| -業界こいばな第11話-
 大作RPGの不思議
 
皆様、これもご内密に。こんな場末のHPでもいつゲーム関連企業にここの存在が漏れてクレームを付け
 られてしまうとも限りません。
 できれば今のまま平穏無事に言いたい放題をやっていられるのが館主幸せ
 なんですけれどもね。(笑)
 
 さて皆様、世間は今ド○クエド○クエしてますね。
 館主はからずも少しだけ(島抜けまで)プレーしてみましたけれども、相変わらず
 のあのド○クエの世界観、S氏のうっとりするようなVGMも相まって涙が出る位
 の絶品ぶりです。
 なる程皆様がハマる訳であります事、納得せざるを得ません。
 まあHPの更新・管理が最近遅延まみれと言う現実がありますので、暫くは封印
 しますけれども。(^^;
 
 この大作RPG、
 …中古ファミコンショップに赴いてみると、早速中古ソフトの買い取りが始まって
 いますが、そのかなり高額な買い取り価格はさすがで、人気の程が伺えると言う
 ものです。
 
 ?
 
 事情通な皆さんは疑問に思いますでしょう?(笑)
 販売開始早々に中古の買い取りが始まっているなんて。
 
 さて、今回はこの辺のカラクリ等につきまして一考してみたいと思います。
 
 
 
−何故「?」なのでしょう。−
 それは、元々エ○ッ○スは
 「販売開始後9ヵ月?の間は中古販売は禁止」
 とし
 「中古売り上げのうち7%の金額の上前を納めること」
 (期間や取り分の値については記憶が曖昧です、ごめんなさい…。)と主張し、
 「ファミコンショップも皆これに賛同している」
 と発表しているからです。
 
 まあ、このコーナーで幾度となく触れておりますけれども、皆様が御存じの
 「中古販売が企業の正常な利益を損ねてる」とのゲームメーカーの主張が根底
 にあってこんな変な主張も湧いて出てきている訳なんですが…、
 
 全ての店鋪が了承しているのであれば実質中古販売などこの時期ないはずです。
 
 ですが、現実中古の買い取りが始まっているのです…。
 
 −ファミコンショップがこれに賛同したカラクリ−
 ちょい横道にそれさせて頂きますが、本当に皆エ○ッ○スに賛同しているので
 しょうか?
 いやいや、実はこれにはカラクリがありまして…。
 エ○ッ○スは以前、全国のファミコンショップに対し
 自社の主張に対するアンケートを送りこれに対する回答を各店鋪に要求した
 事がありました。
 「今回の主旨に賛同致しますか? はい/いいえ」
 と言った内容ですが、
 
 まず中古を扱っていないS社絡みの契約店鋪は中古販売なんて関係無く実害など
 全くありませんから、当然「はい」と答えました。
 
 中古も扱っている一部の契約店鋪等で「いいえ」と答えたところは報復として即
 エ○ッ○ス商品の入荷がストップしたとの事です。
 
 ドラ○エの入荷が無くなる事を嫌った店鋪はいやいやながらも「はい」と答え
 ざるを得ませんでした。店鋪の皆様はさぞかし胸くその悪い思いをされた事で
 しょう。
 
 最後に、そのアンケートを無視した店鋪はと言うと…
 自動的に了承した事になりました。
 実はアンケート中には
 「このアンケートに答えなかった店鋪は今回の件について
 了承したものとみなす」
 と書き添えがありまして、自動的にこの件了承したとみなされていたのです。
 まるで株主総会の欠席裁判の(へ)理屈ですね、これ。(笑)
 よくもまあこんな愉快なやり口を思い付くものです。法律上は別にして仁義無き
 一方通行な行為、フェアと感じる方は皆無でしょう。
 
 なる程PSを取り扱っている店鋪はまず賛同するしくみだったのです。
 いずれにしてもド○クエを扱えないとなったら店として大きな痛手ですから。
 
 −「?」のタネ明かし−
 中古ショップの中には契約を結んでいない店鋪も実際あります。
 このような店鋪では本来はエ○ッ○ス商品を仕入れられませんから、店の棚に
 商品が並ぶはずはありません。
 ですが、魚心あれば水心、実は「裏ルート」が存在するのです。
 あまりにも内容がアレなので詳細は避けますが、問屋と言うものは普段メーカー
 からの商品に仕入れ値プラスアルファの利益を付けて店鋪に卸すのですが、他の
 店鋪よりも高く買い取ってくれる店鋪があれば、そちらにこっそり商品の横流しを
 する場合だってあるのです。
 この裏ルートを持っている店鋪であれば、本来仕入れる事のできない商品だって
 仕入れは可能になるのです。
 
