ANAカード(JCB)

クレジットカード比較申込(ANAマイレージ編)

ANAカードで一番オトク?

『ANAカードを作るならJCBがオトク?』

現在ANAカードを作るならJCBが一番オトクかナと思っています。 その詳細についてまとめてみました。

まずANAカードの主なものにJCBブランドとVISAブランドがあります。 他にもダイナースなどありますが、こちらは年会費が高いので… まずは2つに絞ったほうが良さそうです。

で、各カードに共通するものがこちら。

  • 年会費2100円、
  • 年1回の1000マイル支給、
  • ポイント還元の高さ、
  • ANA便搭乗時の+10%マイル加算、
  • 旅行保険の自動付帯

多くの方はポイント還元に興味があるかと思いますが、一応これらが基本情報となります。

ANAカード年会費とポイント移行ルール

続いて。ややこしいポイント関連です。

ANAカードでは、持っていれば年1回1000マイルがもらえます。 年会費は2100円なので、1マイル=1円として考えても年会費負担は半分です。

そしてカード利用時にポイントが貯まるわけですが、VISA/JCBで違いがあります。 ANAカードでは利用しても直接マイルが貯まるわけではなく、 一度JCBのポイントが貯まり、それをANAマイルへと交換します。 VISAの場合なら三井住友のポイントが貯まり、それを移行するイメージです。

そしてこのときの移行レートが高いので、ANAカードの還元率が高いと言われています。

具体的には1000円を利用すると1ポイントが貯まり、この1ポイント=10マイルで移行可能です。

移行ルールには“5マイルコースと10マイルコース”の2種類があるのですが、 ANAカードを持つなら“10マイルコース”が良いと思います。

1000円利用で1ポイント、そしてそれが10マイル。

このへんが移行の基本です。ただ移行時には手数料が掛かり、 このへんが『チョットなぁ〜』ということになっています。

ANAカードJCBとVISAの比較

ANAカードには5マイルコース/10マイルコースがあります。 5マイルコースを選択すると並みのカードになってしまうので多くの方は10マイルコースを選ぶのですが、 10マイルコースを選択すると手数料が掛かります。

JCBでは2100円/年、そしてVISAの場合はなんと6300円/年です… 以前はVISAも2100円だったのですが、このへんがJCBのほうをオススメする理由のひとつになっています。

それに加えて。JCBのほうをオススメするもうひとつの理由は “カード利用者の優遇”です。

ANAカード(JCB)では年間100万円を利用する方をスターα、50万を利用する方をスターβとランク付けしています。 そしてそれぞれのランクでは付与ポイントが×1.5、×1.2と優遇されるしくみです。 なのでポイント=マイルも貯まりやすく…ポイント還元面でVISAより有利となっています。

以前はVISAもポイント2倍の優遇特典があったのですが、 こちらは08年の4月になって改訂されてしまいました。

海外に行く方はVISAを持ちたいとは思いますが…ポイント還元面だけ見ればJCBのほうがオトクです。

ANAカードJCBのルール改訂

ただJCBのほうもルール改訂を発表しました。 移行手数料はそのままですが、スターα分のポイントについて改訂があります。

いろいろ書いてありますが…要は“スターαで割り増されたポイントについては移行レートが低いヨ”というものです。 それでもVISAに比べてオトクかと思いますが…額を結構使う方は注意してみてください。

ANAカードVISAのメリット

というわけで。ANAカードではJCBがオトクと書きましたが、 『JCBでは困る…』という方もいると思います。

  • VISAブランドが良い
  • Suicaの付いたANAカードが良い

このような方はANAカードSuicaが選択肢に挙がるかと思います。 VISAのカードならSuicaが付いてたほうが良いと思いますし、 ANAカード(JCB)だとSuica付きが選べませんので…その点でもオトクです。

またANAカードのVISAブランドは三井住友と提携したカードとなってますが、 こちらは年会費を割引にする方法もあります。年1回の1000マイルと合わせれば年会費は無料と同等です。 JCBには無い方法なので…VISAを選択した場合は試してみてください。

通常の三井住友VISAについて書いてありますが、ANAカード(VISA)にも適用できます。