HOME:クレジットカード比較申込(ガソリン編) >  オトクなガソリンカードの選び方/おすすめ比較

クレジットカードおすすめ

■オトクなガソリンカードの選び方/おすすめ比較

<ガソリンカードの比較>

ガソリンカードのオトク度をいろいろ比較してきましたが、改めてまとめてみました。 比較するとき『こんな機能があると良いナ』と思ったのは下記要素です。

  1. ガソリン割引
  2. 年会費無料
  3. 最寄りにあるナシ
  4. 整備、ロードサービス関連
  5. ガソリン給油時のポイント付与
  6. ガソリン割引以外の特典

基本的にはガソリン割引がメインになると思いますが、 最近のカードは▲2円/L割引というのが多いと思います。 これが年会費有料になるともう少し割引が上がるといった感じです。

とはいうものの、年会費無料のカードを持ちたいナと。。。

現在年会費無料で持てるカードは、出光まいどカードプラス、 コスモザカードオーパス、エネオスカードなどです。 まずはこれらのカードを中心に見ていきたいと思います。


<まいどカードプラス>

まず。一番知名度があると思われる出光のまいどカードプラスです。 以前はマイドカードと呼ばれてましたが“プラス”と名前が付きました。 このカードも割引は▲2円/Lです。

年会費も無料です。ロードサービスは無料付帯せず、787円の年会費が掛かります。 ただ最近は自動車保険のほうにロードサービスが付いてますので、 そちらのほうを使えば特に問題ないかと思います。

ちなみに。私はアクサを使ってますが、 いざというときのために自分の保険にロードサービスが付いてるか確認しとくのが無難です。 ずっと前にレッカーされたときは3万円ほど掛かったので…

無ければ別途見積もりをしてみてください。商品券ももらえます。

あとは… まいどカードでは最近ガソリン給油ではポイントが付かなくなったことと、 西友で買い物する方は▲5%割引があってオトクといったトコでしょか。 西友が近くにある方は特典6を見てみてください。

以上がまいどカードプラスになります。比較しやすいのでまずはコレをベースにしてみてください。


<エネオスカード>

続いてはエネオスカードです。エネオスといえば最近大きな変更がありました。 JOMOを吸収合併したことも影響あるかと思います。

まず年会費が条件付きの無料になりました。 1回でもカード利用があれば無料になりますが、なければ1312円です。 無料の条件は“年1回のショッピング利用”とありますので、 もしかしたらガソリン給油のカード決済ではダメなのかも…ちょとグレーです。

そして。エネオスカードはラインナップが3種類となりました。基本は一番右のENEOSカードS/スタンダードで良いかと思います。

以前から定評のあったロードサービス、 レッカー移動10kmまでや路上修理はそのまま無料付帯なのですが… チョト魅力が後退した感じです。

最寄り、便利なトコにエネオス、JOMOがあれば別ですが、 個人的には出光まいどカードプラスのほうが印象が良い感じがします。


<コスモザカード>

続いてはコスモザカードオーパスです。 実は私にとってコスモ石油が一番便利なトコにあり、このカードをメインに使っています。

ガソリン割引▲2円/L以外、大きな特典は無いですが、 なんだかんだで“便利なトコにある”というメリットがデカイのかナと… 年会費無料で割引が受けられればOKといえばOKです。

メインの特典に関しては、まいどカードと同じような特典です。 以前に比べてガソリンカード同士の違いがあまりないので、 結局のところ最寄りで使いやすいトコを選べば一番正解かと思います。

その中でも、

個人的にはこの2つがオススメです。 最寄にあれば良いのですが…以上参考にしてみてください。

 



↑ HOME
クレジットカード比較申込(ガソリン編)クレジットカード比較申込(ポイント還元率)クレジットカード比較申込(Suica)クレジットカード比較申込(ANAマイレージ)クレジットカード比較申込(JALマイレージ)楽天カード三井住友VISAカードJALカードSuicaまいどカードコスモザカードオーパスエネオスカード/ENEOS