| −こいばな第16話−
 生まれて初めて対戦プレー。
 
さてさて最近になって、相互リンクのやっぴいさんが
 DOA2(デッドオアアライブ2)
 を新品で購入されましたね。(^^)
 この話を聞き付けた館主、刹那にこのゲームを拝んでみたくなりまして、あくまで
 
 弾性係数についての研究、
 及び高解像度画像における白地の視認性の調査確認の為
 
 急きょ近所の物理研究所(チルコポルト)を訪れる事と致しました。
 いつもごく真面目で研究熱心な自分自身を情けいや誇りに思う館主ですが、
 …今回は動機が不純いやとても熱心な館主の身の上に起きた出来事を紹介
 させて頂きます。
 
 
 
1999年11月23日
 
 さて、前の晩深夜までの残業からつい爆眠していた館主、朝は心地よく目覚めた。
 溜めていたメールRESをある程度こなし午後一息付いた頃、ふと思い出したのは
 やっぴいさんがDOA2を購入した事。
 無いものは欲しくなるのが人情と言うものだが、トリプルローンで身動きできない
 館主、指をくわえて聞いているしかない。(T_T)
 
 「…いや、せめてどんなゲームなのかだけでも拝みに行こう…」
 
 …ふと思い立ったら早速準備に取り掛かる館主、研究には余念が無い。
 
 ゲーセンに行く時はいつも気合いを入れてオートバイと決まっている。
 皮ジャンをはおり、久々にポンコツ愛車にIGNをくれてやる。
 (この16年、何一つ進歩が無い超マンネリパターンの館主。)
 目的地はチルコポルト!
 
 … … … … … …
 
 チルコポルトに到着した館主、早速落ち着いたふりをしながら店内をキョロキョロ
 と物色する。…程なくアップライト筐体が立ち並んでいる一角を見つけると…、
 
 「おおおおお!!!!弾性いや研究課題みっけ!!」
 
 新台入荷なDOA2を発見!!早速研究に取り組む事とした。
 
 「むう!弾性係数はDOA比55%、ちょい落ち着いたか。」
 
 「をを!戦っているのはレイファンちゃん??…うむ、白地度35%の
 程良い上品な露出比率はテクモのチューニングの素晴らしさが伺える。」
 
 次々と熱心な研究の成果が上がる。
 いや、課題はまだまだたくさんある。
 
 「霞ちゃんの太もも顔挟み技は健在なのであろうか?」
 「逆立ちパンモロ技は健在なのであろうか?」
 
 次々と頭をもたげる研究意欲。
 正式な技の名前などいまだに知らない。
 … … … …
 
 「あああ、赤貧な身の上で無ければこの基板を買って、家でじっくりと研究
 できるのになあ…。」(T_T)
 
 と、とても憂鬱になる館主…。
 しかし悔しいが、それはできない相談。…館主、仕方なく研究を続行する。
 
 …約5分後、自分の赤貧を呪いながらの研究の最中、ふとある事に気が付いた…
 
 「…あ… …100円入れれば、遊べるのではないか…!?」(爆)
 (皆さん、本当に気付かなかったのです…)
 
 ゲーセンにもすっかり通わなくなり、
 「基板はおうちで遊ぶもの」
 とすっかり固定観念が出来上がっていた館主、熱心な研究心と基板が欲しい
 気持ちも手伝って、こんな簡単な事をすっかり忘れていたのである。
 
 幸い財布には4千円程入っている!!天は館主に見方!!
 …館主、急に特急の切符を手に入れた気分になり、嬉々として早速椅子に
 腰掛ける。
 
 目の前には29インチのドデカなアップライトの画面。
 画面を横目に財布から100円を出すのももどかしく、いそいそとコイン投入。
 …すると…
 
 「NEW CHARENGER XXXX!!」
 
 いきなり画面に表れる横文字…?
 …うむむむ、この館主に早速挑戦者とやらが現れた模様。
 
 … …いや、…何かが違う… …
 画面には自キャラ選択画面になっている…
 
 約10秒して、やっと事態が理解できた…そう、実は
 
 館主がコイン投入した筐体は「対戦台」
 
 だったのである。…研究していた画面はデモプレーでは無かった…
 
 あまりの事態にあっけにとられ口をあんぐりする館主。
 波動拳すら出せない館主が今のゲーセンッ子にかなうはずはない。
 なにせ館主、
 生まれてこの方見知らぬ他人と対戦格闘ゲームなぞやった事がない。
 (本当)
 刹那に逃げ出したくなった館主、
 「すみませーん、間違えました、100円返してくれませんか?」
 と係員に言おうと考えたが、それは無理と言うもの…。
 
 「ええい、ままよ!!…館主お気に入りの白パン女王、霞ちゃんで勝負よ!
 おほほほほほほ!!!」(即座になり切る館主)
 早速対戦開始!!
 
