レビュー第12回
モモコ120%
(CopyRight:JALECO)
元気はつらつ健康娘。
(今回はとても重くてごめんなさい!)
さてさてこのゲーム、1986年にお目見えした機種です。ついこの間のゲームだと
思っていたら、既にもう13年も経つのですね。(^^;
当時はサラマンダやサイドアーム等の良質なゲームに恵まれ、
シューター = ゲーセンでうまいヤツ
などと言う風潮が出来上がりつつあったような気がします。
それでもアクションゲームもなかなかの隆盛ぶりで、源平討魔伝や奇々怪々等の
良質なゲームも同時期に出ており、後のファイナルファイトに続いていったのです
から、まさにこの頃は、ファミコンには到底真似できない迫力のあるゲームが
ゲーセンでできた、アーケードの黄金時代であったと言っても過言ではないで
しょう。
それにしても、だんだん自キャラが成長するのって、本当に楽しいですよね。
… …なんかまた間違えているかも知れません。
館主基板推薦度: モモコファンな方☆☆☆☆☆
そうでない方☆
CopyRight:JALECO
当時を思わせる、シンプルなタイトル。
−ゲームの内容−
このゲームは横スクロールタイプのアクションゲームです。
4方向レバー(左右移動、しゃがむ、登る)
2ボタン(ピストル+ジャンプ)
の操作で、パワーアップアイテムでピストルのショットパワーが5段階程UPして
いきます。
当時ファミコンで某鬼娘のアクションゲームがありましたが、これとゲーム内容は
全く同じで、VGMに至ってはそのまんま!と言えば、判る方には判るかと思い
ます。(^^; (注:ファミコン版の方が後から出ております。)
ただ、本家のアーケードの方が決定的に違うのは、全クリア毎に自キャラの
モモコちゃんが成長していくところです。
能書きはいいですから、とっととこのゲームを紹介していきましょう!
−モモコ4才、さくら幼稚園−
 |
っとお、いちめんあ、ようちえんのなかなの。
こわいかいぶちゅがいっぱいいてえ、モモコが
ぴしゅとるで倒していくの(はあと)
なんえ、ねんしょうぐみのモモコがしょーする
のか、あかんないけよ、おとなのジョージって
かいはちゅのおにいちゃんあいってたの。
おんとうあ、アムちゃんってえおねえちゃんが
でゆはじゅだったんだけよ、はんけんが、まに
あわないとかいっててえ、モモコえんぢだから
よくわかんない…。
|
CopyRight:JALECO
館:「ひえええ!!いつの間に!!! …またどうしてここに!!」
モ:「おぢちゃん、さいきん『さくら』って、よくいってるえしょ、あたいの
ようちえんもさくらようちえんあからあ、およびかとおもってえ…、…」
館:「…うむむむう!…身から出た錆か…、いや、いいからさっさと基板の中に
帰ってちょうだい、せちゅめいは、このおぢちゃんに任せておいてね。…て
…はわわわ、口調まで移ってしまったああ!プチッ」(基板の電源を切る音)
モ:「…やあ〜ん、いぢわゆ…ぅ… … …」
… … …大変お見苦しい所をお見せ致しました。 … … … …
(3,000Hitの記念の日にこんなノリとは…)(T_T)
… … … … …
…おや??…たった今モモコちゃんが置き忘れていったアルバムがここに
あります。
せっかくですから皆様にも写真を抜粋してお見せしていきましょう。(^^)
CopyRight:JALECO(上の2画像)
CopyRight:JALECO(上の2画像)
ええと、飛んだり跳ねたり落っこちたり、なかなか元気で◎でしゅね。
ちなみにこのゲームは横スクロールですが、エスカレーターを使ってどんどん上に
登って行き、屋上の飛行船に掴まって脱出することによって面クリアです。
(下の画像)
CopyRight:JALECO
−モモコ6才、さくら小学校−
2面は小学校の校内です。モモコちゃんが成長したのがわかりますね。
え?園児のモモコちゃんが置いていったアルバムに、なんでこんな写真がって?
