戯言録(雑記)
戯言録トップへ
2002年1月 次のページへ

27日(日)
昨日、テレビで『ランボー2』を観ました。
「『ランボー』と、『2』以降のランボーは別物だ」と言う人もいますが、私はどれも好きです。
でも「問題提示の作品」として観るなら、やはり初作『ランボー』かな。

ご存じのように、『ランボー』はアメリカにまだベトナム戦争の影が色濃く残っていた頃の映画です。
ベトナムで戦い、精神に一生消えぬ傷をもって祖国に帰ってきたアメリカ兵を、祖国は暖かく迎えてはくれませんでした。人々は彼らを「人殺し」と罵り、虫けらのように扱いました。もちろん全ての人がそうだったわけではありませんが‥‥。
初作『ランボー』を観たことがある人は覚えているかと思いますが、ベトナム帰還兵である主人公のジョン・ランボー(スタローン)は、とある町で信じられない程の酷い仕打ちを受けます。あれは映画の中だけの話だと、誇張されているのだと思ってました。でも(まあ多少の味付けはあったとしても)あれは実際にありえる光景だったのだそうです。
日本のようにのんべんだらりとした国で生まれ育った私には想像できないことです。
(もちろんアメリカはこの問題に真剣に取り組んだ、ということを付け加えておきます)

初作『ランボー』でのラストシーンもそうですが、今回観た『ランボー2』もラストの主人公の台詞が強く印象に残りました。

(無事捕虜を連れて帰還したランボーに、大佐が「望みは何だ?」と訊いて)
「俺達が祖国を愛するように、祖国も俺達を愛してほしい。‥‥それが望みです」

ベトナム帰還兵にとっては、とても悲痛な叫びですよね、これって。
母親に愛されたい子供の心の叫びと同じ‥‥

しかし、あれだけ強くてタフな男にそんなこと言われちゃうとなあ。
なんていうか、こう‥‥母性本能をくすぐられるんですよ〜〜!(爆)
初作のラストだって。
あれだけの大立ち回りを演じておいて、最後は大佐の前で泣き崩れちゃうんですよ?
もう、イチコロです(爆)

えー、まあ、そんな訳で。
まだ観たことのない方は機会があったら是非。娯楽としても充分楽しめます。
(ていうか『3』はすっかり娯楽映画になってるけどね)

20日(日)
やたらと身体がだるかったり腰痛が再発してるっぽかったりでつらい休日です。MT13のPCデータをアップしたいのに、腰痛で作業に集中できず。しくしくしく。
ここのところ仕事が忙しくて、みんな連日遅くまで残業してます。先週はMT13のPC登録〆切りもあったので余計に寝不足気味。寝不足で風邪も再発したらしく身体のだるいのはこれが原因かと思われ‥‥。
とか言いつつ、ちゃっかり『ロード・オブ・ザ・リング』の前売券はGET済みだったり。歩いて5分程で大きい映画館のある職場環境に感謝☆
先着でロゴ入りのストラップが貰えるんだよ〜(嬉)
 さらに誰と行くって訳でもないのにペア券購入(爆)。だって1人あたり1200円ですよ? きっと2回は観に行くと思うから、もし一緒に行く相手が見つからなくても大丈夫さー♪(そういう問題か?)

うう、腰が痛い‥‥。更新したら横になります。とほほ(TT)

※前売券を買える映画館は限られていますので、公式ホームページなどで確認の上お買い求め下さい。

15日(火)
‥‥ううむ、やっぱり14日には間に合わなかったな‥‥。
でも本開局日は1月14日。たとえアップデートが15日の日付けでも14日。
なぜかというと2年前の1月14日に、私の実父が息をひきとったから。
特別な日として忘れたくないからです。

ともあれ本開局だ! いやっほ−−−−−い!!☆

でもって、今日で冬期の長期休暇が終わるのねん(TT)
明日からまたお仕事。うう、頑張る。

11日(金)
でへ。

数年ぶりで映画館に行ってまいりました。話題のファンタジー映画『ハリー・ポッター』です。あと『ロード・オブ・ザ・リング』(指輪物語「旅の仲間」)の予告(笑)。
‥‥ふに〜〜(でれでれでれ)

『ハリー・ポッター』は申し訳なくも原作を読んだことないんですが、読んでみようかな?という気持ちにさせられました。
会社のとある方が「原作を読んでると、逆に消化不良な感じを受けちゃうよ」と言ってたのですが、たぶんそんな感じ。でも知ってたらもっと楽しめると思う。
私のように原作を知らない人も、もちろん楽しめますよ。てか「原作を読む」という楽しみが増えるでしょうね。
ハリー役の男の子はもちろんとっても魅力的でしたが、ハーマイオニー役の女の子も良かったなあ。あとハグリッド(大男)とマクゴナガル先生(副校長の老婦人)も好き。さすが名優だけあって、なんともいえぬ味がありました。ドラコ役の男の子は、成長した姿を見たいにゃあ〜(笑)
観に行った映画館の別館では吹き替え版も上映してたので、字幕がダメな方には吹き替え版をおすすめします。ファンタジー好きなら押さえておきたい映画ですよん♪

指輪物語の予告編は、以前公式サイトからダウンロードしたものと内容は同じでしたが、やっぱあの大画面で観ると迫力が違いますねー。うふふふふふ(壊)
ああ‥‥レゴラス様の勇姿があの大画面で観られるなんてぇぇ‥‥‥‥☆
今年の3月封切り。3月といえば私の誕生月です。最高に素敵な誕生プレゼントになること請け合いです(はぁと)
ハリーの次回作も今年封切られるとか。今年はファンタジー映画の当たり年ですよう!!

08日(火)
久しぶり。この前は去年の9月だもんなあ(←おい)
なんかマトモな更新は長期休暇の時だけな気が‥‥いや気のせいではないなι
本開局目指して頑張っておりますよ〜。熱あるけど。
熱だけなのでナチュラルハイです。なに、薬で騙せばオールおっけ!!

去年の暮れからパソコンのネットゲームにハマりました。
てかハメられました。会社の上司に(笑)。
「悪魔の実」‥‥具体的に言うと「きのこの山・冬期限定」を食べさせられたため、30日間魂を売り渡さねばならなくなったですよ。
エニックスのPC用オンラインRPG「ディプスファンタジア」が、その売り渡し先。
戦士の女の子でプレイしてます。今日ファイターからナイトにクラスアップしました♪

‥‥更新停滞の原因は、すべてネットゲームにあります‥‥

うそ。ごめんなさい。すべて私の意志の弱さにありますι(平謝)



前のページへ