 当然、S社はそのような裏ルートを歓迎するはずは無く、裏ルート解明も実際に
 行われておりました。
 −少し実話など−
 裏ルートでPS本体を仕入れていた某ファミコンショップ、ある日妙な
 サラリーマン風の男がPSを購入。
 この際「領収書を発行して下さい」言われて領収書に書く名前を何とするか店員が
 聞いたところ、返ってきた言葉は
 「ソ○ー(以下略)」
 …PSを持ち帰ったS社では早速本体のシリアルNo.からルートの割り出しが
 行われ、以降その非契約店鋪はPSを入荷できなくなりました。
 
 いや、脇道に逸れてすみません。(^^;
 … … … … … … … … … … … … … … …
 
 そのような店鋪は当然、アンケートについて完全黙殺しますが、もし聞かれれば
 「そのようなアンケートは受け取っておりません見ておりません」
 と答えが返って来るのは明らかでしょう。
 まあ郵便局の不祥事が報道される昨今、内容証明書付きでアンケートを送った訳
 ではありませんでしたから、これを嘘と言い切る証拠などありませんからね。
 (当館にも先日全く信じられないような誤配達が事実ありましたし。)
 
 つまり、抜け道はいくらでもあると言う事で、非契約店鋪は
 
 裏ルートでド○クエを入荷して販売はできるし、アンケートは見ていない
 (笑)のですから買い取りも即開始していると言う訳なのでした。
 
 皆様、世の中いくらでも抜け道を使って消費者に味方してくれる良心的なショップ
 はあるものですね!(笑)
 あのような方法で得たアンケートの結果を発表したエ○ッ○スはこれに不服を
 申し立てる資格はありません。
 
−その他こぼれ話−以前のコンテンツで「ドラ○エの5月発売など怪しいもの」と言う主旨の事、館主
 は書いておりましたが、実際その通り、結果は「8月発売」でしたね。
 まあ、流れからすれば誰でも容易に想像が付いてしまう事でしたけれど。
 ただこの延期のせいで一番大変な目にあったのは、6月に決算があった店鋪で
 しょう。
 何せ既に昨年暮には商品の代金を全て前払いしており5月の販売を当てにして
 いたところでこの延期話だったのですから。
 (以前お話しましたように、「代金を前払いでよこせ」だなんて流通上前代未聞な
 要求がありましたこと再度申し上げておきましょう。エ○ッ○ス社財政のひっ迫が
 容易に想像できますね。)
 当然発売遅延に対し発生した借入金の金利なんてものはエ○ッ○スは一切保証
 してくれません。
 …きっとまた次回も同じ事をやるでしょうね。悪い前例ができました。
 
 
 
−編集後記−
 さてさて、また色々とダークな事を申しましたが、ドラ○エのソフト自体に罪が
 ある訳ではありませんですから、皆様どうかプレーの際には上の話は無視されて
 下さいますようお願い致しますね。
 「企業悪」と「ソフト悪」は全く別問題です。
 館主これでも堀○さんのドラ○エの愛情溢れるシナリオが大好きですからね。
 
 ところで、また随分売れてますね、ドラ○エ。
 すでに某誌の集計では260万本でピタリと売れ行きが止まったポリゴン人形劇
 RPGを抜いて290万本も売れたとか。
 館界隈のファミコンショップ等を調べてみると、「買い取り価格6000円」。
 一方なんたらの9番目の価格の下落が激しく、現在「新品で5000円」。
 何か2大大作RPGとは言いながら、すっかり明暗別れてしまいましたね。
 
 なんたら9番は前作は400万本も売れたと言うものですが、これが為にあの
 シリーズを遊ぶ事の辛さを一般ライトユーザーに対し広く知らしめる事になって
 しまったのですから皮肉ですね。
 まあ、馬鹿みたいにハイクオリティーな画像などあのシリーズにとってはただの
 必要条件に過ぎず、充分条件にはなり得なかったと言うところなのでしょうとも。
 (「ドラ○エのせいで買い控えが起こった」と言う考えもありますけれどもね。)
 
 そう言えば館主の周りに前作8番をクリアした仲間は一人もいませんね。
 7まで熱狂ファンだった知り合いもプレーを捨ててしまった程なのですから、
 どれ程苦痛なゲームだったのでしょう??
 (仲間の話を聞いていた館主は購入を見合わせましたので実際の所
 判りません。)
 ライトユーザーなら当然同じ事を感じたでしょう。
 マニアと言う人種も人一倍学習能力と言うものがありますから(笑)尚更だった
 のではないでしょうか。
 まあ、こちらは次作10番目に是非期待致しましょうとも。
 日本国のインフラが次回作発売迄に整備されている事も祈りましょう。(笑)
 
 あ、勿論館主F○も好きですよ!
 FC時代のものまでは
 文責:館主
 
 
 
←前の話題を読む          戻る         次の話題を読む→
 
 メインに戻る
 
 
 
 |