 … … … …
 霞ちゃんをセレクトすると、上品に「よろしくね」と言ってますわ。まあ、私って
 なんて礼儀正しいのかしら。
 まあ、御丁寧にも「こちらこそ」だなんて、素敵ですわあ、レイファンちゃん、
 ほ…う。
 …でもごめんなさい、私、初めてですの…。
 …ボタンってどうするのかしら…??ええとお、このレバーってえ、どうすれば
 いいですの???
 …え?取り敢えずここは「ハッタリさん」なのですね?分かりましたわ。
 えい!! KK!! PPKK!! ですわあ!!
 「Hボタンを連打しろ!」ですわあ!
 … … … …
 (某アニメキャラと間違えているような気がしますがきっと気のせいです。)
 
 館主の異様なハッタリパフォーマンスに相手がビビった模様で、…なんと初戦は
 館主が勝ってしまった…  …え?私ってひょっとして強いの…?(大誤解)
 
 …世の中そう話がうまいはずは無い…。
 今迄遊んだDOAの霞ちゃんの技、2では少し変わっている模様。思い通りに
 動けない館主の不審な挙動、…程なくしてレイファンちゃんに館主のヘボ腕を
 感づかれてしまった。
 2回戦になってからはレイファンちゃんの情け容赦無い怒濤の攻撃…。
 
 「ああああ!一方的にリングの外に叩き出されてしまった… …」
 
 哀れボコボコに叩き出された霞ちやん、リングアウトはゲームオーバーと言うのが
 お約束。
 諦めて少し眺めていると、何か様子が変…レイファンちゃんも飛び下りてきて、
 華麗に舞い続ける。…そして木偶の棒化した霞ちゃん。
 …あれ?…
 …リングアウトしても、その下でも試合続行…???
 訳が判らない、このゲーム。(T_T)
 
 その後は立て続けに叩き落とされて2連敗、館主全く歯が立たない。
 緊張で手がブルブル震え出す。うまくボタンが叩けない。
 あっと言う間に2本取られ、もうお終いかと思いしばし画面を眺めていると、
 なにやら木偶の棒、霞ちゃんが相も変わらずボコボコにされている…
 …あれ?…
 … これって3本マッチでは無いの…??
 訳が判らない、このゲーム。
 
 戦闘再開したが時既に遅し。結局1勝3連敗でゲームオーバー…。
 ゲームオーバーになって気付いたが、どうやら5本マッチに設定されていたらしい
 事が判明。
 (もし知っていたとしても、勝てるはずはありませんでしたけれど…)(^^;
 
 全く歯が立たなかった館主、ほうほうのていでその場を後にするのであった…
 
 その後新入荷したばかりの待望のサイレントスコープを見つけ(GTYさんがお薦め
 してくれていたものです。(^^) )プレーしてはみたのですが…
 … …そのあまりにも悲惨過ぎる結果は、…またそのうちこのコーナーにでも…
 
−あとがき−今回は思いも寄らぬハプニングで対戦するハメになってしまいましたが、
 もう館主がゲーセンで対戦格闘技をプレーする事は無いでしょうね。
 やはり100円分は遊びたいですし。(笑)
 まあ、館主今回はとても良い体験を致しました。(^O^)
 
 …しかし、皆さん、お強いですねえ…。(^^;;;
 
 
 
−館主コメント−
 この日の深夜、館主が某チャットの最中NightStrikerさんが急きょ訪れ、手土産に
 「メッコール」
 と言うデインジャラスチョギョン鉱泉水な飲み物をわざわざ持ってきて下さい
 ました。
 なんでも自動販売機で売っているのを偶然見つけたらしく、ニコニコと笑って
 「飲んで下さい!(^O^)」とおっしゃるNightStrikerさんのとても明るい笑顔攻撃に、
 気の弱い館主は断る事ができず、薦められるままにごちそうになりまして。
 23日はとてもハッピーな余暇を締めくくる事ができました。 …
 
 正に泣きっ面に蜂とはこの事でございます。
 
 この幸せは相互リンクのぎゃっかさんにもおいおいお裾分けしたいと考える
 館主なのでありました。
 
 
 
 ←前のこいばなへ          戻る         次のこいばなへ→
 
 メインに戻る
 
 
 
 |