと部屋がますます片付かないので、よく遊ぶもの意外はしまいこんでいる。

その中の英語で歌う起き上がりこぼしみたいなやつは、チョロがおもちゃ屋さんで初めて自分で選んだ(とヒョロ男が主張する)もので、グズッた時もそれを渡すと機嫌が直るほどのかなりのお気に入りだった。最近は全く興味がなくなってしまって触ろうともしなかったので、おもちゃ箱の下の方で冬眠状態。久々にスイッチを入れて渡してみたら、初めて見るもののような反応。しかも一番楽しいはずの歌のところでは半べそ状態に。何回やっても同じところで泣きそうになるので、どうやら歌声を怖がっているみたい。別に怖がる要素は無いんだけど... 。しかも前はあんなに気に入っていたのに... 。

歩けない時期はおもちゃとか物を与えないと遊べなかったけど、今はただ外を歩くだけでもすごくうれしそう。逆におもちゃはあまり長続きしないみたい。これから寒くなるので、お散歩も難しくなってくるなあ。

2003年11月13日(木)
最近のチョロの不思議な行動。台所の引き出しの取っ手に輪ゴムを引っ掛ける。違う所で輪ゴムを見つけても、台所に引っ掛けにいく。いつも私が、いたずら防止に流し台下の収納の取っ手に輪ゴムをつけているのを見ているからかな?
2003年11月14日(金)
チョロは人に食べさせられるのが大っキライなので、食事は基本的に全部手で食べられるものを作るようにしている。ご飯は一口大にまとめてお皿に並べ、スープの具も柔らかくかつ一口で食べられる大きさにしたり... 。だからスプーンやフォークを使わないと食べにくいものは、あまり食べない。例えばヨーグルトとか。

最近やっとスプーンとフォークで少しずつ食べられるようになったんだけど、一さじがあまりにも少量で、見ていてかなりじれったい。ものすごい集中力でがんばって、一粒一粒すくうんだけど、これがなかなかうまくいかなくて、つい手を出したくなっちゃう。でもここはグッと我慢しないと。そうやって練習していればすぐ出来るようになるしね。

しかし、そのふんぞり返って食べる姿勢にはもの申したい! たまにテーブルに足乗せてたりするし。1歳では躾はまだ早いと育児書には書いてあったりするけど、こういうことってある日突然「ダメ」と言っても効き目が無いと思うので、今から言い聞かせたい。

2003年10月15日(土)
児童館に遊びにくるお友達の中でも、チョロは小さい方みたい。もちろん月齢がだけで、もっと小さいと5ヶ月くらいの子もいるけど、ほとんどがあんよが出来るようになった子が多い。1〜2歳くらいだとまだ友達と仲良く一緒に何かをすることは出来ないので、チョロが誰かに近づくたびに、その子とおもちゃを取りあったりしないかと、ハラハラしながら見ていなくちゃならない。

でも今日はちょっと違った場面が見られた。たまに児童館に来る2歳くらいの女の子が、ドミノのおもちゃで遊んでいるところに、チョロが乱入。「止めなくちゃいけないかなぁ」と様子を見ていると、女の子がチョロに向かって何か話し始めた。チョロもいつもなら人の持っている物をすぐ取ってしまうんだけど、なんだか、わかったような顔で話を聞いている。今までのチョロの行動からは考えられないことだったので、すごくびっくりした。

遊戯室の片隅での微笑ましいやり取りを見て、ちょっとうれしくなった。

ホームへ ページトップへ 日記トップへ