…そりゃあ、まあ、ゲームの世界だから…、と言うことで…。(^^;
CopyRight:JALECO(上の2画像)
左下の画像は途中にあるトランポリンに乗ろうとするモモコちゃんです。ここでは
飛び下りる際、右上で紹介したような画像になってしまいますので、くれぐれも
注意が必要です。
なぜならば、いつまでもトランポリンを使っていると、右下の画像のように、下から
どんどん火が回ってきていて、いつの間にか逃げ遅れてしまっていることが
あって、そうそう遊んではいられません。
…それにしても、何故学校が火事なんでしょうかねえ…??
CopyRight:JALECO(上の2画像)
−モモコ12才、さくら中学校−
 |
ああ、また落ちましたね、モモコちゃん。
実はトランポリンばかりでは無く、廊下の隙間やら、
通行止めの所を無理に越そうとしたり、
ミニエレベーター(単なる板)に乗り損ねたりする事
で、良く落ちてしまうのです。
全くこんな危険な学校がよくあるものです。
良識ある皆様は危ないので、決して故意に落ちたりは
せぬよう、お願いしますね、の意味で、左の画像を
紹介しました。…本当ですってば!!
|
CopyRight:JALECO
そうそうこのゲーム、あちこち教室のドアが開いていて、そこがワープゾーンに
なっており、場所によってはワープを使わないと上に登れないところもあります。
更に特定のドアに入ると裏ステージになっていて、中の障害物を一定数以上
ジャンプしてかわすことで嬉しいショットのパワーアップが貰えたりします。
(左下の画像)
…ああ、パワーアップと言えば、パワーアップアイテムの紹介を忘れて
いました。(^^;
パワーアップアイテム(P)は「デンデン」と言う敵キャラを倒せばゲット
できます、そう言えば。(このゲームの本質に特に影響はありません。)
(右下の画像)
CopyRight:JALECO(上の2画像)
−モモコ15才、さくら高校−
高校になっても、ゲームの内容に全然変わりはありません。進学するうちに
建物の階が多くなっていく位ですので、成長したモモコちゃんの画像位しか
お見せするものがございません。(T_T)
…本当に仕方なくて、下の画像を2枚だけお見せしますね。
CopyRight:JALECO(上の2画像)
画像がぼやけていて、白ドットが不明瞭でごめんなさい。館主のデジカメ
あわわ、これだから園児のアルバムは!!
−モモコ18才、アイドル歌手デビュー−
ええと、5面は某スタジオ内です。この歳ともなりますと、落ち方も豪快ですなあ。
…もうこんな紹介をする位しかなくて、申し訳ないんで、仕方なく下の画像を紹介
しますね。
…本当に仕方無くですからね!!ゲームシステムがそれ程説明が
簡単で短くて済む、と言う事なのです。
CopyRight:JALECO(上の2画像)
−モモコ20才、ウエディング(最終面)−
だそうです。衣装のウエディングドレスは何ら変わりません。(T_T)
この面は30秒程の時間制限内に得点アイテムをゲットするだけの
ボーナスステージです。
この後はハッピーエンディングですが、館主の毎度の方針により、お見せする事は
ありません。(先にオチを見てしまってはゲームがつまらなくなりますよね。)
是非皆様ご自身の目で確認なさって下さいね。(^^)
CopyRight:JALECO
−あとがき−
モ:「ちょっとお!どう言うつもりなの!?乙女のウエディングドレスの
写真を1枚しか紹介してくれないだなんてっ!!モモコが
パワーアップして敵キャラを倒すところも全っ然紹介してないしぃ!」
館:「わわわ!!なんかすっかり怒ってるぅ! …プチッ… …」
…ほとぼりが冷めるまで、当分この基板には火を入れない方が宜しいようで…
by館主
←前のレビューを読む 戻る 次のレビューを見る→
メインに戻る
|