工事期間の日記  〜 構造・造作4                     トップページヘ
                      構造・造作3 より 続いてます)
12月

11日   夫婦揃って午前中時間がとれたので、購入予定のダイニングテーブル(1m×2m)の
       型紙を新聞で作り、現場に持ち込んで、収納、テーブルの置き方、照明の位置などを検討。

      2階の長女の部屋から出る小さなベランダにドアが付いていました。
      既製品そのままではサイズが合わず、既製の品をサイズを詰めて工作してくれたみたい。
 
         

      2階天井の石膏ボードはりが進んでました。
    
      2階洋室の床にも石膏ボードがはられていました。   
         

12日・13日

      2階のフーロリングが随分はられています。
           

      階段の材料が届いた。
         

      土台と基礎の間に防鼠材が取り付けられ、その上から水切りが付けられた。
         

      ベランダの工事も進んでいます。
             

14日   外回りができてきた。
          台所の小さな出窓(ごみ箱置き場にする予定)の屋根は、なんと寄棟!で作ってあった。
          
ちょっとびっくり。手間をかけてもらっていて嬉しい。
         

          玄関ポーチ上の庇も進んでいます。

16日   破風・鼻かくしの下地が付けられました。 
          

      サッシの周りはタイベックがしっかりと防水テープで留められています。
         
         
写真では分かりにくいのですが、窓の下には水切りが付いています。壁の雨染みを防ぎます。

17日   サイディングを取り付ける縦胴縁が随分付いていた。縦胴縁は25mm厚と、普通より
      厚いものを用いています。これも春日建設のこだわりのひとつのようです。
         

      2階の天井裏の石膏ボードの上に縁板が付いていた。石膏ボードが2重に施工されます。
         

      浴室部分の外壁内側に石膏ボードが取り付けられ、浴室部分は気密テープはりが終了していた。
         
                  ユニットバスがすぐにも入る予感。

18日   ユニットバスが据え付けられていた。
         

      玄関ポーチの独立柱の4隅の柱のうち最後の1本が取り付けられ、防腐防蟻処理がされていた。
         

19日   玄関独立柱はタイベックがはられ、サイディング取付け用の胴縁も付けられていた。
         

      窓回りの細かい縁板も次々と取り付けられている。
         

      建物内では2階上り天井の石膏ボード上の縁板の取付けも進んでいる。
         


                          (構造&造作5 へ つづく)